マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

19/2/6 人参、ミント、バジル、しそ、にら播種。

2019年2月6日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月6日(水)雨 10時 気温6度 湿度92% 北の小風

予報どおり夜中から雨。
朝の気温は意外とあたたかく雪にはならないですんだ。
昨日種を播いておいてよかった。
しげファームに修行中、雨を待つ、という行動に、
何て不確実な仕事なんだ!何とか出来ないのだろうか?
と思ったことがあった。
おそらく何とかしようとしたら出来ないこともない。
この天水が入る、この時期

〇人参播種
雨が強くならないうちに人参もう一畝つくっておこう。
草刈り、荒起こし、畝づくりをして、
51530671_2228291890554739_7410674380839059456_n

51495613_2228291977221397_8529108285901504512_n
ビニールマルチは全面的に廃止しているが、
ここだけは例外でマルチをかける。
人参は発芽させるのが本当に難しい。
2月蒔きだと、保湿して、トンネルで湿気を封じ込めて密閉して、やっと発芽するかどうか。
51795591_2228291627221432_6748822433081327616_n
明日晴れたらトンネルをかける。

〇きゅうり播種
固定種「ときわ地這きゅうり」
1月蒔きは50株セルトレイに15株だけ発芽した。
今回は空いた35株分にまいて様子を見る。
52173524_2228291703888091_1605870924601491456_n

〇ペパーミント、スイートバジル、紫しそ、青しそ、にらを播種
少し早いが先手を打って播種。
51593798_2228291757221419_6937618724283219968_n51435145_2228291803888081_1892863169055948800_n
51533386_2228291837221411_6122780866075688960_n51334995_2228291667221428_8343169891708174336_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

 

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


18/10/23 バジル・パクチー種選別。小松菜、水菜播種。

2018年10月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月23日(火)くもり 8時 気温14度 湿度76% 北の小風

二十四節季の霜降。朝晩の冷え込みが厳しくなり、初霜が降りる頃。
去年は育ちつつあった春菊が霜にやられてしまったので気を付けたい。

・バジル、パクチー種選別
朝のうち雨が降っていたので、ハウス内で種とりしたバジル、パクチー種選別
44687693_2079468768770386_4054872048558669824_n (1)

・小松菜、水菜、ミックスサラダ、ルッコラ畝立て~播種
44795330_2079468812103715_8646995238277087232_n
播種機のまき加減が安定しないため、手蒔きで行う。

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/9/28 じゃがいも、にんにく追加植え付けなど。

2018年9月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月28日(金)はれ 8時 気温22度 湿度91% 南の小風

久々の秋晴れ。
東京方面は昨日まで18日連続雨。
9月としては1970年代以来の記録的天候だとか。
しかし秋雨前線と台風接近で明日には崩れるらしい。
42738718_2042585249125405_2626501956113268736_o

5月から毎週続けてきた野菜セット出荷。
夏作から秋作への切り替えの為、今週1週間だけお休みさせていただく。

今日は定期セットのみ収穫~出荷を行いながら、
秋作の作付けの仕上げ作業を行う。

・レタス畝づくり
レタスはキャベツ、ブロッコリーなど、アブラナ科作物につく虫を抑制するするため、
コンパニオンプランツとして植えていたが、レタス単独の畝を作る。
幅1200㎝程の、幅広の畝を作った。
5条植えくらい出来そう。
ここは、レタスの輝くところ。
42696850_2042585819125348_4030447647583109120_o

・アンデスレッド植え付け
残っていた小さい種芋を出来たスペースに植え付け。
育つ芋は、種芋の大きさに比例するのか?
普通30㎝のところ20㎝まで株間を狭くする。
42717638_2042585475792049_2976622768050667520_o

・にんにく「山東種」植え付け
ホワイト六辺種の植え付けは終わっていたが、
山東種の自家採種分をやり残していた。
ホワイト六辺種は、薄皮をむいて植え付けた自家採種種がいち早く芽を出した。
山東種もそれに倣う。

42773392_2042585592458704_2986956747127652352_o

・バジル、レタスの種を収穫
42666854_2042586195791977_8626955152802185216_o

・にら定植
バジル、レタスの種収穫で空いた畝ににら定植。
42648273_2042586565791940_2900394434350809088_o

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/7/8 オクラ初収穫。チコリー、バジル定植。かぼちゃ日よけ。

2018年7月8日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

7月8日(日)晴 7時 気温30度 湿度81% 西の小風

朝から30度を超える。今日も暑くなりそう。

ミニトマトが色づきはじめる。
36867527_1921279611255970_367234426955890688_n

オクラ初収穫。
36942836_1921279674589297_2474623734908977152_n

〇管理
・かぼちゃ日よけ
かぼちゃの葉が枯れてきて、実が露出して日にさらされるようになった。
新聞紙で包んで日よけをする。
・ごぼう草刈り

〇定植
・キャベツ畝にチコリー混載
・なす、トマト②畝にバジル混載

とうもろこし造作づくり

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/6/19 トマト畝にバジル定植。じゃがいも、オクラ除草。

2018年6月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月19日(火)はれ 8時の気温23度湿度73%

久々の快晴。初夏のすがすがしさ。
子カエルがたくさん。葉物畝に入れて行く。

野生種中玉トマト「キンカントマト」が実をつけはじめる。
35882505_1889893301061268_8267170050268463104_n

・隣との間の草刈。
35790962_1889893134394618_3156803457935998976_n

・トマト畝にバジル定植。
35766664_1889893257727939_508209646046019584_n
・じゃがいも除草
・オクラ除草
35836836_1889893187727946_2467403555581984768_n

・畝立て、耕うん。

今日も1日ありがとうございました(^O^)


