マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

21/10/19 にんにく植え付け。ねぎ、レタス播種。

2021年10月20日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月19日(火)くもり時々あめ 気温13-16度 北の小風

朝から冷たい雨が降るも午前中に一旦止む。
その後は夕方頃から再び雨が降り始めたがそう強くはない。
明日は1日晴れで気温も20度以上に上昇の予報。

今日は雨が降る前ににんにくの残り半分を出来るだけ定植する。

〇にんにく植え付け
最初は小雨の中での植え付け、
雨が本降りになってきたら切りのいいところで切り上げようとしていたが、
ほどなく止んで、無事全部定植できた。

用意した4畝分は完了し、なおも少し種が残った。
植える場所を探す。

そのまま、第三農場で作業を続ける。

アシの刈り後にライムギを播種。
全部やり切るまでまだ大分ある。
手元にあるライムギの種をまき切って終了。
ライムギの種を調達せねば(^_^;)

〇さつまいも収穫
少し短い畝に植え付けた紅はるか、シルクスイートを収穫。
どっちがどっちだかわからなくなってしまった(^_^;)
日記を見て確かめよう。


〇育苗播種
・固定種九条ねぎ
・固定種サニーレタス

午前中にんにくを植え付けている間、ラジオで
SDGs(国連持続可能な開発目標)をテーマにした番組が流れてきて聴いていた。

SDGsが採択されて6年、ここにきてにわかに浸透してきた。
その理由として、
コロナ禍で、「持続可能」という言葉に向き合うことが多くなった。
コロナ禍で、「持続可能」でなくなることが多くなった。
と言っている。

学校の授業でも取り上げられることが多くなってきているという。
僕は国連やSDG’sというのは少し斜めから見ているけど、
SDG’sに掲げられているお題目や意義自体は、
本当に地球人が達成すべき大切なテーマであり、
子どもたちに知ってもらうようになってきたのは、
世の中が変わるきっかけになる、
とてもよいことだと思う。

北欧のしあわせ国のように、
私が総理大臣だったら、国会議員だったら、
知事、市長、区長、市区町村議員だったら、
この国を、このまちをどう運営するか?
という授業もしてほしいなあと思う。
そうしたらこの国は、
もっとよくなって、
幸せな人が増えるのに。

この番組では最後に、
この曲が流された。

BEGIN「島人ぬ宝」

教科書に書いてある事だけじゃわからない
大切なものがきっとここにあるはずさ
それが島人ぬ宝


心にグッと響く。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!