マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

19/11/6 冬模様。そらまめ畝づくり。葉物播種。

2019年11月7日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

11月6日(水)はれ 8時 気温11度 湿度56% 北の小風

昨日は東京方面に出稼ぎ。
今朝はすっかり冬の気候。
つい少し前まで猛暑で葉物が育たなかったのが、台風をくぐり抜けたらもう冬。
気候変動で春、秋が確実に短くなってきている。

東京べか菜が育つ。べか菜は結球しないミニ白菜で東京の伝統野菜。
73498100_2697248806992376_786249207265624064_n (1)

〇生育・収穫・水やり
小松菜②・水菜④が発芽。
74458340_2697249250325665_98663713845805056_n
ほうれん草⑤が発芽
75233954_2697249310325659_8183731368421752832_n

とうがん最後の収穫
苗がなかなか大きくならず収穫開始が遅くなったが、豊作となった。
秋作が猛暑と台風で育たない中、いつもセットの箱を埋めてくれた。
お客さまにはこの秋とうがんまつりだったと思うが、もう少し続けさせていただきますm(__)m
74214159_2697249740325616_2148464820393869312_n
最後の収穫もコンテナー一杯分くらいになった。
75362307_2697249826992274_7166077337656623104_n

〇緑肥刈り取り
3m近くの高さにまでなった新ネバーランドの緑肥を刈り取る。
ほとんど竹のように茎が固くなっていて腐食に時間かかりそう(^^;
72694285_2697249566992300_6656698781901258752_n
たくさん残肥を吸ってくれたことだろう。
74947292_2697249403658983_5809182699381850112_n

〇そらまめ畝づくり
そらまめの畝、どこにするかずっと悩んでいた。
ねぎを作付けようとしていた圃場に7割くらい、
そばを播いた新ネバーランドに3割くらいにすることにした。
場所を分けると最後収穫間際にかける防鳥ネットの数と手間が増えるが、仕方ない。
両方日当たりがよい一番西端の場所。
まずねぎを植え付けようとしていた前作キャベツ畝を畝立て。
72125223_2697248886992368_2858645775980691456_n

午後は20度近くまで気温が上がる。
このくらいが、野菜たちにとってもほどよい。

〇葉物播種
1日に1カ月後のための作業、3か月後ためのの作業、1年後のための作業を同時に進めなさい。
師匠は言った。
農業に1年365日の中で、同じ1日はない。
大仕事でも1つの作業に丸1日とかかかりすぎると、仕掛けどころを逃してしまう。
ということを、やってみて感じる。
今日はそらまめ作業を切り上げて、種をまく。
葉物畝を畝立て、播種。
1つの畝にミックスサラダ、東京べか菜、ラディッシュを播種。
この冬中に播いて収穫できる作物と時間は、もうあと残り少ない。
75614233_2697248970325693_6687785703650099200_n

〇育苗播種
暗くなった後はハウス内で春作最後のキャベツと、レタス播種。
キャベツは今から播いても収穫は5月~6月。
・固定種キャベツ「富士早生」
76710743_2697249056992351_5879577702989561856_n
・固定種サニーレタス
75552891_2697249123659011_8650958681342476288_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram