6月15日(月)はれ 気温23-32度 南の小風
千葉県民の日。1873年(明治6年)6月15日、木更津県と印旛県が合併して千葉県が誕生、この日にちなみ制定されたそう。
一日中強い日差しが照り付ける真夏日。熱中症搬送も続出。
ここ三日間は貴重な晴れ空となる予報。
東京都知事選、れいわ新選組代表山本太郎氏が出馬表明。
腐敗し切った日本の政治を、東京から変えてほしい。
ゴーヤの一番果がなった。
〇枝豆②、小松菜④除草
枝豆①、②
小松菜④
除草の後、ネットトンネル敷設。
〇とうがん定植
・固定種「沖縄とうがん」
強風、雨を避けている間に、株の勢いに少し陰りが出てしまった。
ほんの1日くらいの差だが。。でもまだ回復は早いと思う。
前作レタス畝のマルチをそのまま使い定植。
〇すいか定植
・固定種「乙女西瓜」
前作そらまめ畝に定植。
ウリハムシが発生して虫食いが少し出来ている。
〇さつまいも植え付け
・シルクスイート②
第三農場に植え切れなかった分、メイン農場の前作早生玉ねぎ後に植え付け。
最後らっかせい除草して終了。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
6月9日(火)はれ 気温22-30度 南の強風
国民の無数の疑念に応えないまま、コロナ対策の補正予算案を承認して、
国会を終わらせようとしているわが国政府。
そんな時にタレントのスキャンダルが発覚。最低な話ではあるが、
またしてもよくそんなタイミングで出るなと思う。
ワイドショーにその話題があふれるのが目に見える。
〇たまねぎ収穫
本当は4月に収穫するはずの早生たまねぎ、玉太りが悪く収穫しながら今まで育てたが、ほぼ全株葉が倒れ全収穫。
定植当初は見事に活着したが、風を甘く見ていた。
度重なる強風に成長を阻まれ、何回もマルチをはがされ、生育途中で葉を倒され、
結局ほとんど小玉と極小玉(ペコロス)だけになってしまった(^^;
もちろん、畝の肥分不足というのもある。
秋冬に防風柵、防風ネットトンネル、春先からはポリトンネルという防備をぬかりなくやる必要がある。
来年の玉ねぎづくりの教訓にしたい。
〇えだまめ畝づくり~播種
作付が遅れている枝豆、早生種も最後の播き時。
とにかく急ぐ。早生枝豆②畝づくり~播種。
〇育苗
全く発芽しなかった、
赤しそ、青しそ②を播き直し。
もしかしたら種に有効性がないかもしれない。
ここ数日来、晴れ続きで地面はカラカラ。
定植後のしそには水やり。
日が沈む。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
5月5日(火祝)はれ 気温18-28度 北の小風
子どもの日。立夏。暦の上では今日から夏。
合わせたように、真夏日に近づく暑さになる。
緊急事態宣言が5月末まで延長。
これから更に1カ月社会と経済が停滞。人々への影響が恐ろしい。
やっと給付金が動き出す。一人10万円は、とっくに間尺にあわないものになっているように思う。
子ども達は、今起こっている事を、どう記憶に収めるだろうか。
子ども達やこれから生まれてくる子ども達の為に、私たちは、何が出来るだろうか。
えだまめが発芽。
〇里芋畝づくり~植え付け
里芋は去年、一昨年うまく収穫出来ていない。
今年は作付けを減らし、管理しやすい場所に作付けてしっかりと収穫できるようにしようと思う。
午前中は畝づくり
畝おこしをしていると息が切れる。もう夏の日差し(^^;
昼はきしめん。みつば、かぶの葉、きぬさや入り。
初夏の香りを満喫。
午後からさちと一緒に種芋を植え付け。
〇ピーマン鉢上げ
最初に播種したピーマンを7.5センチ→10.5センチポットに鉢上げ。
最後に播種したピーマンを128穴セルトレイから7.5センチポットに鉢上げ。
〇じゃがいも除草
第三農園でじゃがいも除草。やっと半分終わる。
じゃがいももうここまで育ってきている。出来るだけ刈り取らないようにする。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
