マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

21/06/23 すいか、メロン、ミニトマト畝防鳥獣造作設置。

2021年6月24日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月23日(水)くもりのちはれ 気温

いんげんにさやがつき始める。
(さやも花もピンボケ(笑))

目まぐるしく変わる天気。晴れ渡る時間ににわか雨も降る。
朝夕は少し肌寒いくらいの涼しさ。
夜中には晴れて13夜の月がきれいに見える。
明日から土曜まではいい天気だが、
日曜は台風の影響で荒れ模様となる予報。

今日もオリパラ、酒販売するしない。有観客無観客。
アスリートの活躍への期待を盾にしているが、
アスリートファーストの配慮は全くない。
国民の意見は全く聞く耳を持たない。
ただ利権あるのみ。

今日は防鳥用の造作を設置する。
カラスたちには申し訳ないがこちらも利権を確保させていただく(笑)
今日はどこまでやれるか。

〇すいか、メロン用防鳥獣造作設置
すいかとメロンが隣合わせている畝。まとめて囲い、網をかける。
前作そらまめ畝ですでに囲いも網もあるが、少し広くしたため、
そして広くして無防備な部分をすでにカラスに食されていたので、
囲いを拡張して改めて網をかけ直す。
かなり大きな仕掛けになってしまって、風の影響が少し心配。

〇ミニトマト畝防鳥獣造作設置
囲いはすでにつけているミニトマトに防鳥ネットを敷設。
何度も行ったり来たりして毎度支柱に引っかかったりからまった網を外しながら
張りのバランスを調整するので、これだけでかなり体力を消耗する。
これで一安心。

今日はここまで。
この後、お店用出荷と次のイベントの打ち合わせ。

暗くなり始めた頃に戻り、最後の一仕事。
草刈りをしてから、

〇育苗
秋ピーマン、なすの鉢上げ
・伊勢ピーマン鉢上げ
・真黒なす鉢上げ

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/06/21 夏至。さつまいも植え付け。ミニトマト防鳥。

2021年6月23日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月21日(月)くもりのちはれ 気温18-21度 南の中風

昨夜の雨は上がり、午前中は厚い雲に覆われていたが昼過ぎから晴れ間が出る。
気温湿度は過ごしやすく南よりのやや強い風が吹く。
雨予報が後退し、週前半くもりから後半晴れに、来週から雨マークが続く。

今日は二十四節季の「夏至」。一年で一番日が長い日。
まだ夏作の仕込みが全部は終わらないが、
これから、畑は秋冬作づくりに向かう。
今年はどんな夏になるのだろうか。

東京オリンピック開会式に観客2万人動員計画。
まん延が起こらないと確信しての事だろうから、
やりたいのなら、やればいいと思う。
メディアを使って恐怖に陥れようとしている事の方が、
嘘なのだろうから。

ミニトマトが色づき出す。

〇さつまいも植え付け
やっとさつまいも苗が届き、昨日中に畝立ても出来た。
去年大豊作となった第三農場に植え付け。
苗が届いてから畝が出来るまでの間、さちが苗管理をしてくれたおかげで元気な状態で植え付けが出来る。

植え付け中。安納芋、紅はるか、シルクスイートを均等に植え付け。

植え付け終了。11畝分、約600株を植え付け。300株分残り、明日以降畝を作って植え付け予定。
かなり遅れたが、まずはいい状態で植え付けられてよかった。

〇ミニトマト防鳥
ミニトマトが色づき防鳥獣を施す。
まずは支柱と防風ネット敷設。あとは上に防鳥ネットを張る。
シンプルにやりたいのは山々なのだが、大がかりな施設が必要になってしまった。

〇さつまいも畝づくり
残ったさつまいも苗植え付け分の畝確保。
今年不発だったラディッシュ苗を片付け。
地力の弱いところに少し100株程度植え付け、様子を見る。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/06/02 なす⑤⑥、ミニトマト②、ミニパプリカ定植。