17/7/8 赤じそ・ミニトマト・バジル定植

2017年7月9日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

7月8日(土)
午前9時 はれ 気温27.9℃ 湿度72% 南西の小風

昨日7月7日は七夕、24節気の「小暑」。
梅雨明けが近く、本格的な暑さが始まる頃、集中豪雨のシーズン。
とあるが、、全く雨が降る気配がない^^;

えだまめが発芽をはじめる。
0708-1
宇宙の奇跡に感動。

○赤しそ定植
0708-2

さつまいも、えだまめ畝に、
コンパニオンプランツとして赤しそ苗50本を購入。
虫の数を抑えたいという思い。
少し出費がかさんでしまった。
たらいに集まった天水にポリポットごと浸してから定植。
0708-3

○ミニトマト・バジル定植
0708-6

家の窓枠で育てていたミニトマト4株とバジルを移植。
日陰で日光が当たらない為、思うように生育していなかった。
のびのびと育ってほしいという願いをこめる。

○セイタカアワダチソウ抜き
光化学スモッグ発生、頭が痛くなる。
0708-7

午後からは実家に行き、母の生誕を祝う。
いつまでも元気で、長生きしてほしい。
0708-4

 

今日も1日ありがとうございました(^o^)/


17/5/24 『今のうちに、しっかり見ておくように』らっかせい定植など

2017年6月1日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年5月24日(水)
朝9時 はれ 25.4度 南の小風

収穫、出荷がはじまり、畑には野菜が出揃ってきた。
もう収穫を終えた作物もある。
でもまだ畑デビューしていない作物もある。
定植、調整、造作づくりなどを手際よく進めてゆく。
年に1回しかしない作業もある。

自分の畑に出たら、誰も教えてくれない。
『今のうちに、しっかり見ておくように』
と、しげさんの言葉に身が引き締まる。

一つ一つを、食い入るように見て、聞いて、感じる。

しかし、いざ自分でやると、これがなかなかうまくいかない(汗)

○バジル定植
0524-2
パプリカ、トマトの株元にコンパニオンプランツとして植える。
赤バジルもなすの畝に植える。

○らっかせい定植
0524-3
そのまんまピーナッツな種を30cm間隔で畝に落とし、3cm程度土をかける。

○なす追肥
畝間に鶏ふんを追肥。

○大葉(青じそ)定植
0524-4

○きゅうり、なすの防草シートはり
なすは追肥した上にシートをはる。

○なす支柱立て、誘引
0524-1
90cmの支柱を立て、麻ひもで誘引。
支柱は作業しやすいように全部株の同じ側に、誘引しやすい距離に立てる。

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

しげファームの無農薬お野菜、注文はこちらから!
>>野菜宅配・しげファームのビオマルシェ

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/5/17 とうがんの定植など

2017年5月30日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年5月17日(水)
朝9時 くもり 19.6度 西からの小風

○トマトビニペットはり
前日つけた印に合わせてビニペットを装着

○とうがんの定植
0522-20

行かせたい方向に斜めに植える。
密林のようになるので、畝間は広くとる。

○イタリアンパセリ、バジル定植
0517-1
土が乾燥しているのでじょうろで水やり

○ブルーベリー
ラビットアイは生殖能力が高く手間をかけなくても育つ。

○ねぎの除草
0517-3
三角ホーで初期除草
最初にねぎを削ったり土を被せすぎないように注意深く株元を削ってから、
斜面を一気にさくると、手早く効率的にできる。

○なすのマルチはり
0517-2
にんにくとレタスの間の狭い場所を有効に使う。

○さつまいものマルチはり
0517-4
管理機で畝を高く作る。

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

しげファームの無農薬お野菜、注文はこちらから!
>>野菜宅配・しげファームのビオマルシェ

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/4/4 バジル・オクラの自家採種、オクラ畝の施肥など

2017年4月12日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年4月4日(火)
朝9時 はれ 13.2度 西からの小風

二十四節気の「清明」は、「清浄明潔」の略で、万物がけがれなく清らかで生き生きしているという意味だそう。
花が咲き、鳥は歌い、空は青く澄み、爽やかな風が吹き、すべてのものが春の息吹を謳歌する頃。
今、畑にはつばめが飛来し、遠くできじが鳴いています。
桜ももう少しで満開。

苗場には生まれたてのかまきり
0404-1

○じゃがいもの除草
0404-5
雑草が小さいうちに管理機で畝間を耕して土をかぶせる。
管理機は刃の向き、回転方向を正逆にできて、その組み合わせで使い方を変えることができる。
オイル交換、フィルター掃除はきちんとこまめに行うべし(しげさん)。

○なす・トマト2作目の播種
0404-11
シーズン中長く収穫するため、時期をずらして育てる。
なす2種、トマト3種を播種。

○ポリトンネルの換気
0404-6
定植が進んで、だいぶポリトンネルが多くなってきた。
毎日、一番気温の高い時にポリトンネルの一部を開けて通気・温度調節を行う。
この作業を欠かさないことが、美味しい野菜をつくる鍵。

○ズッキーニの鉢ずらし
苗が大きくなり、密集してきたため、十分採光できるように育苗ポットの間隔を開ける。

○オクラ畝の施肥
0404-7
昨日キャベツの最後の収穫と片付けが行われた。
今日は草木堆肥と培養菌を施肥。

キャベツ最後の収穫。ありがとうございましたm(_ _)m
0404-13

○バジルとオクラの種とり(自家採種)
0404-8
枯れていても、バジルは香りがそのまま残っている。

○自家培土の切り返し
0404-10
発酵が進んでいる部分と乾燥していて進まない部分を混ぜ直しながら別の場所に移す。
発酵して湯気が出ている。

○スイカ、メロン、パプリカを鉢上げ
0404-14

今日も1日ありがとうございました(^o^)/