4月20日(月)雨 気温9‐12度
昨日の快晴から一転、一日肌寒い雨。
〇苗の除草
ハーブ類を選抜・除草・
しそ、バジルは1本立ちに。
赤しそ
青しそ
バジル
〇枝豆播種
雨足が弱まったところで、雨に乗じて播種。
冬ほうれん草畝後作に今季初めての枝豆播種。
ほうれん草と枝豆の交互作がよいという話で、実践。
ほうれん草畝を片づけ。
枝豆を播種。
固定種「白毛グリーン75」
F1種っぽい名前だが、野口種苗さんで仕入れた固定種。
今日はこれでおしまい。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
10月21日(月)くもり 8時の気温19度 湿度65% 北の小風
温暖な朝。南の海上には台風20号、21号が発生。
今週末には接近、通過。進路が気になる。
日本中がフィーバー。
ラグビーワールドカップ、日本は南アフリカに完敗。
史上初のベスト8という快挙で終わる。
感動をありがとう。
追い播きした春菊が発芽。
背丈の高くなった野草を草刈。
〇生育・収穫・水やり
〇にんにく③畝づくり
まだ植え付けられていないにんにくの種玉が残っている。
遅くとも10月中に植え付けないと無駄になる。
またも失敗した枝豆畝を片づけ、畝起こし。
5穴マルチまで貼る。
〇大根⑧⑨畝づくり
その隣の晩生枝豆も実ができていない。
最後の枝豆畝。泣く泣く片付け、
後作に大根の種を撒く。
今年は白菜、キャベツの量が期待できない。
時期もいつできるかわからない。
大根を多量に育ててエース級にしてゆきたいと思う。
今日の作業はこれまで。
車検に出していた軽トラックを引き取り。
サイドブレーキワイヤー修理が加算され少し高くなる。
15年落ちで走行2万Km台。
これからも大事に乗ってゆきたい。
その後、
マイケル後輩に衣装、舞台装置を貸し出しの受け渡し。
帰宅。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
7月9日(火)くもり 9時 気温20度 湿度70% 北の小風
久しぶりに晴れ間も見える。気温は低く湿度も高くない。
ジャニー喜多川さん逝去。ご冥福をお祈りします。
いろんな感謝があるが、田原俊彦を生み出してくれてありがとう。
まずはこれに尽きる。
僕の場合は。
スイカ畝に自然生えのひまわりが一輪咲いている。
オクラが出来上がってきた。
〇シルクスイート補植
シルクスイートの活着がよくなく、たくさん欠株が出ていたため、
大分遅くなったが50株分追加購入して補植。
〇えだまめ播種
・固定種えだまめ「秘伝」
畝起こし
播種
〇すいか整枝
出来のよいもの選抜して空中につるす。
〇除草
・らっかせい①
・いんげん①
今日はちょうど半月。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
6月16日(日)はれ 8時 気温26度 湿度
雨は夜中にやみ、今日は朝から夏日に。
この先5日くらいはこの感じが続いて週末から雨となる模様。
〇すいか除草
さちがやってくれた。スッキリ!
〇枝豆播種
かぶ畝後作に中生枝豆播種。
〇つるむらさき定植
〇トマト定植
ミニトマト、中玉トマトは定植済だが、大玉トマトがまだだった(^^;
・固定種トマト「世界一」
トマト畝となりに三作前のじゃがいもが自然生えしてくる。
トマトとじゃがいもは近くに植えると障害が出る可能性があるという話なので、
じゃがいもを抜いて、
でもこんなにコンテナいっぱいになってもったいないので、
空いた畝にまとめて移植。
最後は作業場に灯りをつけてにんにくの根切り。
ようやく一通りこの作業が終わる。
明日が満月。
赤くなるストロベリームーンだそう。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
5月19日(日)はれ
今週は直前まで雨マークだったが、
蓋をあけてみたら、ずっと晴天続きとなった。
えだまめが鞘を大きくする。
かぼちゃ三陣が発芽。
両親が畑に初来訪。感激!