2021年6月3日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月2日(水)はれ 気温19‐24度

雲が多いが晴れ、明日からは下り坂で週末雨予報。
金曜日は荒れた天気になりそう。
来週一週間は晴れが多く、その後雨が続き本格的な梅雨となりそう。

見事に出来たきゅうりを早速カラスが試食。
例年通りならすぐ飽きると思う。

今日は今週まとまって作業が出来る最後の日。
引き続き梅雨入り前に定植を進めてゆきたい。

ハウスが施工完了。出来ることの幅が広がる。

〇いんげんネット張り、二段目播種。
昨日支柱立て、畝づくりをしたいんげんのネット張り、二段目播種から開始。

固定種マンズナルいんげん

〇なす定植
丸白なす定植。なす三種の中で一番早く発芽、鉢上げをした丸白なす、その後成長が停滞して黄化、老化してきてしまった。早く定植して地球から養分を取らせないとと思っていたが、やっと定植出来た。
これから梅雨に当たって、勢いを取り戻してもらいたい。

固定種丸白なす

〇ミニトマト②定植
最初に定植した株を追い越して成長してきたミニトマトを路地に定植。
ハウスが出来たら真っ先にハウス内で育てようとしていたが、直前で変更。
まだ畝立てなどに時間がかかってしまうので、いち早く定植できる路地を選ぶ。
その間に3段目の生長を期待。

固定種ミニトマト

〇ミニパプリカ定植
新ハウス内で初作業。
今日中に定植まで出来そうなミニパプリカ。
畝立て

落ち葉を薄く敷いて定植。

固定種ミニパプリカ

この後は、収穫~出荷を行って終わる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/05/15 ミニトマト定植。ゴーヤ、とうがん播種②

2021年5月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 2件のコメント

5月15日(土)はれ

向こう2週間くらいが軒並み雨マークになり、貴重な晴れ間。

見たことのない変わった蝶が。図鑑を見たが同じ種類がない。

畑の外周を草刈り。

〇ミニトマト定植
支柱を立てる。

ミニトマトの株間は去年の倍の株間90cm間隔で定植。
トマトは1本仕立て、ミニトマトは1~2本仕立てというのが一般的なセオリー。
だが自然な農法では、肥料を使わないため、野菜が根をたくさん張り、できるだけ大地から自発的に栄養を取りに行くことが大切。地上の生育と地下の生育は比例するため、整枝をするほど、根張りを抑制し、栄養を取りに行く力を弱くしてしまうという事。なので、今年は、3~5本仕立てにして、育ててみる。

初期成育の間、できるだけ花を摘んで、株の生長を促進するのだが、第一花房ごと摘花、第一花だけ摘花して花房は残すを半々にしてみた。もうこんなに花が咲いている株もある。

〇育苗
・ゴーヤ播種(2回目)

・とうがん播種(2回目)

・きゅうり鉢上げ

スナップえんどう炒めスクランブルエッグのせ

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/05/12 ミニトマト、かぼちゃ畝づくり。ゴーヤ、とうがん鉢上げ。

2021年5月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月12日(水)はれのちくもり 気温15-21度 

朝は日差しが入るが昼前頃からくもり空になる。
来週の天気予報が軒並み雨マークに変わってゆく。もう梅雨か?

農林水産省、「みどりの食料システム戦略」発表
2050年までに、

  1. 農林水産業のCO2ゼロエミッション化の実現
  2. 化学農薬の使用量をリスク換算で50%低減
  3. 化学肥料の使用量を30%低減
  4. 耕地面積に占める有機農業の取組面積を25%、100万haに拡大

    などを目指すとのこと。

現在の耕地面積に占める有機農業の面積は0.5%。
日本は中国に次ぐ世界第二位の農薬大国。
どのような形でこれらを実現してゆくのか。
期待と不安が入り混じる内容ではあるが、このような方針は打ち出された。
資料には、持続可能にするため、あらゆる角度からの考察がされていて、大変興味深い。
今後活用してゆきたい。

ツタンカーメンのえんどうが稔る

〇ツタンカーメンのえんどうネットはり
既に収穫を迎えるツタンカーメンのえんどうだが、未だネットを張っていなかった。

〇かぼちゃ畝づくり
前作じゃがいも畝の後作にねぎを植えたが、埋まらないで残っているスペースがあり、
何を作付けようか考えていたが、まだ苗が残っているかぼちゃを植えることにした。

