9月22日(金)
8時 はれ 気温25.8度 湿度59% 南の小風
午後から崩れる予報。
作業できるところまで、できるだけ進める。
7月に入ってから接木苗で買ったスイカが1個だけ実った。
2~3週間、大きさが変わらないので収穫することに。
来年はしっかり旬に育てたい。
農地の借り受けが決まって、まだ購入できる夏野菜の接木苗を1~2株づつ購入して生育を見た。
ズッキーニ、ピーマン、なす、ゴーヤは収量少ないながら、食べられるまでになった。ピーマン、なすはまだ頑張っていて、わが家の食卓を彩っている。
ごぼうが発芽。
ごぼうって、最初はこんな形をしてるんだ(^o^)
これも接木苗のミニトマト、何度も風雨に悩まされながらようやく実る。
ほとんど放任で脇芽が伸び放題になって収拾がつかなくなった。
今回、接木苗で買った果菜ほとんど全てこのように育てた。
なぜ芽かきや摘心や剪定をするのか、しないとどうなるのか。
自分の目で確かめて、理解したかった。
ミニトマトはどんどん脇芽が横に広がって、地面近くに実がついていった。
とてもよい勉強になった。
来年は気合を入れて臨もう!
苗は、トンネルでの育苗、土の質、管理の制約などで、全体に劣化が進む。
早く環境を整えて、旬なうちに追い蒔きしたい。
今度の大雨も何とかしのいでほしい。
小松菜など葉物も元気に発芽。
今度は虫に食い尽くされないように。
これからやってくる大雨に備えて、また資材が飛ばされないように補強して作業を終了。
今日の収穫。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/