マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

20/5/7 満月。かぼちゃ補植。

2020年5月9日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月7日(木)はれ 気温13-22度 北の小中風

20度を超す気持ちの良い天気になったが、少し北よりの風が強い。
土用が明け、立夏を迎え、今日は満月。
夏に向かって、どんどん大地のパワーが上がってゆく。

95939002_3110651765652076_9185860939247779840_n

きぬさやが本格的に収穫期に入る。
96357941_3110651885652064_7242914173733044224_n

〇かぼちゃ捕植
3月、4月に定植したかぼちゃ、気候の不安定でなかなか活着しておらず、生長が今一つ。
欠株したところにハウスで育った苗を捕植。
95879470_3110651468985439_1604257636100866048_n (1)

今日はほとんどルーティーンな事で終わり、明日の出荷準備に入る。

月あかりの下で出荷準備。
96115574_3110652012318718_3686553181015244800_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/4/11 きぬさやが出来た。キャベツ、ブロッコリー発芽。

2020年4月13日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月11日(土)はれ 9時気温12度 南の小風

ここ数日に比べると少し涼しく日中は最高16度くらい。風は収まる。
夜半からは雨が降り一段と肌寒くなる。

緊急事態宣言の営業自粛要請業種が発表になる。
保障も受けられず、閑散とした街中で店を開けても商売にならない商店の怒りの叫び声が、テレビでも取り上げられる。

この先どこまで続くのか、
これからどんな世の中になるのか。
新しい世界が、明るい未来と信じて、
一緒に乗り越えてゆきましょう。

きぬさやが育った。
93117219_3048199975230589_493889864303902720_n

キャベツとブロッコリーが発芽。
93223393_3048200315230555_2287345121940733952_n

今日は収穫して業販用出荷。畑作業はほとんどルーティンの水やりと生育観察程度。
作業場レイアウトを考える。
資材を劣化させない防草シートを敷いたヤード、調整用の日よけ場所、天日干しなどができる場所、苗床など、機能的循環を考えて作りたい。

92588220_3048200481897205_1026248784310435840_n

出荷ついでに、玄米と塩を購入。

玄米はこれ。
有機米を導入した千葉県いすみ市の学校給食に使われている、
「みねやの里米」
この品質にしては、スーパーで売っている普通のお米の1.5倍程度の値段でリーズナブル。
93317234_3048200211897232_7151802777625165824_n

お米と調味料は高価でも自然なものを選び、あとは家で採れた野菜で。
お米(今日は白米に十二穀米)と味噌汁とぬか漬け。これが我が家の基本セット。
免疫力を高め、心身ともに健やかに。
93277971_3048200138563906_3117062396129050624_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/3/24 新月。価格改定と日程変更について。ゴーヤ、ズッキーニ、ピーマン、パプリカ、トマト鉢上げ。

2020年3月25日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月24日(火)はれ 9時気温10度 湿度34% 北の中強風

昨日に続き肌寒く、風の強い1日。日中気温はさほど上がらず。
今日は新月。3月の新月は地球元旦の直後であらゆることのスタートの時とか。

隣の公園の桜は3分咲きくらい。
91169046_3005858926131361_4123942239439159296_n

今朝、新シーズンの販売開始日程変更、価格改定のお知らせをさせていただきました。

【日程変更と価格改定についてのお知らせ】

お待ちいただいていたみなさまには、急なお知らせで、びっくりされた方も多くいらっしゃるのではないかと思います。

3年前にマイラブファームを開園して野菜販売を開始するにあたり、「自然栽培」「無農薬無肥料」といわれる所の市場からは、やや割安なところの価格帯で提供させて頂いて参りました。
出来ればこのままの価格で、また、さらにお求めやすくしてゆきたいという思いがありましたが、
改めて開始してみて、収穫可能な量と利益確保見込みから価格設定を見直した結果、採算を確保し継続してゆくのに価格改定が必要との結論になりました。消費税の引き上げなどによる原材料費や包装資材、農業資材の高騰もありました。

