9月27日(木)雨ときどきくもり
赤とうがらしが収穫期に入る。
大学生の時、新宿、有楽町、六本木に1軒づつ。
それくらいしかタイ料理店はなかった。
当時ナンプラーには生とうがらしが入っていた。
今では至る所にタイ料理店が立ち並ぶようになったが、
老舗も含めほとんどのタイ料理店が乾燥とうがらしになっていて、少し寂しく思っていた。
今日は細々とした作業をこなしてゆく日にする。
・育苗ハウス整理
向かって左の苗床がたまねぎ苗で埋まる。
・紫キャベツ定植
苗がうまくいった紫キャベツに1畝分プレゼント。
畝幅が1mとれたので3条千鳥で定植。
・白菜の補株
虫に食われてボロボロになりながら頑張っている白菜①畝。
完全に消失した所に補株。
・ほうれん草の追い播き
ほうれん草がうまく発芽していなかった。
育ちつつあるものはそのままにして、
表面を削って除草をしながら追い播き。
・チンゲンサイ、タァサイ追い播き。
播種機のせいか1条目が極端に厚く、あとはまばらに発芽していた。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
9月9日(日)晴れ 8時 気温30度 湿度67% 南の中風
昨夜は大粒のまとまったにわか雨が降る。
昨日より暑く朝から真夏日。湿度は少し和らぐ。
大坂なおみさんが全米オープン優勝。すごい快挙が日本中を駆け巡る。
おめでとうございます!
昨日定植した白菜がクタっとしている。
立ち上がれるか?
立て、立つんだ白菜!
遮光ネットを被す。
〇播種(直播)
青梗菜、タァサイ畝立て~播種
トラクター耕起せず、鍬で粗おこしして畝立て。
マルチはかけずこれから草マルチを施す。
前作はビーツで、春早くから野原化していた。
・固定種青梗菜
・固定種タァサイ
〇定植
キャベツ捕植
レタス定植
虫対策のためキャベツ畝に混植。
・固定種サニーレタス
・固定種「結球サリナス」
ソルゴーを畑奥の隣の農地との際に播種。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
1月10日(水) くもり
8時 気温7.3度 湿度47% 南の強風
昨日に引き続き暖かな日差しだが、1日強い南風が吹く。
明日からはまた寒波が訪れ厳しい寒さとなる予報。
「サラダ春菊」が発芽。
「大葉春菊」1陣は、今までに食べたことのない驚きのおいしさだった。
が、寒さにやられて、かなり選別しないと食べられる部分にありつけないのが残念で仕方ない。
「大葉春菊」は2陣3陣もあるが、早くうまくおいしい春菊を育てたい。
という思いで蒔いた。
「東京べか菜」、「ベビーリーフ」3陣も発芽はじまる。
この畝は、生育期間が短く、この冬中に収穫できそうなものを蒔いた。
「東京べか菜」は、うまく育てば、力を入れてゆく「江戸野菜」の中に入れてゆきたい。
12月に畝間に蒔いたライムギが発芽してきた。
緑肥作物を播種する余裕がやっと出来たのがその頃だった。
たくましく育って、畑を守ってほしい。
○苗の除草
朝一番、霜で畑作業できない間、ハウスで苗の除草。
ハウス内でポリをかけた苗は、活き活きとしてきた。
○ポリトンネル被覆
凄まじい風の中だったが、昨日水が入ってまたとないタイミングだったので、
おととい播種した5種「ルッコラ」「千筋京水菜」「パクチー」「東京黒小松菜」「中葉春菊」にポリトンネルを被覆。
終わった頃には、隣の不織布被覆が風で舞っていた。
風の強い日に被覆作業をするのはやめよう(^o^;
○畝かたづけ
タァサイ畝1陣が終了し被覆を外す。
基本野菜とは言えないが、しげさんの畑で、冬場の生き生きとたくましい姿を見て、作付けに入れたいと強く思った。
発芽と同時に虫喰いだらけになってしまったが、このタァサイのうまみは格別だった。
もうじき2陣が育つ。
この畝は春物作付け用に養生をはじめる。
すぐに春はやってくる。
風で飛ばされた被覆を直して1日が終わる。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
>>無農薬・自然栽培マイラブファーム
>>マイラブファームFacebookページ
>>半農半マイケル・マイケルやも
12月22日(金)
1年前の結婚式を作ってくださった大切な方々へ、愛をこめて。
マイラブファームのとれたて野菜セットをお送りしました。
朝から収穫。
決して綺麗ではない。
ありったけの愛情をこめて育てた野菜たち。
じゃがいも「アンデスレッド」「出島」
キャベツ「成功甘藷」
「紀州大根」
「みやま小かぶ」「今市蕪」
「大葉春菊」
「日本ほうれん草」
小松菜
青梗菜
ラディッシュ
白長二十日ダイコン
ルッコラ
タァサイ
サニーレタス
の中から1人1人に選んで詰め合わせて送る。
宅急便の翌日配送の最終受付にギリギリ間に合う。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
11月23日(木)
明日は名古屋に向けて出発。
2012年から、さちが呼びかけてきた「世界同時ヒール・ザ・ワールド」に呼応して、名古屋のマイケル・ジャクソン・ファンが作るチャリティ・イベント、ヒール・ザ・ワールド名古屋にマイラブファームとして出店。
ピースデリ新納平太さまからも新しいお引き合いをいただき、今日中に出来るだけ収穫を終えておく。
放任で育てた人参、まだ大きさがまばらだか、良さそうなものをかき集める。
大根、蕪もまだまだ小さいが、ミニ大根、ミニ蕪として、出させていただく。
葉物を収穫、日が暮れてゆく。
ミックスサラダ、ルッコラ、タァサイ、小松菜
収穫したじゃがいもと人参を使ったキーマカレー。
ジャガイモは出島、シャリシャリとしててその後溶けてゆく。
人参は香りが普通の野菜と違い、味もはっきり。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
11月10日(金)
8時 はれ 気温12.2度 湿度42% 北の小風
風はおさまるが肌寒い1日。
週末はまた不安定な天気となり、
来週には1月なみの寒波が訪れる予報。
じゃがいもの葉が枯れてきた。
収穫のサインか?病気か?ちょっと心配。
明日はいよいよ「しあわせの経済 世界フォーラム2017」懇親会向け食材をお届けする日。
○カリフラワー定植
カリフラワー苗は、仮設育苗室から。
あまり虫に喰われず綺麗に育った。
しかし、定植が遅れ、根がまわり生育が遅くなりはじめている。
寒波が心配だが、思い切って畑デビューさせる。
20m畝を全部使い切ってまだ残っている。
補植用にハウスに残しておく。
法蓮草に不織布をはって午前の作業終了。
○収穫
午後からは「しあわせの経済 世界フォーラム2017」懇親会向け食材の収穫。
オーダーをいただいた、
・かぶ
・ラディッシュ
・にんじん
・ベビーリーフ
・ルッコラ
・水菜
のほか、
・大根
・小松菜
・タァサイ
を収穫。
かぶ、ラディッシュの生育が思いのほか遅く、伝えた見通しを下回ってしまった。
ラディッシュは数日前からポリをかぶせて温めるが思うように大きくならず。
雨続きだった天候が生育に影響を与えているのだと実感する。
ラディッシュは二十日大根というだけあり、
かんたんでプランターでも育つ、
家庭菜園の代表的な作目。
率直に言うと、少し甘く見ていた。
たかがラディッシュ、されどラディッシュ。
オーダーを頂いて、
冬野菜に赤い彩りを加える、ラディッシュの貴重さを改めて感じた。
他の野菜たちも、タイムリーに育てられていれば、もっと万全な姿で送り出せたのに。。
また一つ、身をもって感じる。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
11月9日(木)
8時 はれ 気温16.8度 湿度45% 東の強風
暖かいが強い風が吹く一日。
○畝立て、マルチがけ
縦うねの定植準備の為、4畝を畝立て。
・穴あきマルチ×1→玉葱用
・黒マルチ×2→結球葉物用
・マルチなし×1→きぬさや用
とする。
○玉葱定植
固定種「泉州中甲高黃大玉葱」
固定種「ジェットボール」
固定種「奥州玉葱」
それぞれ122穴セルトレイ1枚分定植。
ほぼ20m畝を埋める。
まだそれぞれ2枚分ハウスに残っている。
開墾の時はあんなに大きくて途方に暮れたのに、畑の広さに限界を感じはじめる。
○法蓮草播種
固定種「あかね法蓮草」播種
真っ暗になったので写真なし。
収穫したタァサイで卵のスープ。
タァサイは、あまり馴染みがないが、
香ばしくて味もはっきりしていておいしい。
しげファームで修行している時に、
真冬でもハリがあるツヤツヤとした姿を見て、
作目に加えたいと思った。
マイラブファームのおすすめ野菜として育ててゆきたい。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
10月27日(金)
6時 はれ
いよいよ明日はラブファーマーズ・フェスティバル出店。
もう泣いても笑っても、残すは今日1日。
抜けるような秋晴れ。
それでも、明日からは台風接近で2日間雨マーク(T_T)
最高の笑顔で収穫を喜び、送り出す。
紅はるかを収穫。
安納芋を収穫。
とったどー\(^o^)/
葉物を収穫。水菜の他に、タァサイも撮れた。
明日から2日間、よろしくお願いします!
みなさまのご来場お待ちしています!
>>ラブファーマーズ・フェスティバル
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
9月10日(日)
9時 はれ 気温26.1度 湿度68% 南の小風
昨日に続いて快晴の週末。
今日は昨日に比べると厳しい残暑。
今日も耕うんの間、さちが播種。
○耕うん、畝立て
耕うんのあと、今日は80㎝幅の高畝を30m×2畝仕立てる。
○播種(苗)
たまねぎ3種を播種。
・固定種「ジェットボール」
・固定種「泉州中甲高黄大玉」
・固定種「奥州」
○播種(直播)
ヤフオクで落札した播種機を使って播種。
今までのように「元気に育ってね!」と、
一粒一粒、願いを込めてたねを播く間もなく、
あっという間に種をまき終わる。
自然栽培をやるために、
地下資源を使うか?
石油化学製品を使うか?
電気を使うか?
機械を使うか?
すべての命とつながるために、それを許せるかどうか。
僕たちが決めた基準。
種を蒔いている間は、
「元気に育ってね!」という思いと、
心からのハッピーなスマイルを忘れないようにしている。
・固定種かぶ「みやま小かぶ」
・固定種だいこん「紀州大根」
・固定種にんじん「黒田五寸人参」
・固定種「タァサイ」
・固定種春菊「大葉春菊」
・固定種水菜「早生千筋京水菜」
を播種。
週末2日間、新しいスタートを目まぐるしく迎え、
あっという間に過ぎていった。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/