近所のそば屋に行った後、自宅でお茶をして、しばし歓談。
この日の事は一生忘れないだろう。
いろいろ書きたいことがあるが、一言で語り尽くせず、また日を改めて。
ただただ感謝感激。
両親が帰宅した後、少し作業の時間ができた。
明日から雨予報。葉物の種をまく。
◯小松菜、水菜畝立て~播種
前作はミニパプリカ、カラーピーマン+らっかせい(秋冬は休み)。
小松菜、水菜半々で播種。本当はそれぞれ1畝割り当てたいところ、今のところよい場所が見当たらない(^_^;)
畝おこし
播種
◯金町小かぶ畝立て~播種
前作は長ねぎ。クローバーが繁茂しているところを畝づくり。
多年草のクローバーは、かわいいイメージと反してがっしりと根が張る。
畝半分はすでに金町小かぶを播いていて、今年初めて、うまく育っている。
タイミングや位置もあるが、前作との相性は大事だなと思う。
ねぎとクローバーの後なら何でもうまくいきそう。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
5月7日(火)くもりときどき雨
平成から令和へ。足かけ2時代のGW10連休が終了。
みなさまにもいろいろな思い出が残ったことでしょう。
来年も、こんな平和で穏やかなGWを過ごせることを祈ります。
今日は東京方面に出稼ぎ。
天気予報が今夜から明朝にかけて寒の戻り、千葉市に霜注意報が出る。
家に帰った後、
みんなで植えたきゅうり、
ミニトマト、ピーマン、ゴーヤ、えだまめ
に、不織布をかける防寒作業を行う。
寒さに耐えているミニトマト。
ポールでトンネルを作り、
不織布をかける。
オープンデイでみんなで植えたきゅうり。
なんとか守りたい。
ピーマン、ゴーヤにも同じように。
えだまめにはベタ掛けをして。
無事を祈り、後ろ髪引かれながら畑を後にする。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
5月2日(木)くもり 8時 気温17度 湿度78%
忌野清志郎10年目の命日。
今日もセブンイレブンではキヨシローのデイドリームビリーバーがかかる。
キヨシローのデイドリームビリーバーは、ずっと長い間セブンイレブンのテーマ曲になっている。
不思議なことだ。
こんなグローバル大企業の中でも、ひそかにタイマーズのメッセージを送ろうとしている人がいるのだろう。
と、いつも思う。
「偏向報道」といわれる中にも、
世の中を考えるようなことは毎日バシバシと入っている。
立場都合忖度の社会の中にありながら、
メッセージを送ろうとしている人がいる。
それをキャッチして、
思い、考えるのはあなただ。
動くのはあなただ。
キヨシローが予見していた世界が現実化してゆく。
「地震のあとには戦争がやってくる」
「地震のあとには戦争がやってくる」故・忌野清志郎が書いたメッセージ
キヨシローが遺したメッセージを、未来につなぎたい。
キヨシロー、永遠なれ。
ズッキーニが結実。
〇定植
・紫キャベツ「レッドエーカー」
先日植えたチコリーのセンターにも、小さい苗を定植。
・三色スイスチャード
茎の部分が、鮮やかな色になってきた。
・枝豆「大豊」
〇除草
今日も除草で半日。
・パプリカ予定畝除草
除草前
うっそうと茂ってしまっていた(^^;
除草後
敷き草状にして、定植前にもう1回除草する。
〇にんじん畝ポリかけ
前にまいた人参畝のポリをかたづけて、
新しく播種したところに被覆。
湿気を封じ込めて、発芽しやすくする。
〇畝づくり
・ピーマン畝
・きゅうり畝
前作はじゃがいも
自然生えしてきたじゃがいもを端に移植
〇育苗播種
なす科のものでまだ数がほしいものを追い播き
・白ピーマン
・ししとう
・賀茂なす
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram