8月9日(月)はれ時々雨
台風が日本海を通ると、関東沿岸は太平洋からの強い南風になる。
台風9号が日本海へ抜けて温帯低気圧に変わったが、
昼前には晴れ、雨、くもりと目まぐるしく天候が変わり、その後はどんどん風が強くなり、ラジオでは千葉で最大風速24mを記録したと告げている。
明日は猛烈な暑さで所により40度を超える予報。
長崎原爆の日。
人類の不毛な争いの為に命を落とさなくてはならなかった多くの人たちの霊に祈りを捧げる。
メロンを採り切り。残念ながらお客さまにお届けするような数にはならず。
すぐ片付けて造作をほかの場所に移動し、秋じゃがいも畝にする。
暴風が吹き荒れる。
〇ミニトマト収穫
ミニトマトがたくさん色づくも昨日の雨で裂果が激しい。
半分近くが裂果しているのですぐ収穫して分別。
〇パプリカ②定植
雨で待つ間、新ハウスにパプリカ②をようやく定植。
スナップえんどう畝の後ゴーヤ畝にするはずだったが地力不足が判明しそのままになっていた支柱、ネットを片付け、きゅうり⑨⑩畝に回す。
片付け終了。
〇大豆播種
大豆を播くには遅くなったが、じゃがいも畝のあとに緑肥効果を兼ねて、調達した小糸在来を播く。
〇空芯菜畝づくり
苗が出来上がっているダメ押しの空芯菜畝を作る。
草を刈っただけだが(^_^;)
〇育苗
最後は種まき。秋冬キャベツを播種して終了。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!