7月6日(水)はれ時々あめ 気温24-29度 北の中強風
日本かぼちゃ「神田小菊」が採り頃を迎えてきました。
昨夜から大雨の予報だったがほとんど雨は降らず朝から陽が射す。
北寄りの風が吹き、気温は30度近くになるが涼しい。
次第に雲が多くなり夕方から雨が降り出す。
今週に入って安心しきっていたが、結局雨はほとんど降らず、きゅうり、なすにかん水を行いました。
〇ピーマン、なす整枝・摘果・収穫
なりすぎの果を摘果しながら、採りごろになった果を少し小ぶりのサイズで収穫。
カラーピーマンも育ってきました。
強風で折れる株もあり為すすべ無し。。
〇オクラ除草
草に埋もれかけてきたオクラを除草。
雨が降ってきました。
除草が終了。これでオクラの収穫開始準備が出来ました。
ニイニイゼミが鳴き始めました。抜け殻発見。
今日はこの後業販むけ出荷を行い終了。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!