マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

23/09/18 じゃがいも植付②・ねぎ植え替え。

2023年9月19日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月18日(月祝)はれ 気温27-33度 南の小風

今日も蒸し暑い真夏のような1日。
木金の雨から季節が進む予報。

出来れば8月中にやっておきたかったじゃがいも植付。
やっと2作目に着手。種芋は3/4まで消化。

〇じゃがいも植付・ねぎ植え替え
昨日までに草を刈ったじゃがいもねぎ混作畝
今日はねぎ株元の草を刈り一旦全部抜いて、
畝間に溝を作って移植。しばらく干しねぎにしておく。
集約したら2畝分に収まる量になってしまった。
最後ねぎが元あった畝にじゃがいもを定植。

〇さつまいも「シルクスイート」除草
これから戻って少しでも秋葉物など進めたいが、
暗くなってきたので、
そのままさつまいも「シルクスイート」の除草を一通り適当にして、
メイン農場に戻る。

〇育苗
キャベツ、紫キャベツ、ケール、スイスチャードを播種。
実は育苗が深刻な危機的状況に陥っている。
7月から繰り返し播種しているが猛暑続きでことごとく消えてなくなる。
遮光、日陰など環境を変えても、天気の変化などをきっかけに消えてなくなってしまう。
キャベツなどは11月の収穫開始が絶望的になり、
今季内に仕上がるものが果たしてあるかどうかという状況まで来ている。
いままでここまで壊滅的だったことはない。
どうにかならないものなのだろうか?
ほかの方はどうされているのだろうか?

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


23/08/30 じゃがいも植付。大根畝づくり。大豆選抜。

2023年8月31日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

8月30日(水)はれ 気温26-33度 南の小風

今日はまだ半日以上マイケルのリアルBD、ひまわりが1輪だけ咲く。
今年はひまわりを播く時間すらなく、7月終わりにようやく播いた。
きっとマイケルに苦笑いされてるだろう。来年はちゃんと播こう。

今日も暑中と変わらぬ猛暑。
9月予報から雨マークが消える。

今日は7年目の1日目。

5年前マイラブファームを掲載いただいた「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
にインタビューで話した内容(インタビューは6年前)を振り返りあの時と今を考える。

マイケル・ジャクソンが亡くなって9年(当時。今年で15年かな)。
一言でいうと、「人類はどこへ行ってしまうんだろう?」といった不安な思いです。
たとえば、環境破壊。僕が子どもの頃は真夏でも最高気温が30度で猛暑と感じていましたが、今は35度の猛暑日が普通。千年とか万年とか、そういうレベルの気象変化ですよね。多分。多くの部分は地球環境や生態系を破壊し、自然界にないものを生み出し、排出してきたから、こういう風になったんじゃないでしょうか。
このような問題がこれまでずっとあって、それで、「エコな暮らしをしてゆこう」と言われるようになったわけですが、自分事として考える人はまだ少ないと思います。
経済が、行き着くところまで来ているということもありますよね。さまざまなイノベーションによって便利になったし、豊かになったかもしれない。インターネットでいろんなことが実現出来るようになった。でも、失われてきたことも多いと思うんです。
僕が一番心配なのはAIの進化の方向。やっぱりこれだけ浸透してきていると。
AIは実用化してゆけるものなのかどうか、ずっと懐疑的なところがあったと思うのです。でも、テーブルゲーム(チェス、オセロ、将棋など)の王者がAIに勝てない時代になった。これはちょっと、恐ろしい世界になってくるな、と思っていて。
そういう世界になってくると、最後に残るのは、やっぱり、「人間らしい生き方」だなと。これ、いつまでさかのぼったらいいのかなって考えたんですけど、僕はアメリカの先住民族が伝えてきた「大地からすべての命がつながっていて、そのすべての命の7代先まで考えて行動する」という考え方。
こういうものの中に、再び人類が入っていかなくちゃと思って、それを今の世に実践できるのが自然と共生する農なのかなと。

「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」よ・も・ぎ書店
http://www.e-oryza.com/yomogi/index.html

〇じゃがいも植え付け
ようやく一作目のじゃがいも植え付け。
昨日までにマルチをはがした
前作スナップえんどう、きぬさや畝、
本来なら畝幅が変わるので、
平畝にし直してから植え付けるのだが、
今回マメの根粒菌を生かすためそのまま畝を壊さず、
前畝の真ん中に1条植え。
種コストの高いじゃがいも、管理をしっかりして豊作に育ててゆきたい。

