5月8日(土)はれのちくもり 気温16‐23度 南の小風
午前中は気持ちよく晴れ渡るが、昼すぎから少しじめじめとしたくもり空になる。
明日はさらに気温が上がって夏日となる予報。
緊急事態宣言延長が発表され一夜明ける。
ネットにさまざまな意見が錯綜する。
ブロッコリーの頂花蕾がつきはじめる。
一段目に定植したきゅうり(ときわ自這い)の根が活着し、黄化から回復して緑緑としてきた。
二段目に定植したきゅうり(四葉)は、これから黄化してゆくところ。
ここから根を張るにつれて緑色を回復してゆく。
〇草刈り
・ねぎ畝除草
畝間にある野草のうち、
ナガミヒナゲシ、アカザは出来るだけ根から抜く
ネズミムギなどイネ科は地際から刈る
カラスノエンドウはこんもり茂った部分は刈る
ハコベ、シロツメクサ(クローバー)は残す
・オクラ畝づくり
畝づくりの最初に草抜き。
セイタカアワダチソウ、ギシギシのような黄色い花の野草(名前忘れた)
根を残して刈ると、すぐ再生してくるので、根ごと抜いてゆく。
ある程度の背の高さになると、根ごと抜けるようになる。
それまでは生やしておく。
直根は50センチくらいの長さになり、地面を耕してくれる。
〇ルッコラ、からし菜、ラディッシュ播種
3グループ目の葉物畝5列のうち3列目にルッコラ、からし菜を播く。
1列目水菜、2列目ルッコラ、からし菜で、3列目もルッコラ、からし菜。
とにかくこれだけは絶やせない。
別のハーフ(5m)畝にラディッシュを播種。
〇里芋、しょうが畝づくり
里芋、しょうがも植え付けが遅れている。
やっと手元に種芋が届いたところ。
作業工程に合わせて調達も出来るだけ遅らせたが、これ以上遅くなると種が市場からなくなるところだった。
今日は草刈機で草刈り。
公園の林に隣接して一番日陰となる東端の部分。
里芋を左側(西側)に育て、しょうがは西側も日陰にする。
〇ミニトマト畝づくり
畝立て。先日、そのままマルチを使って定植しようと考えたが、もっと高畝にしなくてはと思いマルチをはがし畝立てを始める。イネ科の根で畝際がカチカチに硬くなっている。
いらない労力を使ってしまったかもしれない(^^;
〇育苗
・赤しそ、青しそ、バジル播種
ついぞ遅れてしまった赤しそ、青しそ、バジル播種、今からスタート(^^;
豆々しくなって選別したきぬさやをしょうゆと塩コショウで。
こんなにおいしくなるものだろうか?
箸がとまらず、ごはん無限大。
かぶの味噌汁。根も葉もほろ苦さが絶妙で、五臓六腑にしみわたる。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!