マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

21/06/09 トマト定植。きゅうり防鳥ネット敷設。つるむらさき定植。

2021年6月10日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月9日(水)はれ 気温20-30度 南の小風

昨日よりさらに暑くなり千葉も今年初の真夏日となる。
明日はさらに蒸し暑くなり真夏の様相。

〇きゅうり防鳥ネット敷設
きゅうりを収穫しようとしたら、大きく育っていたものがすべてカラスに食べられていた。

昨日の強風で、囲いの一部が外れていて、そこから容易に入れるようになっていたのだが、囲いだけでは手ぬるいのかもしれない。防鳥網をかけることにした。
とりあえずスイカ畝にある防鳥網を移動して敷設。
この調子で柵と防鳥網を設置していては労力と費用が思いやられる。

〇トマト定植
やっとトマト定植。新ハウスはもううだるように暑くなっている。
畝を立て支柱を立てる。窓に防虫網も敷設しないとならない。
もうこんなに暑くなっているので遮光の方法も考えなくてはならない。

トマト定植。もうずいぶん大きくなっている株から定植。

〇とうがん畝づくり
そらまめ畝最後の片付けを行い、とうがん畝をつくる。
走り梅雨で収穫量が減ってしまったが今年も旬をお届けすることが出来た。
また来年。

〇つるむらさき②定植
もうこの暑さではつるむらさきが出ててもいいところ。
午前中にさちが草刈りをしてくれた小松菜畝、小松菜を残しながらつるむらさきを定植。

〇じゃがいも土寄せ
まだ茎が伸びておらず土寄せが出来たいなかったじゃがいも畝を土寄せ。

〇ゴーヤ補植
遅れて育ったゴーヤ苗を定植。

〇育苗
最後は育苗ハウスでゴーヤ、とうがんを鉢上げ。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/06/07 きゅうり造作づくり。なす⑦~⑨定植。トマト畝づくり。

2021年6月9日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月7日(月)はれ 気温21‐27度 南の小風

午前中は雲が多く、少し涼しかったが昼前からぐんぐん気温上昇し真夏を感じさせる暑さに。
練馬など所々で真夏日を観測。今週はずっと晴れマーク。
日曜日やっと雨で、そこが梅雨入りという予想あり。

きゅうりが依然カラスに好評。
いつも1~2本食べて飽きるのだが、かなり食い尽くしているので、おいしいのだろう。
囲いを立てることにした。

そらまめ畝の支柱、防風ネットを回収して、次作のすいか畝分に2分の1の大きさにまとめる。

〇なす定植⑦⑧⑨
⑤⑥に引き続き⑦⑧は丸白なす、⑨は加茂なすを定植。
⑧と⑨の間にかぶが残っているので、収穫し切った後に加茂なすを定植予定。

固定種「丸白なす」
固定種「加茂なす」

〇赤たまねぎ収穫
今週はたまねぎ、にんにく収穫のラストチャンス。
今日は赤たまねぎを採りきる。

〇じゃがいもとねぎ土寄せ
混作を試しているじゃがいもとねぎをともに土寄せ。
じゃがいもはそろそろ収穫時。

〇トマト畝づくり
新ハウスには夏は雨に弱いトマト、ミニトマト、パプリカ、ミニパプリカを育てて塩梅を見る。
ミニトマトを作付けるには、もう暑くなりすぎた感じ。
1棟の半分を草刈り。

草刈り終了。

最後はピーマン、なす、パプリカの鉢上げをして終了。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/20 スイカ定植。ツルムラサキ、モロヘイヤ、オクラ播種。

2021年4月22日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

玉ねぎの葉が倒れて収穫の時を知らせる

4月20日(火)はれ 気温12-21度 南の小風

初夏の陽気。各地で夏日を観測。
来週半ばまでこの陽気が続く予報。

虫歯が痛くなり予約していた歯医者へ。神経を抜いてもらう。
農家になってから、医者に行ったことはない。
歯医者には2回目。前はかぶせたものが取れたのでつけ直してもらった。
症状が出たのは初めて。虫歯の痛みからは逃げられない。
久しぶりにビールを飲んでから痛み出した。
歯の健康の大切さを痛感。

