12月24日(木)くもり 気温6‐15度 南の中強風
朝のうちは青い空も見えたが、昼前には雲に覆われ気温も上がらず。
15時あたりから南風が次第に強くなり、それにつれて気温も上昇。
夜中まで12~13度が保たれる。
月曜雨を機に冬将軍との予報であったが、30日過ぎからに見通し変更される。
クリスマス・イブ。
1年で1 番日本人がマインドコントロールされる日(笑)
安倍前首相会見。
こんな世の中を許す国民全体が、子供や若者の未来を奪う。
いすみ市で鳥インフルエンザ発生。
今日は新しい作業はせず明日の出荷のための収穫、調整に費やす。
この時期、午前中は降霜、凍結のため収穫ができない。
前日中にほとんどの収穫を済ませる。
〇じゃがいも初出荷
植え付けも遅くなった今年の新じゃが、
12月あたまには出荷開始のところ、今週ようやく初出荷。
葉はすでに霜ですっかり枯れている。
形がよくきれいなじゃがいも「出島」
〇大根選抜
大根2ラウンド目。選抜菜をおまけとして明日出荷の野菜セットに入れる。
だいぶ大きくなってきたが、
とう立ちも心配になるので、第一ラウンドほどの太さ、大きさにするのは難しそう。
ミニ大根として年明けから出すか。
〇レタス収穫
サニーレタス、半結球レタスが大きくなってきた。
マイラブサラダセット用ベビーリーフから、来年早々から単独メニューに向けて仕上げてゆく。
ラジオでたくさんのクリスマスソングを聴きながら12時過ぎまでハウスで調整作業。
空気はまだ暖かい。雲が薄くなって月が出て星も見えてきた。
今日も1日ありがとうございました(^O^)
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!