〇ミニトマト畝づくり

〇育苗
ゴーヤ、とうがんの発芽率がいつも悪い。

・ゴーヤ鉢上げ
50セルトレイに播いて、20株が残り鉢上げを行う。

・とうがん鉢上げ
50セルトレイに播いて、10株が残り鉢上げを行う。

業者さま向け収穫、出荷を行って今日の作業を終わる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/20 スイカ定植。ツルムラサキ、モロヘイヤ、オクラ播種。

2021年4月22日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

玉ねぎの葉が倒れて収穫の時を知らせる

4月20日(火)はれ 気温12-21度 南の小風

初夏の陽気。各地で夏日を観測。
来週半ばまでこの陽気が続く予報。

虫歯が痛くなり予約していた歯医者へ。神経を抜いてもらう。
農家になってから、医者に行ったことはない。
歯医者には2回目。前はかぶせたものが取れたのでつけ直してもらった。
症状が出たのは初めて。虫歯の痛みからは逃げられない。
久しぶりにビールを飲んでから痛み出した。
歯の健康の大切さを痛感。

今日は全体に夏野菜の準備を進める。

〇スナップえんどうネットはり
ようやく4畝目のネットはりが完了。

〇すいか定植
第二農場にすいかを定植。
毎年畝の作り方、場所を考えているうちに苗の勢いがなくなってうまくできない。
去年は夏の終わりころからようやく収穫できるようになった。
摘芯、受粉、つる管理と個体管理の仕方を決めるのも大事。

左右に向かってゆくように定植。
ホットキャップやトンネルは、とりあえずかけない。

〇きゅうり畝づくり
3、4畝目のきゅうり畝づくり。
表面の草を刈る。ここは鎌で刈る。

〇育苗

・トマト、ミニトマト鉢上げ
これで今までに播いた分は全部鉢上げし切る。

固定種ミニトマト

・つるむらさき播種
・モロヘイヤ播種
・オクラ播種
真夏の頼もしい野菜たち。
温床でやるのでもっと早く播こうと思っていたが、やはり手が回らず、場所がなく、ようやくキックオフするつもりで着手。

固定種「八丈オクラ」

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/18 スナップえんどう支柱ネット張り。たまねぎ除草。トマト畝づくり。

2021年4月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

春菊の花

4月18日(日)はれ 気温15-19度 南の中風

雲ひとつない好天。昨日来の強風が朝のうちまだ続いたが次第に弱くなってゆく。

今日はもう収穫まもないスナップえんどうのネットはりを中心に、新しい畝づくりを行おうと思う。

〇たまねぎ除草
さちが晩生たまねぎの除草。草で埋もれかけていたのがスッキリ。
収穫は5~6月だがまだ小さく欠株もちらほら。
肥料喰いといわれる玉ねぎ、肥料を使わない自然栽培では肥大させるのが難しい。
地力を上げるよい施策がないか考える。

〇スナップえんどう支柱立て
ネットを張らないまま収穫の時期を迎えようとしているスナップえんどう。
午前中は支柱立て。雨の後は支柱が刺さりやすいので労力が少し軽減。
風が強いので支柱立てまでが精いっぱい。早くネット張りまでやりたいところだが、風が収まるまで待つ。
他の作業に切り替える。

〇葉物畝づくり
第二農場に新しい葉物畝をつくる。
ここは晩秋に麦を播いたが、麦系の野草しか生えていなかった(^^;
まるで麦のように整然と野草が生えている。
申し訳ないがまず刈り取らせていただく。

〇ミニトマト、トマト畝づくり
前作白菜、キャベツ畝をミニトマト、トマト畝に。
まずは畝間に伸びた草を刈り、残ってとう立ちした白菜、キャベツを片付ける。

まだ菜の花が咲いている白菜、キャベツの株を感謝の気持ちとともに片付ける。
キャベツと隣り合わせなので交雑の可能性が高く種とりまではあきらめる。
高く積みあがった麦系の草はかぼちゃ畝の床に敷く。

〇スナップえんどうネットはり
1日の最後に、風が収まったところでネットはりを行う。1畝分だけ張り終わる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/17 トマト、ミニトマト、きゅうり鉢上げ。第三農場除草。

