マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

17/5/7 パプリカの定植など『じゃがいもは熟成されるほどおいしい』

2017年5月8日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年5月7日(日)
朝9時 くもり 20.4度 南からの小風

ゴールデンワーク終了。
いや、当面収穫に出荷にしげファームは大忙し。
果樹の収穫も控えています。
ブルーベリーも出番を待つ。
0507-1

くもりの日は、雨が降らなくても土に水分が入るので助かる。
作物が根を張ってゆくのに大切なこと。
明日明後日は雨予報。ちょうど欲しいところ。
しげさんは話す。

○パプリカの定植
0507-2
ハウス2に作った畝にパプリカを定植。
赤・オレンジのパプリカを育てる。
パプリカはピーマンより生育期間が長い。
その間病気や虫から守るのに神経を使うそう。
そのため、春作としては唯一、ハウス内で収穫まで育てる。

○スイートコーンのポリをかたづけ
0507-3
もう、こんなに大きく育ってきた。感動。
まだ風に煽られるのが心配だが、ポリの天井に頭がついてストレスになるので、これからはのびのびと育ってもらう。

○白瓜の定植
0507-4
スイカ畝の後ろに定植。
ねぎをコンパニオンプランツとして一緒に植える。

午後14時 24.4度

○ねぎの定植
0507-7
残り3畝に定植して7畝のねぎ畝が完了。
ねぎは毎回セットに入っててもよい、基本アイテム。
だそう。さすがに畝割りも大きい。

○きゅうりのはち上げ

○じゃがいもの土よせ
0507-5
じゃがいもは、生育期間が長いほど、熟成されておいしくなる。
その間いかに病気や虫にやられないようにするか。
また、一気に収穫すると保存中に腐ったものが蔓延する。
(金八先生の腐ったみかんの話を思い出す)
しげファームでは少しづつ収穫してそのリスクを避けている。
葉が枯れてきたら、収穫のサイン。
実に養分を集中させる。
0507-6
今は花を咲かせはじめたところ。
今年はどんな味になるのだろうか。
しっかりと手をかけて育てたら、あとは、
おてんとうさまだけが知っている?

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/4/30 『GWはゴールデンワーク』とうがらしの定植など

2017年5月2日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年4月30日(日)
朝9時 はれ 南からの小風

『GWはゴールデンワーク』しげさん、みかさんは言う。
1年で一番慌ただしい時期に突入。
昨日はなす全種類、スイカ、メロンを途中まで定植
出荷に向けて最後の追い込み。
育苗ハウスで出番を待つ苗もだいぶ少なくなった。
0430-5

○とうがらし、バナナピーマンの定植
0430-1

○つるありいんげんの播種
0430-3

○スープセロリ畝づくり
不織布を敷き、雑草を生やさせる。

午後14時 26.8度 南よりの中風

○スイートコーンの除草
畝間に生え始めた雑草を除草
0430-7
こんな感じに。
0430-8

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

>>半農半マイケル・マイケルやも

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/4/25 里芋、葉物を定植、スイートコーンを1株に『思いを託す』

2017年4月27日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年4月25日(火)
朝9時 はれ 19.3度 東からの小〜中風

作物の生育スピードが上がる。
畑に緑が多くなる。
かぶももうこんなに。
0425-11

○里芋の定植
0425-1
管理機を正転、イエローバイドを装着。
畝間90cm、株間60-70cmとして、7畝分を定植。
7畝目には欠株が出た時の保険苗を密植で定植。
0425-3

○葉物5種を播種
0425-4
・かぶ
・小松菜
・タァツァイ
・水菜
・ラディッシュ

午後14時 24.0度 南からの中風

○スイートコーンのまびき
0425-5
2粒撒き→2本植えの苗を1株まびく
ここまで連れ添ってきた株をまびくのはなんとも切ない。
『ありがとう』と念じて1株に託す。
0425-6
アワノメイガ対策は功を奏すか?

○小しょうがの種わり
0425-7
1株を50〜80グラムに割って、400株分用意する。
20キロの種しょうがを購入、不足分を自家採取の種しょうがで充当する。
種しょうがは12〜13度以上で保存する。

○つるなしいんげんの不織布を撤去
鳩対策の不織布を撤去。
元気な葉が顔を出す。ここまで育てば一安心。

○玉ねぎのマルチを回収
穴あきマルチは巻き取って次回を使えるようにする。

スギナにはケイ酸カルシウムが豊富で、土にはよい。

いただいたかぶをたまごスープにして食べました。
めっちゃおいしい\(^o^)/
0425-12

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

>>半農半マイケル・マイケルやも

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/3/29 スイートコーンを播種 『風は作業を待ってくれない』

2017年4月1日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年3月29日(水)
朝 くもり 10.3℃ 小風

白菜も董立ち。花芽のついた白菜は最高においしい。
0329-5

○裏の圃場のキャベツ、白菜の造作を撤収
0329-10
撤収した造作は、すぐ次の作業のスイートコーン用の畝に回す。

○スイートコーンの播種(直播き)
0329-6
マルチがけをした畝に直播き。

スイートコーンはトマトに並ぶ人気者。
うまく収穫できればお客さまも大いに喜ぶ。
去年は苦労したことがあり、今年はリベンジの年だそう。
策を練って、新しい手法を実行する。

○スイートコーンのトンネルがけ

午後 16.1℃ 中〜小強風

○スイートコーンのポリシートかけ
0329-7残っている部分は受粉用株として10日後に播く。

しげさんから溝の掘り方、くいの打ち方の指摘を受ける。
もたつく間に風が強くなってくる。

『風は作業を待ってくれない
強い風は造作づくりに大きく影響する。特に、
小さな動作の不正確やもたつきが作業の進行に大きく影響する。
トンネルが強風で飛ばされると、回収してやり直して、予定していた3倍以上の時間と労力を使う。
ひものからまりを直すのにも無駄な時間を使う。その間に風が強くなって作業できなくなることがある。
『小さなひとつひとつの動作を正確に、早く』

『風の強くなりそうな日を予測して予定を臨機黄変に。』
日本海側を東北に向けて寒気が抜ける時には風が強くなる。
その時南風が吹くと、2日後には寒気が来る。
これを頭に入れておくこと。

○ミニレタス定植、ポリトンネルがけ
0329-8
ミニダイコンの畝残りにミニレタスを定植。

○色人参の不織布を補修
色人参の不織布が強風と雪で破れたため、余りの不織布で補修。

キャベツも董立ち。
0329-9

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」