〇大豆選抜
第三農場(新農地)の1作目大豆を選抜、2本仕立てに。
もう6~7枝あり摘心までできる状態のものもあったが、
まだ十分生育していないものも多いので、
今回は見送った。

なす、黒ピーマンを収穫。相変わらずの豊作。
それもおそらく今週まで、来週からはいかに成りをコントロールするかで、
長く収穫出来るかどうかがかかってくる。
これからが勝負。

〇大根畝づくり
一作目のキャベツ系畝にしようと思っていた第二農場(旧第三)の4畝、
キャベツ系苗の生育遅れにより大根畝に。
今日は表面を草刈り機をかける。
残るは畝立て、マルチ掛け、播種。
8月中には播くことが出来なかった。
あせらず、確実に収穫できるようやってゆこう。

明日が満月。スーパーブルームーン。
運気は上がってきた。しっかりと祈ろう。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


23/05/24 里芋しょうが植え付け③。じゃがいも中耕②。

2023年5月25日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月24日(水)はれ 気温13-25度 南の小風

昨日の雨はやみ、1日さわやかな晴天。
しばらくはこの気候が続き、来週から梅雨っぽくなる予報。

最初のきぬさやが色あせてゆく。豆シーズンも終わりに近づく。

今日は夏野菜の準備を進めたいところだが、その前に何とか里芋、しょうがを植え切る。

〇じゃがいも中耕
じゃがいもの土寄せ(中耕)2回目。
低いところのじゃがいもがモザイク病になっているものがある。
雨が多かったためと思う。あまり収量は期待できない。
高いところのは生き生きとしている。

この場所では管理機を使っている。
土がはねてかぶった分も払って手で土を寄せ直す。

〇里芋生姜植え付け
3回目最後の植え付け。
管理機で畝を立て、高畝にしてから里芋生姜を交互に植え付ける。
(普通は平畝から始めるが、田地の為水はけが悪く最初から広い高畝を作っている)
畝上には管理機はかけない。

burst

〇育苗
・オクラ播種
まだ少し足りない感じのオクラを100粒だけ播種。
・ピーマン鉢上げ


今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


23/05/22 ねぎじゃがいも除草。なすピーマン畝にねぎ落花生混植。

2023年5月23日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月22日(月)

日中は雲が多いが日差しも入り少し蒸し暑いくらいの陽気。
夕方から雲に覆われ、夜には雨が降り出す。
明日も1日雨の予報。

〇ルッコラ、からし菜播種
雨予報に乗じて、ルッコラ、からし菜を1畝播く。

〇ねぎ、じゃがいも除草
メイン農場の混作畝を除草。
じゃがいもが調子が悪い。

〇なす、ピーマン畝にらっかせい播き
なすにはねぎも混植。

〇育苗
・真黒なす鉢上げ

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


23/03/07 満月。じゃがいも畝づくり。ゴーヤ、とうがん苗播種。

2023年3月8日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月7日(火)はれ 気温 南の小風

畝間にホトケノザとオオイヌノフグリが繁ってきた。

朝のうちは寒いが、日中は4月の陽気。
今週は好天が続き来週は寒の戻りがありそうな予報。

新シーズンの初出荷まで今からあと1か月丁度となった。
1日1日を大切に、端境期を過ごし、作業を進めてゆきたい。

今日はじゃがいも畝づくりと第三農場の整備を中心に行う。

〇じゃがいも畝づくり
・第三農場
前作落花生畝をじゃがいも畝に。
上草を刈って6畝分まき溝を掘る。


・第三農場
ねぎとの混植畝。ねぎを挟んで冬じゃがいも畝だったところと反対側に春じゃがいも畝を作る。
手ぐわで溝を掘る。

〇第三農場開墾
未だ開墾できていない部分、セイタカアワダチソウが跋扈している場所がある。
セイタカアワダチソウを1本1本抜いて開墾を行う。
小一時間で大分進展し、長さは7mくらいで短いが3~4畝分を確保。

〇草刈り
アシが繁茂している部分、去年の春夏ライムギを播いて抑制を図ったがアシの勢いは止まらず。
と、思っていたが、実際足を踏み入れてみると、
大分アシの間隔も空いて、根も以前までのゴツゴツとしたものが大分少なくなっている様子。
端の方は畝を作ることも出来そう。
これは手ごわいアシの減衰に大きな成果が得られる予感。
半分強刈り進めたところで燃料が切れて、今日はここまで。

〇育苗
・固定種「沖縄あばしゴーヤ」

・固定種「沖縄大とうがん」
・固定種「沖縄長とうがん」


・固定種コールラビ
・固定種ケール

作業が終わって、満月に祈る。
少し赤くて大きな月が奇麗に見える。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


23/02/12 かぶ大根播種。じゃがいも畝づくり。

2023年2月13日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月12日(日)はれ 気温7-17度 南の小中風

昨日に続き気持ちのいい春の日差し。南よりだが風も少ない。
今夜から明日にかけて雨予報。

赤ミニパプリカと黒ピーマンが発芽しはじめる。

〇かぶ大根播種
2巡目のかぶ大根播種。
まだとう立ちが心配なため1畝づつのみにしておく。

〇草刈り
春作に備えて葉物畝を草刈り。後作にレタス、スイスチャードなどを定植する予定。

この段の葉物は10月に播種して、まだ日差しもあったが残念ながら育たなかった。
ルッコラを自給用に持ち帰る。

昼食のベジラーメンに入れてありがたくいただく。

〇のらぼう菜除草
今くらいから収穫出来るのを期待していたが、まだしばらくかかりそうなのらぼう菜。
株元の草を刈って来季の収穫に備える。
来年の1,2月はブロッコリー、菜の花、のらぼう菜と言った菜花系を充実して安定させたい。

〇じゃがいも畝づくり
昨日じゃがいもの種芋の第一便が届いた。
そろそろじゃがいもの畝づくりを始めようと着手。
前作は大豆で少し肥沃になっているが、まだ地力が足りないと思うので、
今年は草木を投下して収量増を図りたい。

作業が終了。

〇育苗
今日はブロッコリーの鉢上げを行う。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


22/10/11 ねぎ、里芋除草。ほうれん草、レタス畝づくり。

2022年10月12日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月11日(火)はれ 気温22-25度 南の小風

絶好の秋晴れ。夏日となり今日も風は南より。
明日から天気は下り坂となり、再び気温も下がる予報。

ねぎが育ってきました。

今日は1日二人で出来るので、除草、片付けを中心に。
なかなか手が回らないねぎ、里芋の除草なども行う。

まずはモロヘイヤ片付けの続きから。
後作はレタスを定植予定。

トマト畝片付け。露地トマトは結局稔ることなく役目を終える。
来年は適時に植えて育てたい。
後作はほうれん草予定。

ねぎ、里芋の除草。
里芋は成長しきれなかったが、去年までに比べればよく頑張って大きくなった方。
どのくらい収穫できるか楽しみ。

除草し終わったねぎには土寄せ。

第三農場に移って草刈り。畝を発掘して再度使う。
前作かぼちゃ畝をキャベツ畝に。

かぼちゃのつる這い畝間を片付け、1畝づつ作る。

最後はこちらでもねぎ除草。

こちらもじゃがいもの芽かきも完了。

一日二人でやると何と作業がはかどるのだろう。

第一農場に戻る頃には真っ赤な夕焼け。
少し前はもっと真っ赤だった。

暗くなって育苗。
・サニーレタス
・スイスチャード
を播種。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


22/07/05 ピーマン畝に落花生播種。じゃがいも収穫。

2022年7月6日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

7月5日(火)くもり 気温25-30度 南の強風

最初のトマトがほぼ完熟。

台風4号は温帯低気圧となったとの予報。
風雨がどのくらいになるか心配であったが、結局ほとんど雨も降らず。
風が次第に強くなる。

〇じゃがいも収穫
この後出荷まで晴れ間がほとんどない予報なので、今週分のじゃがいもを収穫。
これだけで午前中費やす。

昼はビーガン玄米ラーメンに摘心のため摘んだつるむらさき、モロヘイヤ、オクラを入れて食べました。
既に暑い日が続くので早くみなさまにお届けしたい。

〇ピーマン畝に落花生播種
ピーマンの株元に残った落花生を播種、コンパニオンプランツとして栄養を送ってもらう。
クルマバッタのつがいが種皿に乗っかってきた(笑)

〇トマト補株
ハウス内のトマト畝に欠株したところに補株。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


22/05/08 母の日。ピーマン、とうがん畝づくり。じゃがいも中耕。

2022年5月9日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月8日(日)くもり 気温17-23度 北の小風

朝のうちはくもり空、風は北よりでひんやり。
昼近くから日差しが時折入るが、
夕方には再び厚い雲に覆われる。
今週1週間は走り梅雨のようなくもり雨がちな天気になる予報。

GW最終日。母の日。ラジオでは母の日をテーマとした放送が1日中流れる。
商業主義の為に作られた記念日にはもう興味はないが、
母の日だけは、
生んでくれたお母さんに感謝。
すべてのお母さんに感謝。

〇ピーマン畝づくり
前々作キャベツ前作休み畝を草刈り、ピーマン畝に。
一般の農家からは忌み嫌われるオランダひなげしがかわいく咲いている。

忌み嫌っているわけではないが、リスペクトとともに、他の草と一緒に刈らせていただく。
野草たちには、毒薬もまかず、子孫を残せるように共生している。
そのこと自体が、他の農家から忌み嫌われるが、
私たちは、実感とともに、自然と共に生きている。
そして、そういうつながりを、みなさまにお届けしている。
ひなげしの季節も、もうすぐ終わり。

草を刈り終わる。

〇じゃがいも中耕除草、ねぎ定植
第一農場のじゃがいもを中耕除草、土寄せ

ついでにねぎを定植。

〇とうがん畝づくり
第三農場に移り、とうがん畝づくり。
昨日までに片付けたごぼう畝をならし、畝立て

マルチ張りまで行う。

〇にんにく除草
にんにく最後の除草
ここでもオランダひなげしがちらほら
オランダひなげしは、直根だけが発達していて、するっと抜ける。
土をやわらかく豊かにして、たまねぎやにんにくの生育を助けているようにも思える。

除草終了。

〇じゃがいも中耕除草
第三農場のじゃがいもも中耕土寄せを行う

〇かぶ播種
第一農場に戻り、最後のかぶ播種。
途中で日没し、暗くて見えなくなる。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


22/05/02 八十八夜。かぼちゃ定植。ミニトマト支柱立て。しそ定植。

2022年5月3日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

5月2日(月)はれのち雨 気温10-19度 南の小風

昨日の雨は上がり朝のうちは快晴。南よりだがひんやりとした風が吹く。
午後から雲行きが怪しくなり、夕方から時折激しい雨となり洪水警報も出る。
明日以降は初夏の陽気が続く予報。

(ピンボケですが)ハウスのミニトマトが花をつけはじめる。
一番花房は成長の為摘んでいるのでこれが第二花房になります。

今日は八十八夜、立春から数えて八十八日目の日。
遅霜のおそれがなくなり、夏野菜の定植も天候の心配なく出来るようになる。
(就農1年目にはGWに遅霜がやってきたという経験があります)
今日は夏野菜の定植を進めながら、管理作業を行ってゆこうと思います。

〇かぼちゃ定植、畝間づくり
1回目に定植したかぼちゃはその直後2回の暴風雨に見舞われ、相当黄化してしまった。
東京かぼちゃは根もぐらぐらになっていて、株入れ替えの判断もしなくてはならない。
まずは床になる畝間の草を刈りながら整えてゆく。

草刈り前

草刈り後
この後この畝間には草を敷き詰めマルチで覆い、
菌ちゃん方式的な糸状菌培養をしながら草の進出を防ぐ。

かぼちゃ苗を定植。
左が1回目、右が今回の定植。
かぼちゃとは思えないくらいの密植になってしまったが、右側の健全な成長に期待。
ここで、トンネルを敷設するか悩んだが、結局行わず他の作業に移った。
結果的に、この後土砂降りの雨が降って、またやってしまったかと、少し心配(^_^;)

〇じゃがいも芽かき、中耕
じゃがいも・ねぎ混栽畝に移り、芽かきと土寄せを行う。
遅霜に備え畝間に残していた不織布もたたむ。
ここでやらないとすぐ作物の背を超えていってしまうので、結局全面行う。

終了。

〇ミニトマト支柱づくり
雲行きが怪しくなり、空気がひんやりとしてきた。
ハウスに1畝つくり、路地では最初のミニトマト畝を2畝作る。
こここでは去年行った放任栽培を行う。

〇しそ畝づくり、定植
最東端の半日蔭場所にしそ、バジル畝を作る。

青しそ(大葉)を定植。
徒長しているのだがなるべく徒長が少ないものを選んで植え付ける。

この後、激しく雨が降り始める。何とかここまで進められてよかった。

〇育苗
残った赤オクラ、白オクラの種をまき切り。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!