2017年2月26日(日)
AM:はれ 7.3℃ 小風
端境期の、とくに苗づくりがはじまる前は、ルーティンにはないいろんな事を行う。
セット販売以外、レストランへの販売や、マーケットに出たりもする。
みかさんは、生協のマーケットへの出店に出かける。
完売*\(^o^)/*
午後半ばには帰ってくる。
さすが!
○タマネギのマルチがけ補修
強風ではがれてしまったマルチをかけ直して、
クワで土をかけて、穴から出し直す。
クワの使い方が、まだぎこちない。
しげさんの使い方をよく見て、体に覚えさせようとする。
○スギ木材引き取り
しげさんがおつきあいされている近くの農家さんの伐採したスギの切り株の残りをおすそ分けいただく。
ストーブの薪などに使う。こんな営みがあるのも素晴らしい。
○葉物の資材回収
パッカー、トンネルわく、杭、マイカー線を外し、不織布をたたむ。
不織布は、近所の猫がハンモックがわりにして破れ、そこから風が入ってさらに破れ、一番端のものは細切れになって使えなくなってしまった。
午後 少し風が出てくる。
○カリフラワー後、きゅうりの土づくり
カリフラワーの残りごとハンマーナイフローターですき込んであった後に、
微生物の活動を活性化させる有機肥料を撒く。
『草木は微生物が分解して土に還す』有機農は、その自然の営みに則った手法であるということを、改めて学ぶ。
○収穫
イタリアン・レストラン2件からの注文への出荷のための出荷。
小さくてセット野菜には入れにくいが、イタリアンやフレンチのレストランではちょうどよい形、大きさの野菜もある。
カボロネロ、チコリー、日野菜かぶ、紫キャベツなど、彩りが鮮やかで、ユニークなお野菜を中心に収穫。
バラのようなチコリー
今日は、紫キャベツ、キャベツ、水菜と、有機農家さんからいただいた大きなレタスをいただきました。
ありがとうございます。
先日いただいたお野菜と合わせて、水餃子お野菜鍋とホウレンソウ炒めにしていただく。
あまりのおいしさにビックリ!幸せ!
水餃子お野菜鍋
ホウレンソウ炒め
今日も1日、ありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」
2017年2月24日(金)
AM:くもり 9.8℃ 風中
○カブ畝、葉物畝に施肥
秋冬作のカリフラワー除去のため、造作を撤収。
去年の11月の雪で凍結して、ほぼ全量が出荷できなくなっていました。
プロ農家の栽培でもこういう事があるんだということを目の当たりにする。
『片付けは準備のスタート』
道具の片付け方で3連続注意!!!
片付けが疎かだと、作業の開始で手間取ったり、立ち往生して、無駄な時間を浪費することに。
1.杭は向きを揃えて回収する。
2.ロープは、一定の向きに巻き取る
(左手で輪を作り、右手で伸ばす)
逆に巻いてしまい、向きを変えようとしたら、からまって数十分時間を浪費してしまった^^;
3.トンネルわくは2箇所縛る。
ブロッコリーとほうれん草をいただきました。
今日もありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」
2017年2月22日(水)
◆AM:はれ 中風
大量の堆肥が届き、本格的な土づくりがはじまる。
草木でできた植物性堆肥。
以前は裏の林で落ち葉を集めて堆肥にしていたが、東日本大震災以来中止している。
○ミニダイコン、色つきニンジン、レタス用畝づくり、施肥
ミニダイコン用のみ他の半分くらいの肥料量。
○ニンニクの除草
◆午後:くもり 中風
○ニンニクの除草つづき
○小松菜など葉物畝作り
今日もありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」
2017年2月21日(火)
◆PM:はれ 強風
○温床苗場づくり
下から、
0.土
1.ビニールシート
2.もみがら
3.農電園芸マット
4.プラスチックダンボール
5.ビニールシート
6.トンネルわく
という、多重層の温床苗場を作る。
0.土は横:右→左、縦:奥→手前に傾斜をつけながら、木板で踏み固める。傾きをよく確認する。
水たまりができないよう傾斜をつけ、縦に水溝を作って、水がはけるようにする。
1.ビニールシートを敷いたところ
2.もみがら
縦に水溝をつくる。スコップで溝を掘り、竹を使って溝を整える。
3.農電園芸マットを敷く
電温コントローラで温度を自動調節する。
4.プラスチックダンボール、5.ビニールシートを敷いて、6.トンネルわくを設置する。完成*\(^o^)/*
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」
2017年2月12日(日)
◆AM:はれ 中風 7.3℃
○ハウス内のラディッシュ、水菜を撤去
ハウス内で万全を期して育てた作物だったが、ハダニが発生し、病気になりほぼ全量が出荷できなかった。
撤去して、春夏野菜の苗づくりの場所とする。
温床苗場にする予定。
刈ってゆくのがとても忍びない。中には食べられるコンディションのものもあるが。
こんな感じになっている。
今日は食べられそうなラディッシュ、水菜とカブをいただきました!
ありがとうございます*\(^o^)/*
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」
2017年2月8日(水)
◆AM:はれ 中風 8.5℃
しげさんが野生のやまがらの餌付けに成功。
何とすばらしい光景✨✨
僕の手の上にも乗ってごはんを取りに来る。
○培養土づくり
「苗半分」
苗のための培養土づくりに工夫をこらす。
・もみがら
・大豆がら
・麦わら
・なたね油粕
・貝化石
・発酵鶏糞
などを混ぜて発酵させて作る。
2年後に使う培土を今から熟成する。
かぶとむしの幼虫が10匹くらいとれる。
なぜかテンションが上がります。
○じゃがいもの土づくり(施肥)
・堆肥
・鶏糞
・苦土
・リン酸マグネシウム
を散布してトラクターで耕運。
今日も1日ありがとうございました(^o^)/
千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちら
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)
>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」