2021年4月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

ミニトマトの一番花が咲いた

4月17日(土)くもりのちあめ 気温15-19度  

朝は今にも降り出しそうなくもり空、昼過ぎから雨が降り始め、時折土砂降りになる。

今日はまずは雨が降らないうちに第三農場の草刈り。
離れた場所にあるため放っておくと収拾がつかなくなる。

今日から埼玉県川口市のゲストハウス&レストラン「風の森キッチン」さん出店のマルシェ「MELLOW MARKET」にマイラブファーム産の野菜を出品いただいている。
https://www.facebook.com/kazenomorikitchen/posts/3086600158229524

今日から長年お世話になっているアースデイ東京2021が東京代々木公園で開催されている。
去年はオンラインのみであったが記念すべき20周年の今年は代々木公園でのリアル開催を皮切りに1週間のオンラインイベントで途中4月22日のアースデイを迎え、最後は宮下パークでのリアルイベントで締めくくるという壮大なイベントになっている。
アースデイ東京を支え築いてきた方々の情熱に感動。
残念ながら今年は携われなかったが、出来るだけオンラインイベントの方に参加できたらと思う。

今日明日、天気が心配ですが、未来に希望をつなげるイベントが各地で胎動している感じがします。
畑より盛況をお祈りしています。

〇草刈り
第三農場入口にこんもりと野草が茂ってきている。
見ると第一農場より多様な草がひしめき合っている。
そして見るからに力強い。がっしりと根を張り、強い香りを放っている。

ここは、本当は背の高い草だけ根際で刈って、カラスノエンドウやオオイヌノフグリやホトケノザやシャクなどは短く刈って、生長点は残しておきたいと思ったが、隣接の農家さんの手前、全部生長点ごと刈り取ることにする。
実際には抑えが利かなくなってアカザやセイタカアワダチソウやギシギシのような強力な夏草がはびこってしまう。
刈った草をできるだけまんべんなく敷き詰める。
とりあえずこれでしばらくの間は何も言われないのではないか。
サイドの隣の畑との間も刈って、今日の草刈りは終了。

〇玉ねぎ除草
早生玉ねぎが収穫の時を迎えている。
葉が倒れてきた。
この地力旺盛な第三農場で豊作を期待していたが、思いのほか小さく、個体差もかなりある。
玉が小さいうちに葉が倒れてしまっている株も多い。
玉ねぎは本当に難しいんだなあと思う。

そして生長しきらないうちに葉が倒れないよう、茎を残して支えにしての草刈り。
ほとんど、本当に刈ったんか?と思うくらい草が残っているが、
このくらい残さないと葉が倒れてきてしまう。

とりあえずこれだけやって第三農場を後にする。

〇育苗
雨が降り始めた午後はハウスで育苗。
今日も夏野菜の鉢上げ三昧で生長を促進。

・トマト、ミニトマト
128穴セルトレイでの生育がもう限界。出来るだけ鉢上げし切る。
少しだけ残る。

固定種「愛知純系ファーストトマト」

・きゅうり

固定種きゅうり「四葉」

苗土がなくなって終了。

夜はさつきが丘商店街REST1020さんで、ビールを飲みながらあんかけチャーハン、かぶとしらすのパスタをいただき、先日のイベントやこれからの事などを語り合う。

北海道産の地ビール、フルーティで美味しい!
おつまみにマイラブファーム産こかぶ、大根、レタスのピクルス、なるほど!
こかぶ、大根は選抜した葉に育っているベビーサイズのものをうまく使っている。
アイデアが素晴らしい!

