6月22日(月)雨 気温18-21度(9時の気温19度・湿度91%) 北の強風
夜半からの雨で、気温10度台まで下がる「梅雨寒」となる。
昼過ぎからは次第に北よりの風が強くなり大荒れに。
明日明後日は貴重な晴れ間となる予報。
ピーマンの果がなり始める。
今日は半日ハウス内で育苗作業をして終わる。
〇播種
・固定種四季なりイチゴ
苗スペースがようやく空いてきたのでトライしてみる。
・固定種キャベツ「成功」
〇鉢上げ
・固定種「つるむらさき」
・固定種ピーマン「カリフォルニアワンダー」
など
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
4月7日(土)くもり 南の強風
みつばちが頻繁に訪れるようになった。
しげファームでは、みつばちが少なくなったと言っていた。
もっとたくさん、安心して集まれる場所にしたい。
今日も朝から風が強い。
昨日より収まったと思いきや、
昼頃からほとんど嵐の状態。
○生育
ツタンカーメンのえんどうが実をつける。
ツタンカーメン王の墓から出てきたえんどう豆の種を発芽、量産に成功したものだとか。
植物の力、種の力に改めて驚かされる。
カリフラワーの実がついてきた。
冬作で周回遅れのカリフラワー。
前に結実したものは、小さいうちに腐っていった。
今度は無事育ってほしい。
いんげんがやっと発芽。
雨が入らないせいか、発芽が遅く発芽率もまだわずか。
いちごが発芽(?)
5箱分播種したいちご。
まだ1箱に数株しか発芽していない。
○管理
にんじん畝にポリ被覆
昨日、今日の強風でせっかく播種した種は飛んでしまったのではないだろうか?
強風にあおられながら、今日やらないと無駄になると思って必死の思いで決行。
水をたっぷりかけた後、ポリを被覆して密閉。
果たして発芽するだろうか?
植え付けたじゃがいもが強風で地表に露出。
「土の流亡」とはこういうことなのか(^o^;
1つづつ土を被せ、風で簡単に飛ばないように鎮圧。
にんにく畝除草。
これから隣に作る葉物畝との畝間をスッキリする。
○育苗
スイートバジル(固定種) 1粒×72セルトレイ×2箱
好光性なので覆土薄く。
ポリ被覆から回収した
L字ピンを20本づつ束ねてマイカ線でまとめる。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
3月22日(木)あめのちはれ 南の小風
寒気が抜けて、日中は初夏の暖かさに。
まだ土はぬかるんでいるので、やれることから始める。
ラディッシュ3種が大きくなってくる。あともう少し。
○パクチー播種
そらまめがきれいに育ってきたのだが、冬の間からかなりの割合でアブラムシがついてきた。
アブラムシが嫌うというパクチー(コリアンダー)をそらまめの株元に播種。
アブラムシにはちょっと申し訳ないが、てんとう虫にも来てもらう。
○にんじん、かぶ、大根選抜
春蒔五寸人参を選抜。一本立ちにして、土寄せして収穫を待つ。
金町小かぶ、亀戸大根も1本立ちにし終わる。
○耕うん
収穫が終わった畝をかたづけて耕うん。
次の作付に備える。
この場所はかぶ、ラディッシュ、チンゲン菜、タァサイ、ルッコラ、ブロッコリー
と全面アブラナ科だった。
耕うんしている時は、感謝で涙がこみあげる。
大地を裸にしてしまうと、ちょっと罪悪感を感じるが、ただひたすら感謝あるのみ。
後作として相性のよい
・マメ科(枝豆、いんげん、らっかせいなど)
・ユリ科(ネギ、タマネギ、ニラなど)
を中心に作付ける予定。
○育苗
いちご3種播種
四季なりイチゴ「Supreme」、「4Seasons」
とおまけで付けてくれた1種類を播種。
果たしてうまく育つかどうか?
収穫は来年になる。
あたりは真っ暗。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/