
12月13日(月)はれ 気温 北の中風
昨夜からの強い北風。次第に弱まるもほぼ1日吹き続ける。
明日は日中も冷え込みその後天気は下り坂となる予報。
今日は最後の古代スペルト小麦播き、中生玉ねぎの植え付けを行う。
〇古代スペルト小麦播種
今年も初回の播種に失敗、播き時がラストチャンスに迫った。
肥沃な第三農場に播いて望みを託す。これで稔らなければ仕方がない。
第三農場の入り口、軽トラを停めておくスペースの半分を草刈り。

まずはここに播種。

次に、アシが生い茂る4分の3までライムギを播いた場所。
まだ根がガシガシに生えているが、ここに播種。
右側にアシの刈草が山のように積まれている。
これを片付けないともう進められない。

〇中生赤たまねぎ植え付け
今日も1畝分たまねぎを植え付け。今日から赤玉ねぎの植え付けを開始。
寒冷紗が手元になくなり、購入しないとトンネルが出来ない。
とりあえず今日はそのままにしておき、購入次第トンネル敷設する。

終わった頃には真っ暗。滅茶寒かった。

今日は車検のおまけでもらったオイル交換無料券で軽トラックのオイル交換をして帰る。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!