・あんかけチャーハン
あんかけはマイラブファーム産のかぶがすりおろされている。
添えられたレタス、スイスチャードももちろんマイラブファーム産。
程よい苦みが体にしみる。

・かぶの葉とシラスのペペロンチーノ
これもベビーかぶの根がコロコロ入っている。
塩を使わずシラスの塩分が味付けに。
出来るだけマイラブ産野菜の素材を生かした調理をと考えてくださっている。

至福のひと時。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/04/13 チコリー、レタス定植。きゅうり、かぼちゃ、ミニトマト、ピーマン鉢上げ。

2021年4月14日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

スイスチャードが稔る

4月13日(火)くもりのち雨 気温 南の中~強風

朝から雨が降り始めるが午前中には一旦止み、青空と陽が差す。
昼過ぎから再び小雨が降ったりやんだりしながら、南風も強くなってくる。
夜になって本降りとなる。
明日の午後には雨は止むも今週は不安定な天候になりそうとの予報。

日本政府が東京電力福島第一原発の放射性物質を含む汚染水の海洋放出を決定。
果てしなく大地にタンクを作って貯めておくか、
海に流して地球を汚染するか。
(大気や地下も汚染されていることだろう)
原発というものが、いかに地球にとって、宇宙にとって不自然な所業であり持続不可能なものだということは、子どもでもわかる。
暴挙は果てしなく続く。

今日は雨が本降りになるまでの間は定植を行い、雨が降り始めたらハウスで育苗を行う。

〇チコリー(トレビス)定植
昨日除草した玉ねぎ畝、欠株が多いところにチコリーを定植。

まずは畝上をさらに除草。

欠株したところにチコリーを定植
雨雲と青空が見える。

〇半結球レタス定植
冬から作付けた半結球レタスの欠株したところを補株。

〇葉物畝防風
午後、風が強くなってきたが、雨はまだ降り始めていないので、
第二陣の葉物畝に出来るだけ不織布べた掛け、寒冷紗トンネルを施し、
暴風での土はねなどを防ぐ。
対応がバラバラだがなんとか5畝分施す。

〇育苗
雨はまだ降らないものの、夕方から風が強くなってきたのでハウス内で育苗。
苗が育ってきて、ここから栄養バランスが変わって、天候にも左右されやすくなってくる。
出来るだけ早く根張りを促し、勢いを止めずに定植してゆきたいところ。
鉢上げしてゆくと、スペース確保が容易ではない。
定植を進めながら、育苗循環をよくしてゆくのが必要。
例年どうじても早仕掛けすぎて、育苗時点で疲弊してしまう苗が出てきた。
今年は出来るだけ適期にこの循環を回すことに集中度を高くして向き合っている。
果たして結果はどうだろうか?

・きゅうり「四葉」鉢上げ

固定種きゅうり「四葉」

かぼちゃ「東京かぼちゃ」鉢上げ

ミニトマト鉢上げ

固定種ミニトマト

・ピーマン「カリフォルニアワンダー」鉢上げ

固定種ピーマン「カリフォルニアワンダー」

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


21/03/26 ねぎ、きゅうり、キャベツ、ブロッコリ畝づくり三昧。

2021年3月27日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月26日(金)はれ時々くもり 気温9-18度  南の小~中風 

朝のうちは晴れ、昼過ぎからくもり、風が強くなる。夕方から再び晴れてくる。
ここ数日、同じような気象のパターンが続いているような気がする。

聖火ランナー署名人の相次ぐ辞退。
権力や癒着になびかない、個人の強い意思表示が感じられる。
各人の辞退の理由はとても風流でもののあはれを感じずにいられない。
風の時代、個人の時代。

ハウスの中に置いておいた、かまきりの卵が孵化。

今日は大雨以降湿っていた表土が乾いてきたので、出来るだけ畝づくりを行う。

〇ねぎ植え溝づくり
前回の定植で植え溝がいっぱいになったねぎ畝。
新しく4畝分の植え溝をつくる。

〇きゅうり畝粗おこし
一度葉物畝にしてからきゅうりを植えようと思っていた畝、
もう既にきゅうりが育ってきたので、すぐきゅうり畝にすることにする。
表土が固くなっていて、結構な粗おこしが必要だった。

〇育苗
・ミニトマト鉢上げ
最初に育てたセルトレイは生存率がかなり低く、まずは20株強を鉢上げ。

固定種ミニトマト

・メロン鉢上げ

固定種「ニューメロン」

〇キャベツ、ブロッコリー畝づくり
昨日からの続きで草刈り。
昨日2畝に続き今日は3畝分草刈りが完了。

桜の花がきれいに咲いている。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!