マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

17/4/16 『人が上着を脱ぐ頃に』ポリトンネルを外す

2017年4月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年4月16日(土)
朝9時 はれ 21.8度 西からの小風

初夏のような日差し。
きぬさやが花を咲かせる。
0416-0
昨日は強風の中、砂嵐の様相を呈す合間にトンネルなおしなどを行ったそう。
レタスは覆土が風で飛ばされ、定植したばかりの株が痛むため不織布をベタ掛けに。

○大根、かぶ、にんじん、ミニレタスのポリトンネル撤去
0416-5
十分な気温の上昇を見届け、ポリトンネルを外す。
直射日光と感動のご対面。
『人が上着を脱ぐのと同じ頃に』がタイミングとのこと。
0416-6

○きゅうりの苗の再鉢上げ(移植)
0416-2
さらに大きなポット(12号)に移植。

午後は最高28度まで気温が上昇。

昼の休憩の間に農地を見てくる。
農地取得当初のお話をしげさん、みかさんから聞く。
1年目は緑肥をまいたそう。
えん麦、クローバー、大和芋、クロタラリアをまくとよい。

○じゃがいもの除草
0416-7
三角ホーで初期除草と土寄せ。
じゃがいもの実の大きさや数は、上に生えている株の大きさに比例する。
小さいものもレストランでは重宝される。
うまく収穫できたものは小さくても捨てるものがない。
ハリガネムシ、コガネムシにかじられるので注意。

○きゅうり2作目の畝の施肥
0416-8
きゅうりは春作は3回作る。
5月中旬に1作目定植、そこから2〜3週間ずらす。
鶏糞、苦土、リン酸カルシウムを施肥。

○いんげん、しょうが、とうがん畝の施肥
0416-9
畝幅はいんげん、しょうが100cm、とうがん120cm
鶏糞、苦土、リン酸カルシウム、貝化石を施肥。

○ねぎ畝の施肥
0416-10
草木堆肥、微生物菌を施肥
ねぎ、たまねぎは苗を大きくしすぎると花を咲かせてしまうので注意。
追肥のタイミングが遅れると食味に影響する。
雑草に覆われて日陰になるとすぐ消えてしまうのでこまめな除草が不可欠。

○大根のまびき
0416-11
生育確認のため数10株を間引き
もう少し大きくなってから、出荷を兼ねた間引きを行う。

今春作初めての味見としていただきました\(^o^)/
ありがとうございます!
0416-13

おかんがかぶでお味噌汁を作りました。
0416-14
めっちゃ美味しかった(*^◯^*)
ごちそうさまでした!

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

>>半農半マイケル・マイケルやも

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/3/29 スイートコーンを播種 『風は作業を待ってくれない』

2017年4月1日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年3月29日(水)
朝 くもり 10.3℃ 小風

白菜も董立ち。花芽のついた白菜は最高においしい。
0329-5

○裏の圃場のキャベツ、白菜の造作を撤収
0329-10
撤収した造作は、すぐ次の作業のスイートコーン用の畝に回す。

○スイートコーンの播種(直播き)
0329-6
マルチがけをした畝に直播き。

スイートコーンはトマトに並ぶ人気者。
うまく収穫できればお客さまも大いに喜ぶ。
去年は苦労したことがあり、今年はリベンジの年だそう。
策を練って、新しい手法を実行する。

○スイートコーンのトンネルがけ

午後 16.1℃ 中〜小強風

○スイートコーンのポリシートかけ
0329-7残っている部分は受粉用株として10日後に播く。

しげさんから溝の掘り方、くいの打ち方の指摘を受ける。
もたつく間に風が強くなってくる。

『風は作業を待ってくれない
強い風は造作づくりに大きく影響する。特に、
小さな動作の不正確やもたつきが作業の進行に大きく影響する。
トンネルが強風で飛ばされると、回収してやり直して、予定していた3倍以上の時間と労力を使う。
ひものからまりを直すのにも無駄な時間を使う。その間に風が強くなって作業できなくなることがある。
『小さなひとつひとつの動作を正確に、早く』

『風の強くなりそうな日を予測して予定を臨機黄変に。』
日本海側を東北に向けて寒気が抜ける時には風が強くなる。
その時南風が吹くと、2日後には寒気が来る。
これを頭に入れておくこと。

○ミニレタス定植、ポリトンネルがけ
0329-8
ミニダイコンの畝残りにミニレタスを定植。

○色人参の不織布を補修
色人参の不織布が強風と雪で破れたため、余りの不織布で補修。

キャベツも董立ち。
0329-9

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/3/10 マルチ張りの6点セット

2017年3月13日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年3月10日(金)
はれ 10.3℃ 小風

今日は午前中だけ作業をして午後から農業委員会に行く。
3月11日を前にすると、いつも胸がそわそわする。

虫が冬眠から覚めてくる「啓蟄」は3月5日。
ナナホシテントウも目覚める。
0312-5

○マルチはり
クワの使い方がまだぎこちなく、要領をつかみきれない。

0310-1

基本セットを確認。これからマルチはりのときには必ず用意するように。

①マルチ(全て自然界に還る生分解性とポリフィルム穴あきの2種類、生分解性には幅広と幅狭の2種類)
②ローラー用の竹とひも
③クワ
④レイキ
⑤メジャー
⑥カッター

ビニールトンネルものは、必ずマルチを張って保湿を高める。

0310-3

○ミニレタス、ミニダイコン播種
先に播種したものが発芽してゆく。
感動。。

0310-2

今日も1日、ありがとうございました(^o^)/

千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)

>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/3/1 冬にんじん最後の収穫とかたづけ

2017年3月2日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年3月1日(水)
はれ 7.0℃ 小風

3月になった。春のきざしが見え始める。
ラジオからは、卒業ソングが流れてくる。
0301-5

午前

○播種
①スティックブロッコリー
②ミニ白菜
③タケノコ白菜
④ミニレタス

ミニサイズの野菜は、
・密植できる
・早くできる
・セットに入れやすい
というメリットがある。

午後:風が少し強くなる

○にんじんを最後の収穫、片付け
0301-1
午前中に播種した葉物の畝にする。
わからなくならないように、播種→播種したものの畝づくりという順番を繰り返す。
畝間には、肥料を入れない場合もある(節約にもなる)。
ここは畝100cm、畝間(通路)90cmなので、半分の肥料で済む。
畝はしっかりと測って作る。
0301-3

ほうれんそうをいただきました。
しげファームさんのほうれんそうは、味が強くて、これだけでご飯が何膳も食べられそうな美味しさ。
0301-4
今日も1日ありがとうございました(^o^)

千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)

>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」