12月19日(土)くもり 気温6‐9度 北の小中風
午前中は陽が射し気温も上がるが昼前から陽が陰り冷え込み、風も強くなる。
木星と土星が近づく。21日に最接近する模様。
今日は1日、日中の温度を高めできるだけ成長力を維持したい作目に優先順位をつけてポリ被覆してゆく。
一番やりたくない作業(笑)
〇ポリ被覆
・第二農場のルッコラ、からし菜畝×2
マイラブサラダが欠品とならないように。
あともう一息で成熟するところを促進。
・大根畝×2
2ラウンド目の大蔵大根。今まではこの時期での投入は、収穫前にとう立ちしてしまい、収穫に至っていない。
今年はうまく生育して、年明けも見事な大根を食べさせてほしい。
・メイン農場のルッコラ、からし菜畝×2
まだ発芽して間もない畝。日照が少ない東面にあり、生長促進して早くに収穫したい。
・小松菜、水菜畝
・かぶ畝×2
〇ハウス内のパプリカ畝片付け、畝づくり
今回もパプリカ投入時期が遅れ、降霜と同時に完熟しないままに終わってしまった。
片付けて最後の葉物畝にする。
〇なす種採り
家に帰って、白なすの種を採る。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!