折からの新型コロナウィルスのまん延で、販売開始時期につきましても検討し、これも、本来はこのような時だからこそ、いち早くお届けしたかったのですが、価格改定の周知とご理解の期間も考えあわせ、1カ月遅らせていただく事にしました。

昨年は台風の影響など、お客さまには、まだまだ甘えさせていただく所も多く、率直なところ、まだ一人前なところを示すことが出来ていないと思っています。そんな中ではありますが、この3年目からより厳しい目で見ていただきながら、真価を出してご期待に応えてゆければと思っています。
今年は地域の食と農に向けても一歩進めてゆきたいと思っており、そのしくみや広がりの中で、より地球にやさしく、もっと届けたい方々に届けられるように努力してゆく所存です。
そのような世界を作ってゆくのも、みなさまと一緒したく、ご理解ご協力をいただければと思っております。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

セリ科の野草、シャクの花。
こんな藤色の綺麗な花が咲くのか。
90437808_3005859272797993_6926300489025847296_n (1)

〇きぬさやネットはり
強風にもかかわらずきぬさやのネットを張る。後悔(笑)
1畝分だけやって終わりにする。やっぱ風のない日にやろう。
90577076_3005857572798163_5500090086525501440_n

〇玉ねぎ除草
依然玉ねぎ除草を継続中。
90433689_3005857649464822_4567028430247297024_n

〇コールラビ定植
おりからの強風で先に定植したものが枯れてしまったコールラビ。
畝にポリを施した後のリベンジ。これなら強風でも大丈夫だろう。
コールラビは大分遅れてしまった。GWくらいまでに出来るといいな。
90559019_3005857706131483_5501170592922992640_n

〇鉢上げ
・ゴーヤ鉢上げ
セルトレイでうまく発芽しぐんぐん成長して窮屈そうにしていたゴーヤを10.5センチポットに鉢上げ。
20株以上になった。
90504585_3005857782798142_5641170888796667904_n

・ズッキーニ②鉢上げ
ズッキーニはこの寒気が抜けたら一陣目を定植する。
もう二陣苗も立派に育ってきて、ほぼ一陣と同じくらいになってくる。
バッタがいた。
90682582_3005858539464733_7822727873860468736_n

・伊勢ピーマン、パプリカ、ミニパプリカ鉢上げ
伊勢ピーマンは順調に生長。定番のカリフォルニアワンダーが不調。
パプリカは更に育苗をしたい。
90714485_3005857869464800_7479378387102859264_n

・ミニトマト再鉢上げ
7.5センチポット→10.5センチポットに再鉢上げ。
一番花が咲き、あとは定植を待つのみであったが、
少しところどころ病気の相が出てきたので、再鉢上げ敢行。
寒気が抜けた明後日頃から定植の頃合いを見る。
90349263_3005859349464652_2192467941457395712_n

育苗ハウスが満杯で整理をつけるのが大変になってきた。
ほぼすべて生育順調。
まだ苗づくりはしばらく続くので、
どんどん定植をしてスペースを作らなくては(^^;
90522069_3005859482797972_7669520794069762048_n

右手が春野菜用温床。左手が夏野菜用温床。真ん中が春野菜の温床なし高床。
春野菜用に寒さに強いピーマン、なすを移動開始。
春野菜はどんどん定植、温床なしに移動して、鉢上げで必要になる夏野菜のスペースを作る。
90754856_3005859439464643_6666988548584898560_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/3/22 きぬさや支柱結び。防風ポリ被覆。

2020年3月24日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月22日(日)はれ 9時気温16度 湿度46% 南の強風

朝のうちから気温高く日中は23度を超える。
今日も風が強く、ほとんどの作業が出来ない。

コロナウィルスでニューヨーク封鎖。
タイムズスクエアが無人になる。
エンターテイナーとしても、ビジネスマンとしても、
憧れて、何回も行ったニューヨーク、タイムズスクエア。
あれからいろんなことを知った。。

そらまめが立派に育ってきた。
90391940_3002486416468612_382338929287757824_n

〇支柱づくり
豆類の支柱にネットをかける作業を行う予定であったが風が強いため、
支柱を結ぶ柱止めだけ行う。

・絹さや畝

90392399_3002485446468709_8854606127640346624_n (1)

・ツタンカーメンのえんどう畝
公園の桜が見える。
90541910_3002485556468698_6500931665378934784_n

〇ポリ被覆
強風にさらされている、入り口付近畝のスイスチャード畝、コールラビ、チコリー畝にポリを被せる。
これで一応強風から防護する事かできた。
90316097_3002485623135358_9024069220559749120_n

・葉物畝ポリ被覆
風が収まり、小松菜、水菜、ミックスサラダ畝のベタ掛けを外し、防虫ネット(寒冷紗)の上からポリを被覆。
90426177_3002485679802019_588400563817807872_n

日が暮れて終わる。

90534481_3002487503135170_8287004204946423808_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/3/17 キャベツ、レタス定植。えんどうネット張り。

2020年3月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月17日(火)はれのちくもり 9時気温8度 湿度47% 南の小風

昨日の暴風は止み今日は穏やか。
気温はさほど変わらないが南風に変わり暖かく感じる。
昼過ぎからは陽が陰り少し肌寒くなる。
明日から最高気温20度ちかくの日が続く予報。
寒暖差に要注意。

株式市場の暴落はブラックマンデー、リーマンショックに匹敵する規模に。
経済対策にも各国違いが出てきている。
コロナウィルス禍が一服した後の社会、経済は多分元には戻らない。
多くの人が、仕事や生活、生き方を見直す時が来ていると思います。

ねぎ坊主が現れはじめる。
去年は野菜セットのおまけに入れていたが、
今年はより暖冬だったせいか遅い。
ほかの野菜もとう立ちが遅い。
>>とう立ちについて

とう立ち(薹立ち・抽苔)について


89963890_2987381234645797_2569054977527906304_n

収穫が近づく豆類の管理作業と、春野菜苗の定植を進める。

〇ツタンカーメンのえんどうネットはり。
支柱立てとネット張りは結構な時間がかかる。
雪や暴風でなかなか出来なかったが、
やっと2畝目のネットはりが終わる。
ツタンカーメンのえんどうがあと1畝、
スナップえんどうが4畝、きぬさやが2畝ある。
90432201_2989435277773726_8506838382255538176_n

〇定植
・固定種キャベツ「富士早生」
まだ苗が少し小さい(本葉4~5枚ほしい)がどんどん定植してゆく。
レタスを混植して虫が来にくくする。
90119568_2989435351107052_3634770233501155328_n

・固定種紫キャベツ「レッドエーカー」
こちらは収穫が終わりに近づくレタス畝に混植する。
89722656_2989435627773691_6311082681987760128_n

・固定種サニーレタス
89600124_2989435447773709_4441291866792525824_n

〇きぬさや支柱立て
きぬさやは4月あたまから収穫できそう。
90354393_2989435561107031_7468476956946726912_n

今日は半月。

福島県有機農業ネットワーク様が「週間農林」という雑誌に『世界から取り残される日本の有機農業』をテーマに3週にわたって寄稿、掲載されています。
全体像が俯瞰できて、とてもよくまとまっています。
https://www.facebook.com/FukushimaOrganicAgricultureNetwork/posts/2822622747826851
ぜひご覧ください。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/2/25 えんどう支柱立て。にんじん播種。

2020年2月26日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月25日(火)くもりのち雨 9時気温12度 湿度47% 北の小風

風は北よりだが朝のうちは暖かい春の気候。
しだいに雲が広がり気温は上がらず、夜から雨がぱらつき始める。
明日日中まで雨の予報。

再生してきたごぼうの葉。ここまで大きくなった。
85160228_2944398698944051_5045991402001924096_n

水菜が発芽。
87167252_2944398605610727_1585430062843297792_n
不織布がかかっている所(右)とかかっていない所(左)では、生育に差が出ている。
85254226_2944398665610721_9221659032098439168_n

〇最後のかぶ選抜
かぶはまだとう立ちしてこない。
今シーズンは台風以降、最後まで適度な大きさのかぶに育てることが出来なかった。
かぶは早く出来る、という先入観があるが、しっかり場所や土の状態も考えて管理して育てなくてはならないと痛感。
どうしても2~3株残して、数を育てたくなるが、1株残しで大きく育てることを意識して選抜してみた。
87219382_2944398385610749_4413060952266637312_n

〇きぬさや除草
2畝あるうちの1畝(2条)には、条間に草マルチをした。
支柱を立てた後、条間は除草しにくい。
まだ草マルチに適当なイネ系の野草がたくさん生えてきてないため、1方に集中。
春夏は草マルチを多用して、土をできるだけ富ます。
87558209_2944398848944036_3203780435830112256_n
1畝は除草だけした。
87082485_2944398922277362_7111420344056938496_n

〇ツタンカーメンのえんどう支柱立て
ようやく風が収まったので、昨日除草が終わっていたツタンカーメンのえんどうに支柱を立てる。
麻ひもの準備が出来ておらずネットまでは張れず(^^;
87721001_2944398302277424_7281891719203782656_n

来客があり一旦作業中断。
フードロスを流通させるサーキュラーな会社。
今年は暖冬で規格に合わない野菜が続出。だが、
うちには残念ながら畑に有り余る野菜はない(^^;

裏の法面に集まった落ち葉を収集。
87868925_2944398442277410_6200482803054804992_n

〇にんじん播種
2月まき最後の播種。そのまま天水を入れてからポリトンネルで密閉する。
87475237_2944398342277420_4674277938336628736_n

雨がぽつぽつ降ってきたところで畑を後にする。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


19/11/20 やっと豆まき。きぬさや、スナップえんどう播種。

2019年11月21日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

11月20日(水)はれ 8時 気温13度 湿度30% 西の中強風→北の中風

あたたかいが、西よりの強い風が吹く。
空気が乾燥してきた。風は昼ごろから北風に変わり、昼過ぎから次第におさまる。
明日は今冬一番の冷え込み予報。霜に注意が必要。

じゃがいもの葉が枯れ始める。収穫開始のサイン。76618977_2726757424041514_8964520504023056384_n

昨日は東京方面に出稼ぎ。

〇生育・収穫・水やり

強風ではがれたマルチ畝2つを直す。
77093501_2726756640708259_2605664192132284416_n

失敗した里芋を収穫(片付け)。
初期除草、猛暑の時の水やりが満足に出来なかったこと。
が原因と思う。
日当たりが良すぎる場所に植え付け、土壌の相性、栄養不足。
もあると思う。
里芋は2年連続でうまく行っていない。
来年は作付けを減らして、しっかりと管理をして育てたい。

〇きぬさや播種
きぬさやは10月から播けるが、
豆類は、幼株の時は寒さに強いが成熟してくると寒さに弱くなる。
暖冬傾向のある中で、去年は10月に播いたものが成長しすぎて収穫まで至らなかった。
とはいえ11月中という作番の中ではタイムリミットぎりぎりの時期。
やっときぬさやを播けた。
76730697_2729308513786405_6390939133476339712_n

〇スナップえんどう播種
スナップえんどうは11月、2月、8月の年3回播き時がある。
今は夏播きスナップえんどうを収穫している。
前作失敗里芋うねを平畝にして軽く畝おこしをして播種。
播き終わったら真っ暗に。
76915454_2729308577119732_6454197366021947392_n

その後しぶとくハウスで育苗播種。
播けていなかったそらまめ残り。もう標準の作番よりは遅れている。
75561452_2729308623786394_7543667562123362304_n

もうだいぶ遅れてしまった白菜を鉢上げ。
巻かないだろうからミニ白菜にまでできれば。
76190985_2729308670453056_528391349477572608_n

21時頃に終了。帰宅。

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/4/27 寒の戻り。GWスタート。里芋定植②ビーツ、チコリー定植。

2019年4月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月27日(土)くもり 8時 9度 湿度87% 北の小風

昨日は寒の戻りで冷たい雨が降る。今朝も寒い。
平成と令和をまたがるGW10連休スタート。

きぬさやがようやく莢をつける。
58375417_2346638665386727_14744987799388160_n
いんげんの不織布ベタ掛けを外す。
58463084_2346638755386718_5535112113145511936_n

スナップえんどう畝除草
58383550_2346638822053378_375428584606531584_n

里芋定植②
小松菜、水菜畝をかたづけ、里芋定植。
58463176_2346639175386676_2147152793784287232_n
58939824_2346638898720037_5361986332245622784_n

里芋の植え付けは上下
普通、右側の、芽がある方を上にする。
左側の切り株の方を上にするのを逆さ植えといい、収量増を期待できるが深く潜る分目が出るのは遅い。
58377891_2346638962053364_8930194670126891008_n

横から。あ、右と左が逆になってしまった(^^;

58378046_2346639455386648_3545772098741862400_n

定植
・ビーツ定植続き
58419510_2347318771985383_8706490942032445440_n
・チコリー、サニーレタス定植
58420170_2347318905318703_1129737236783300608_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/4/22 地球の日。ツタンカーメンのえんどう。スイスチャード、コールラビ定植。

2019年4月24日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月22日(月)くもり 8時 気温18度 湿度74% 北の小風

日中は25度まで上昇。

地球の日(アースデイ)。ツタンカーメンのえんどうの莢がつき始める。57821573_2339292752787985_5910602480856596480_n

昨日定植したスイスチャードは最初ヘナっとしていたが今朝はシャンと立ち上がっていた。
57882560_2339292579454669_9162682465335115776_n

かぶが発芽。
57852472_2339292856121308_6722184478975852544_n

〇定植
・スイスチャード
今日もスイスチャード定植。ヘナっとしている。
57503055_2339292679454659_2030846552582389760_n

・コールラビ
57568499_2339292719454655_47287864806866944_n (1)

〇そらまめ
マルチ麦の背丈を低く刈って、採光できるようにする。
倒伏を抑える「行燈仕立て」がわりに一定の長さは残しておく。
57536266_2339292626121331_552773767147814912_n

〇除草
・きぬさや除草
カラスノエンドウと混ざってどっちがどっちかわからなくなるので除草。
57420757_2339293109454616_3364614557199761408_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/2/19 雨水。かぼちゃ畝、じゃがいも畝づくり。きぬさやネットはり。

2019年2月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月19日(火)くもりのち雨 8時 気温8度 湿度59%

今日は二十四節季の「雨水」
空から降るものが雪から雨に変わり、春に近づく頃。
朝から暖かい。午後から雨の予報だったが昼前から雨が降ってくる。

かぶ、ラディッシュなどタイミングを見て蒔きたいと思ったが、もう少し地温が高くならないと、すぐ董立ちを迎えそうで、今日は様子を見る。

〇かぼちゃ畝づくり
今日は鍬で草を刈る。
畝間を1mとって2畝の間につるを這わせる。
52412034_2248698688514059_7675140260560371712_n
見えるのは隣の畑の管理機。

〇じゃがいも畝づくり
マルチはがし。4枚分はがすと結構な労力と時間がかかる。
次は粗起こし、畝立て。
すさまじいピンボケで失礼m(__)m
52800531_2248698728514055_5695415067319730176_n

雨が降ってきたので、昼食の後ジョイフル八千代店に資材を買いに行く。

〇きぬさやネットはり
足りなかった分のネットを張る。
52590369_2248698781847383_7116308738394292224_n

今日はこれだけ。

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

 

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram