1月31日(金) 53歳になりました。

まずはこの1年も、みなさまへのお誕生日のお祝いを出来ていないのに、こんなにもたくさんのお祝いのメッセージをいただき、本当にありがとうございました。僕の人生を支えてくださっている方々の、無償の愛と受け止めさせていただいております。またたくさんの方々よりのお気持ち(パワーとか、気とか、波動みたいなもの)を感じて受け取らせていただいています。いただいたメッセージには、お時間をいただきますが、精いっぱいの気持ちをこめてお返事しますので、お待ちください。『「農」は人の心と体をすこやかに、地球にやさしく、また社会の問題をも解決する可能性を持っています。
私たちはそんな魅力に引き寄せられ、マイラブファームをはじめました。』初志にこう謳っています。
この1年は、気候変動、特に台風では身を持って自然の脅威を感じた年でした。作物への影響に心を亡くして回復を図る日々。
「心と体をすこやかに」という足元すら揺らぐ毎日ではありましたが、、、
そんな僕のことも許して理解してくれる友人やお世話になってきた方々には有り難い、得難いご縁に感謝という気持ちでいっぱいです。
そしてその毎日一日中、僕が自然と共生する楽園で過ごしてる間中、社会のシステムの中で働いて帰ってくる妻の佐智子の愛の支えと、志の共有なしには、成り立ちえませんしここまでたどり着けませんでした。早くこの楽園で毎日一緒に過ごせるようにと夢見て励んでおります。
そしてそして、そんな生き方ができる僕たちに生んでくれた僕たちの両親や家族に感謝感謝です。
ゆるやかに、人や地にもつながりと循環ができてきて、もう一歩、踏み出す時が来てるかなと感じます。
たくさんのお気持ちを胸に、次の1年を歩んでゆきたいと思います。
みなさまとみなさまの大切な人たちにとっても、この1年が健やかでハッピーでありますように。
53歳のたわごとでした。
<秘話>
開園してから毎年誕生日にパロディ風あいさつを作ってみなさまにメッセージをお伝えしてます。
51歳の時はイチローの背番号、52歳の時はビリージョエルの名盤にあやかって。
53、53、53、うーん。。。
東海道五十三次かな、と、画像を浮世絵風に加工できるアプリを使って、、
いるうちに、これになった。今年はミレー風で、
「53(ごみ)ひろい」。
苦しい(^^;
今年もこんなスバラシイケーキでお祝いしてもらいました😃✨✨
こんな頑固ものですが、いつも支えてくれて、一緒に歩んでくれてありがとう❣️
次の1年も、
Let’s Heal The World Together❣
まるで誕生日を祝うかのごとく、
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
が届きました!
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!