今日は全体に夏野菜の準備を進める。

〇スナップえんどうネットはり
ようやく4畝目のネットはりが完了。

〇すいか定植
第二農場にすいかを定植。
毎年畝の作り方、場所を考えているうちに苗の勢いがなくなってうまくできない。
去年は夏の終わりころからようやく収穫できるようになった。
摘芯、受粉、つる管理と個体管理の仕方を決めるのも大事。

左右に向かってゆくように定植。
ホットキャップやトンネルは、とりあえずかけない。

〇きゅうり畝づくり
3、4畝目のきゅうり畝づくり。
表面の草を刈る。ここは鎌で刈る。

〇育苗

・トマト、ミニトマト鉢上げ
これで今までに播いた分は全部鉢上げし切る。

固定種ミニトマト

・つるむらさき播種
・モロヘイヤ播種
・オクラ播種
真夏の頼もしい野菜たち。
温床でやるのでもっと早く播こうと思っていたが、やはり手が回らず、場所がなく、ようやくキックオフするつもりで着手。

固定種「八丈オクラ」

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/18 スナップえんどう支柱ネット張り。たまねぎ除草。トマト畝づくり。

2021年4月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

春菊の花

4月18日(日)はれ 気温15-19度 南の中風

雲ひとつない好天。昨日来の強風が朝のうちまだ続いたが次第に弱くなってゆく。

今日はもう収穫まもないスナップえんどうのネットはりを中心に、新しい畝づくりを行おうと思う。

〇たまねぎ除草
さちが晩生たまねぎの除草。草で埋もれかけていたのがスッキリ。
収穫は5~6月だがまだ小さく欠株もちらほら。
肥料喰いといわれる玉ねぎ、肥料を使わない自然栽培では肥大させるのが難しい。
地力を上げるよい施策がないか考える。

〇スナップえんどう支柱立て
ネットを張らないまま収穫の時期を迎えようとしているスナップえんどう。
午前中は支柱立て。雨の後は支柱が刺さりやすいので労力が少し軽減。
風が強いので支柱立てまでが精いっぱい。早くネット張りまでやりたいところだが、風が収まるまで待つ。
他の作業に切り替える。

〇葉物畝づくり
第二農場に新しい葉物畝をつくる。
ここは晩秋に麦を播いたが、麦系の野草しか生えていなかった(^^;
まるで麦のように整然と野草が生えている。
申し訳ないがまず刈り取らせていただく。

〇ミニトマト、トマト畝づくり
前作白菜、キャベツ畝をミニトマト、トマト畝に。
まずは畝間に伸びた草を刈り、残ってとう立ちした白菜、キャベツを片付ける。

まだ菜の花が咲いている白菜、キャベツの株を感謝の気持ちとともに片付ける。
キャベツと隣り合わせなので交雑の可能性が高く種とりまではあきらめる。
高く積みあがった麦系の草はかぼちゃ畝の床に敷く。

〇スナップえんどうネットはり
1日の最後に、風が収まったところでネットはりを行う。1畝分だけ張り終わる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/17 トマト、ミニトマト、きゅうり鉢上げ。第三農場除草。

2021年4月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

ミニトマトの一番花が咲いた

4月17日(土)くもりのちあめ 気温15-19度  

朝は今にも降り出しそうなくもり空、昼過ぎから雨が降り始め、時折土砂降りになる。

今日はまずは雨が降らないうちに第三農場の草刈り。
離れた場所にあるため放っておくと収拾がつかなくなる。

今日から埼玉県川口市のゲストハウス&レストラン「風の森キッチン」さん出店のマルシェ「MELLOW MARKET」にマイラブファーム産の野菜を出品いただいている。
https://www.facebook.com/kazenomorikitchen/posts/3086600158229524

今日から長年お世話になっているアースデイ東京2021が東京代々木公園で開催されている。
去年はオンラインのみであったが記念すべき20周年の今年は代々木公園でのリアル開催を皮切りに1週間のオンラインイベントで途中4月22日のアースデイを迎え、最後は宮下パークでのリアルイベントで締めくくるという壮大なイベントになっている。
アースデイ東京を支え築いてきた方々の情熱に感動。
残念ながら今年は携われなかったが、出来るだけオンラインイベントの方に参加できたらと思う。

今日明日、天気が心配ですが、未来に希望をつなげるイベントが各地で胎動している感じがします。
畑より盛況をお祈りしています。

〇草刈り
第三農場入口にこんもりと野草が茂ってきている。
見ると第一農場より多様な草がひしめき合っている。
そして見るからに力強い。がっしりと根を張り、強い香りを放っている。

ここは、本当は背の高い草だけ根際で刈って、カラスノエンドウやオオイヌノフグリやホトケノザやシャクなどは短く刈って、生長点は残しておきたいと思ったが、隣接の農家さんの手前、全部生長点ごと刈り取ることにする。
実際には抑えが利かなくなってアカザやセイタカアワダチソウやギシギシのような強力な夏草がはびこってしまう。
刈った草をできるだけまんべんなく敷き詰める。
とりあえずこれでしばらくの間は何も言われないのではないか。
サイドの隣の畑との間も刈って、今日の草刈りは終了。

〇玉ねぎ除草
早生玉ねぎが収穫の時を迎えている。
葉が倒れてきた。
この地力旺盛な第三農場で豊作を期待していたが、思いのほか小さく、個体差もかなりある。
玉が小さいうちに葉が倒れてしまっている株も多い。
玉ねぎは本当に難しいんだなあと思う。

そして生長しきらないうちに葉が倒れないよう、茎を残して支えにしての草刈り。
ほとんど、本当に刈ったんか?と思うくらい草が残っているが、
このくらい残さないと葉が倒れてきてしまう。

とりあえずこれだけやって第三農場を後にする。

〇育苗
雨が降り始めた午後はハウスで育苗。
今日も夏野菜の鉢上げ三昧で生長を促進。

・トマト、ミニトマト
128穴セルトレイでの生育がもう限界。出来るだけ鉢上げし切る。
少しだけ残る。

固定種「愛知純系ファーストトマト」

・きゅうり

固定種きゅうり「四葉」

苗土がなくなって終了。

夜はさつきが丘商店街REST1020さんで、ビールを飲みながらあんかけチャーハン、かぶとしらすのパスタをいただき、先日のイベントやこれからの事などを語り合う。

北海道産の地ビール、フルーティで美味しい!
おつまみにマイラブファーム産こかぶ、大根、レタスのピクルス、なるほど!
こかぶ、大根は選抜した葉に育っているベビーサイズのものをうまく使っている。
アイデアが素晴らしい!

・あんかけチャーハン
あんかけはマイラブファーム産のかぶがすりおろされている。
添えられたレタス、スイスチャードももちろんマイラブファーム産。
程よい苦みが体にしみる。

・かぶの葉とシラスのペペロンチーノ
これもベビーかぶの根がコロコロ入っている。
塩を使わずシラスの塩分が味付けに。
出来るだけマイラブ産野菜の素材を生かした調理をと考えてくださっている。

至福のひと時。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/03/28 春の嵐接近。トマト、なす鉢上げ。かぶ選抜。

2021年3月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月28日(日)あめ時々くもり 気温 南の強風

3週連続となる春の嵐予報。朝からくもり空、昼前に雨が降り始め、雨足が強くなるが、昼過ぎには時折ぱらつきながらも一旦止み、夜中に大雨となる。



〇草刈
雨が降り出す前に、隣の畑との間の伸びた草を刈る。
草刈り機が不調ですぐ止まる。

〇白菜畝草刈
小雨の間、前作春菊畝(不作)のマルチ穴に草を刈って白菜畝にする。
今になって育ってきた春菊は残して、虫減らしになってもらう。
トンネルは開けっ放しにして、雨の水を吸わせる。

〇育苗
・トマト鉢上げ
本葉が込み入ってきたトマト苗を早めに鉢上げ。
128穴セルトレイ→11.5セントポットに。
去年は、7.5センチポットに鉢上げしたため、再鉢上げが必要で、勢いを殺してしまったと反省、今年は最初から11.5センチポットに。場所のやりくりが大変だが(^^;

・丸白なす鉢上げ
丸白なす、加茂なすに比べて、オーソドックスな真黒なすの生育が遅れている。
今季は丸白なすを主軸にして、なすの収穫の安定化を図ろう。
前季は真黒なす2畝、丸白なす2畝で夏出荷を行った。秋なすに丸白なす、加茂なすを植えたがあまり収穫できなかった。
今季は丸白なすで5畝分くらい確保したので、丸白なす、加茂なすで夏出荷し、秋なすに真黒なすで行こうかと思う。

固定種トマト「愛知純系ファーストトマト」

〇かぶ選抜
雨が降る間、昼を済ませ、資材の買い出しを行う。
雨が止んだため、かぶの選抜(いわゆる間引き)を行って日が暮れる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/02/09 トマト、ピーマン、なす播種。ねぎ定植。

2021年2月10日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月9日(火)はれ 気温1‐9度 西の強風

雲一つない空、春の陽気も、西よりの強い風が吹き、
夕方からは急速に冷え込みはじめる。
この後気温は上昇、週末には最高15度くらいまで上がる予報。

相変わらずテレビではワクチンの事ばかりやっている。
副作用がない。効果がある。と強調し刷り込んでいる。
東日本大震災の時のように、ほとんどの人が変化をせず、
何事もなかったかのように元通りになるような気がする。
日経平均株価が3万円に近づく。

ハウスで育てたルッコラが育った。
148184884_3902606859789892_9109280181132296685_n

午前中はルーティンな事をやってから、
昨日播種した葉物類の水やり、不織布かけなどを行い、夏野菜の種まき。

〇育苗播種
それぞれに前シーズンの反省があります。

148049868_3902607259789852_6239047851754025242_n
・固定種トマト「愛知純系ファーストトマト」
今年は本トマトは抑え目にして、確実に育てる事を目標に。
去年はポンテローザと2種育てたが、育てやすく形が整いやすかったファーストトマト1本にする。
・固定種ピーマン「カリフォルニアワンダー」
去年は伊勢ピーマン先行、併行により初期に2種の収穫量がともに不足した。
今年はより多収、長期収穫できたカリフォルニアワンダーを先行する。
・固定種なす「加茂丸なす」
去年真黒なす、丸白なす、加茂なすと3種育てる中、
加茂なすの作付けが遅れ、
秋作として育てたが、ほとんど収穫に至らなかった。
表面が固く締まった丸白なす、加茂なすは、秋なすに不向きで、
表面が柔らかい真黒なすを秋作にするのが適当と考えた。
また、丸白なすは、一気に収穫期が訪れるが、株疲れするのが早い。
ので、真黒なすを先行して育てる。

〇ねぎ定植
ねぎが育ってきた。
九条ねぎと下仁田ねぎの両方第二農場に持って行った。
結果的に九条ねぎだけ定植。
148206314_3902607659789812_7746740442835192034_n
一昨年、ねぎづくりに、手ごたえがあったのだが、
去年は猛暑から長雨の間の管理不足によりねぎが全滅。
冬の貴重な戦力を失った。
今年は万全な管理で、ねぎを余るほど育てるつもり。
148556149_3902607009789877_3127111050685563109_n

〇すすきの根断ち
表面を刈り取ったすすきの根を鍬で断つ。
今のうちにやっておかないとまた再生してしまう。
すすきの根は相当堅固に土中にはびこり、
無理に引っこ抜こうとすると鍬がやられてしまう。
148646359_3902607083123203_4053902095031856560_n

昼ごはんの焼うどん。白菜とソイミート(大豆で作ったフェイク肉)入り。
白菜は巻かなかった小さいものを集めて自給用にしたが、全く遜色ない味。
これに自家製豆板醤をつけて食べたら、最高の焼うどんに。
148303568_3902607353123176_6654956992939239088_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/01/26 大根、かぶ播種。夏野菜播種開始。スナップえんどう播種。

2021年1月27日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

1月26日(火)くもり 気温4-13度 北の小風

昨日の快晴から天気は下り坂に。朝早くから雲が広がってゆく。

年末に播種したが芽が出ずあきらめかけていたきぬさやが発芽してきた。
142969004_3863043030412942_7773507757817176260_n

今日は春夏作の播種を進める。

〇大根、かぶ播種
春大根、かぶの播きはじめ。
とう立ちしないように、4月あたまに収穫できるように時期を逃さず播いてゆく。
前作落花生畝、心配なのは、どうも落花生畝の後作にはアブラムシが寄ってきそうな感じがしている。
142990221_3869346843115894_6614707496643515441_n

〇スナップえんどう播種
自然農仕立ての万年柵にスナップえんどう播種。
高く生えるイネ科野草と播き場所だけ草を刈り、播種。
こういうのが自然で、本当によい。
143221646_3869347033115875_2115600109542719396_n

〇育苗
夏野菜の播種を開始。

・ミニパプリカ(自家採取)
ミニパプリカは去年苗は早くに出来たが他の定番野菜を優先して作付け、
定植が遅れたため収穫が秋口くらいになってしまった。
今年は一番に種をまき一番に定植して、初夏からの収穫開始を目指す。
143580063_3869346269782618_2410706843996566332_n

・ミニトマト
ミニトマトは去年初夏だけ豊作だったが後が続かず。
去年は慣行栽培のように2本仕立てくらいで生育を集中させたが、
今年は少ない株数で5~7本仕立てにして根張りをよくしようと思う。
143252682_3869346376449274_2513927393175150389_n

・ピーマンカリフォルニアワンダー
143086968_3869346476449264_4877184582558244122_n

・真黒なす
143576338_3869346649782580_4197376071720662599_n

・鷹の爪
鷹の爪もミニパプリカ同様定植が遅れたため、ほとんど収穫まで至らなかった。
今年は真っ先に定植をして長期収穫ができるようにする。
143259898_3869346559782589_6711969322316307606_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/10/05 すいか、トマト畝片付。かぶ畝づくり。

2020年10月6日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月5日(月)くもり

今日も朝のうち少しだけ雨が降る。
昨日より涼しい1日。水曜日から天気は下り坂予報。
台風14号が発生。強い勢力で、進路によっては日本列島を西から上がって関東にまで来る可能性があるとの予報。

ジャンボいんげんが今になって実をつける。
120630120_3551896138194301_8708157939091918785_n

〇ブロッコリー被覆
昨日定植したブロッコリーに防虫ネットトンネル敷設。
120574326_3551909831526265_1541256931802857844_n

〇すいか、トマト畝片付け
120555501_3551910264859555_2180638038937873680_n

また来年まで、ごきげんよう。
120582067_3551909951526253_8425367901892209769_n

〇かぶ畝づくり
120724166_3551910081526240_6405282519422177174_n

マルチまで張って終わり。
120612429_3551910174859564_7481816939597627692_n

1日は短い。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/07/30 トマト網にカラスが引っかかる。第三農場に防草シート敷設。白菜播種。

2020年7月31日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

7月30日(木)くもり 気温(9時の気温22度湿度80%) 南の小風

今日も涼しいが湿度は高い。

すいかが着果。先に仕込んだのは長梅雨で枯れてしまった(^^;
季節外れではあるが、今9月どりに向けてリベンジ中。
116712072_3344310838952833_9070195384174627630_n

イエローいんげんが発芽。
116110299_3344310942286156_6246658141406860990_n

〇草刈
昨日網をはったトマト畝に早くもカラスが入り、網にかかって出られなくなる。
やっとの事で柵の外に出られたが網に引っかかっているカラスを出るのを手伝ってあげてやっと脱出。
そこまでして食いたいか!!!
116269325_3344312845619299_7137945268191614989_n

しっかり食べていった(^^;
116693180_3344313172285933_8045380840192429982_n
これだけ密閉しているのに、また入ってくるのだろうか?
116102331_3344313302285920_7015324039236089797_n

〇第三農場防草シートはり
少し間を空けると草が生い茂ってくるので、お隣との間に防草シートを敷設。
まずは一安心。
113091059_3344310578952859_7452165788863441012_n

〇パースニップ種とり
今まで一度もうまく収穫出来たことが無いパースニップ(白い人参のような野菜)
とう立ちしていったので、種を採ろうとそのまま放置していた。
梅雨でどうなるのかと思ったが、完熟してきたので枯れた部分だけ収穫。
116007629_3344313548952562_5177151456896012158_n
果たして稔るか?
116658911_3344313732285877_106539585604349952_n

〇白菜発芽テスト
最後は去年の白菜の種が発芽するかテスト。
2種あり同量づつ播種。
8月中旬から本格的に播きはじめる。
115834631_3344310752286175_1402941281662819928_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!