マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

20/3/3 桃の節句。じゃがいも植え付け。大根選抜、人参除草。

2020年3月5日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月3日(火)はれ 9時気温13度 湿度41% 北の小風

昨日とは打って変わって4月上旬の陽気。日中は17度まで上がる。
明日は再び10度以下の寒いにわか雨となる予報。

桃の節句。女子の健やかでハッピーな成長を願う日。
2019年幸せ国ランキングで1位になったのは、世界最年少の女性首相を選出し、閣僚の6割が女性というフィンランド。最近ラジオでこんな話を聞いた。

20年ほど前。EC統合された時の最初の国際会議でEU各国が集まった時、
フィンランド閣僚は自国の意見を、何も発言出来ないで帰ってきたという。
それを各国メディアに「フィンランドは何も言わなかった。」と揶揄して報道され、
このままでは我が国はEUの中でアイデンティティを失われて、
いつかどこかの国と合併されてしまうのではないかと、
相当な危機感を持ったという。
そこで力を入れたのが「自分で考える事」を重視した教育。
デンマークと同じ。
フィンランドの大学の試験は、マークセンス+、「何でその答えを選んだか」という記述で、
その人の考え方を重視し、多様な考え方を受け入れる事を学ばせたという。
20年で、国はここまで変われるのだ、というくらい変わり、
そして世界最年少の女性首相が誕生したという。

フィンランドは投票率が70%を超え、
国民が、「自分で国を作れる、変えられる」と思っている。
日本も国民がこんな国を作ってゆけたらいいなと思う。

じゃがいもを植え付けた。

89039335_2958818164168771_9070063982382940160_n

〇生育
・メロン発芽
88941925_2958819207502000_8373463468572934144_n

・万願寺甘唐辛子②発芽
89237274_2958818920835362_1784542925619724288_n

〇資材かたづけ
トンネルを回収。冬野菜の資材は半分くらい回収した。
次使う時までに劣化が進行しないよう資材の置場整備をしたい。

べか菜。摘み菜をしながら一本立ちにして、これから本収穫というところだったが、とう立ちしてしまった。西端の一番日が当たるところにつくり、ぐんぐん生育したのだが。。
左隣で春むけにべか菜を育てているところだが、とう立ちしないように願う。
この後作には、きゅうりを育てる予定。
89242535_2958818670835387_3019642539171905536_n (1)

・葉物畝かたづけ
最東端で隣の公園の林で日陰の時間が長い場所。
やはりここでは生育が遅くなった。
この後作には、つるむらさき、モロヘイヤなどを育てる予定。
88948451_2958818414168746_7792204589259816960_n (1)

・かぶ畝かたづけ
最後まで小さなかぶしか出来なかった。
ここは年末近くに種をまいたが、結局収穫に至らず。
前作落花生の肥沃な土だったが、それがどうもアブラムシを集める模様。
急速に衰えていってしまった。
ここは畝の向きを東西→南北に変えて、トマトなす系の畝をつくる予定。

89201880_2958818474168740_394638942529388544_n

〇じゃがいも植え付け
2つに切り、草木灰をつけて干しておいた種いもを植え付け
88961751_2958819794168608_7128168418703835136_n

10m×5列できた
88984592_2958819984168589_6672273815080271872_n

〇選抜・除草
・大根①選抜
固定種「亀戸大根」
ベタ掛けしていた不織布を外して1本立ちに。
89345273_2958818097502111_4963445953093697536_n

〇にんじん除草
2畝分除草。またこのようになっていた。
人参の初期除草は手間がかかるが、ここが大事。
87028253_2958818997502021_8384375902435278848_n

〇畝づくり
入口付近。コールラビ、スイスチャード、ビーツを定植予定。
88248383_2958818334168754_1751762201913327616_n

日が暮れてハウスへ。

〇育苗
・固定種キャベツ「富士早生」
89051309_2958818267502094_7486463601377542144_n

・固定種白菜「春まき野崎1号」
89242103_2958818217502099_3530887155138166784_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/2/19 雨水。新畑粗起こし。水菜、レタス畝づくり。

2020年2月20日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月19日(水)はれ 9時気温8度 湿度34% 西の小風

今日は二十四節季の「雨水」温度がぬるみ雪が雨に変化する頃。
朝は少し肌寒いが日中ぐんぐん気温が上がる。風も収まる。

森友学園不正、地裁で籠池被告に実刑判決。
で、あるならば、
もっと重罪に処されてしかるべき人物や組織があるのでは。
と、僕は思う。

ホトケノザ(紫)とオオイヌノフグリ(青)が気持ちよさそうに綺麗な花を咲かせている。
87071804_2931444260239495_1393880259518005248_n

白菜が発芽。
86872661_2931444633572791_8874870934394109952_n

メイン畑の春野菜作付け1巡目が終わりに差し掛かり、新畑の第二、第三農園に手を入れて行く。

〇畝づくり
・水菜畝づくり
畝立てする前に、自然生えしたにらをほかの場所に移植。
86757013_2931445646906023_497272885488910336_n
秋に作付けたが育たなかったにらの苗床に植え直す。
87108827_2931444350239486_8133027071879282688_n
畝立て、マルチがけ。
86616197_2931446480239273_7614913377277575168_n

・レタス畝づくり
有機質を混ぜ込んでおいたレタス畝を畝立て、マルチ貼り。
86991069_2931444506906137_4410331753953099776_n

・新畑開墾
離れの第三農園を粗起こし
ここでは、
管理にあまり手がかからず、
前後の相性が良いとされ、
春夏、秋冬で2作組にできるものを作付ける予定。
たとえば
・「じゃがいも」と「ねぎ」
・「さつまいも」と「玉ねぎ」
・「キャベツ」と「大豆」
といった感じ。

粗起こしというよりは、セイタカアワダチソウの根刈り。
一振りごとにゴロっとした根が出てくる。
87036663_2931445903572664_4092695274323968000_n
2日間、2時間づつで、やっと15m×10mの粗起こしが出来た。
86728224_2931444430239478_2070425672647442432_n

メイン畑に戻ると日が暮れ行くところ。
換気のため開けたトンネルを閉じて防寒をし直し終了。
87020064_2931446703572584_3832206096232087552_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/2/8 春ほうれん草播種、キャベツ捕植。黒ピーマン播種。

2020年2月9日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月8日(土)はれ 9時気温2度 湿度37% 北西の小風

朝のうちは寒波の名残で凍るような寒さも、
日が高くなるにつれてぐんぐん気温上昇、
昼過ぎには13度近くまで上がる。

白菜の本葉が生えてくる。
85068372_2907273905989864_953501070632419328_n

寒い朝はまず鍬を振って体を温める。
2月播きのにんじん3畝の残り2畝を粗起こし。

86183748_2907273149323273_7141532806445793280_n

〇キャベツ補植
北風の吹きさらしや寒波でほとんど消失してしまったキャベツ畝に補株。
年越し春どりのキャベツは苗を大きく育ててしまうと収穫前にとう立ちしてしまう。
ポリトンネルなどを使わず年を越すが、寒冷紗くらいかけておけばよかった。
防風ネットも立てておいた方がよかった。
後悔先に立たず。次からの経験に生かす。

補植後はポリを被せる。
86191162_2907273255989929_6463821107832029184_n

〇春ほうれん草播種
・固定種「豊葉ほうれん草」
前季はほうれん草は冬作のみだったが、
このうまさは、春でもお届けしたい。
出来るだけ周年届けたい。
小松菜、水菜に比べると虫に喰われることも少ない。
播種後はかん水して不織布をベタ掛け。

85174789_2907273395989915_4899922141245341696_n

〇除草・選抜
・ほうれん草
今収穫している2つ先の畝。
ここまでとう立ちしないで収穫したい。
86220219_2907273329323255_1588257109101772800_n
・こかぶ
これから収穫する3畝先の畝
86173161_2907274125989842_7102115031122182144_n

〇育苗播種
・固定種カラーピーマン「浜クロピー」
白ピーマンがまだ今季準備中で調達できない(^^;
84642862_2907273449323243_7163326539952553984_n

・固定種白菜「春まき野崎1号」
春まき2弾目の播種。

明日が満月。
85150682_2907274369323151_1140696481494204416_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


19/11/11 ほうれん草⑥畝立て播種。白菜②、ブロッコリー②ハウス栽培。

2019年11月12日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

11月11日(月)くもり時々雨 8時 気温11度 湿度60%

早朝に雨が降る。朝はひんやりとしていたが日中はあたたか。
少し湿気が高い。夕方16時過ぎから再び雨が降る。

このところ適度な天水と日差しが入り、
台風で生育が遅れた秋冬野菜が次々と収穫の時を迎えている。

スナップえんどうが実る。
75375545_2707502115967045_4514426518369206272_n

〇生育・収穫・水やり
ラディッシュも実る。
75328779_2707503042633619_5826923362445688832_n

〇サニーレタス補株
75636147_2707502259300364_3282720306937987072_n

〇ハウス栽培
猛暑と台風で白菜、ブロッコリーが思うように育たず、
作業小屋にしている残り半分をミニハウス栽培場所に。
育苗・定植が遅れた白菜、ブロッコリーを定植。
自家培土、落ち葉の上に透明マルチを敷く。

75354938_2707502589300331_5924502614229123072_n

白菜を定植。
75602717_2707502689300321_1234793137570840576_n

〇ほうれん草⑥畝立て播種
去年はこの時期からは寒くて育たなかった。
マルチ、トンネルを使って育てる。

〇白菜鉢上げ
しぶとく白菜を育てる。

 

葉物が一番いい時を迎えた。
ミックスサラダもこんなにピチピチ。
74415724_2707503379300252_183799019443585024_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/10/28 畝づくり三昧。にんにく③植え付け。

2019年10月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月28日(月)くもり 8時気温16度 湿度72% 北の小風

昨日に続いて今日も少し肌寒いくもり空。
だが作業をしているとTシャツ1枚でも暑くなる。
明日は雨の予報。今日は出来れば葉物の種を撒いておきたい。

トランプ大統領、IS指導者バグダディ容疑者死亡を発表。
オバマ大統領がビンラディン死亡を事後報告した時のことを思い出す。あの時残念ながら、僕の頭から、オバマの「Change」は消えた。
それが解決になるのだろうか?

〇ハウス内畝づくり
自家培土を投入
1つの小さい山をまるまる5m×2畝に投入。
1畝100リットル分くらい。
自家培土の山のスケールが大体わかった。
72892125_2678109715572952_4720462705218027520_n
自然栽培だから、
自然のままの野菜の生命力にまかせればいい。
自然のままの土の力にまかせればいい。
それだけではすべてがうまくは育たない。
大部分がうまくは育たない。
こんなことに気が付き、
身を持って知ったのが、
昨秋からで、
その後の1年で、いろんな気づきがあった。
今冬以降は、より真剣に土づくりに向き合う。
どんな土がいいのか、試行錯誤しながら。
そして「農家」として人さまに作物を提供する以上、
より自然な環境を作るだけではなく、
人間が管理する環境も見直さないと、
安定した作物の提供は持続できない。
これも身を持って学んだこと。
72967417_2678109808906276_3127432839478378496_n
うすくならした培土の上に、
土が見えないくらいに落ち葉を敷く。
75226535_2678109452239645_8366890076960980992_n
「自給自足」ではなく「農家」を選んだ理由の一つは、
「農家」という営みが尊いというのはもちろんのこと、
その中に、未来の働き方、生き方を見出したい。
そしてそれをたくさんの人に見出してほしい。
と思っているから。

〇玉ねぎ畝づくり
さつまいも畝のマルチを片づける。
前作からさつまいも⇔玉ねぎの交互作にしている。
これは自給自足Life竹内孝功さんの教えを参考にしている。
74526657_2678109598906297_5333962495272943616_n

〇葉物畝づくり
昨日に引き続き畝おこし。

〇にんにく③植え付け
ずっと棚上げになっていたにんにくの残りの植え付けをする。
もう期限ぎりぎり一杯(^^;
収穫は梅雨を越してしまうかもしれない。
75580193_2678109648906292_6029758772161806336_n
植付終わって、まだ種にんにくが少し残った(^^;
急いで時間をかけずに環境をつくって植え付けねば。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/10/3 紅芯大根播種。竹の子白菜、玉レタス定植。

2019年10月5日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月3日(木)はれ 8時 気温24度 湿度70% 北の小風

今日も気温は秋だが湿度は夏並み。
明日はまた大雨強風の予報。

台風15号でほとんど葉がなくなってしまった鷹の爪が、再び花を咲かせ、実をつけ始める。
生き抜いてゆく姿に思わず感動。
72250321_2626145410769383_6214604153012879360_n

〇生育・収穫・水やり

〇紅芯大根畝立て播種
かぶ、大根畝のとなり、前作小麦畝を粗起こし~畝立て
71408126_2626145487436042_1173895019619155968_n
播種
71256381_2626145287436062_8294736121036800000_n

〇竹の子白菜、玉レタス定植
昨日白菜、レタスを定植した隣に、2畝つくり竹の子白菜と玉レタスを定植。
畝おこし~畝立て~マルチ張り
71645672_2626145554102702_1365183946630889472_n
竹の子白菜の間に玉レタスを定植。
虫の抑制をはかる。
71497437_2626145360769388_7777523373134839808_n
最後は防虫ネットトンネルかけ。
(暗くて映らず)
暗くなるのが早くなると、自然と月を眺めてしまう。
71964136_2626145597436031_3069943443796000768_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/10/2 白菜、レタス、チコリー定植。

2019年10月3日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月2日(水)はれ 8時 気温21度 湿度75%

今日も朝のうちはすっかり秋らしい気候、日中は30度近くの厳しい残暑となる。

ラジオで関西電力役員の金品受領に関する会見が流れる。
お菓子の下に金貨とか、金の延べ棒とか。
返したからそれでよし。

そうなのか。

〇生育・収穫・水やり
水やりに時間を要し、ほとんど午前中いっぱいかかる。

〇定植
去年の秋冬作からマルチを使わず敷き草だけでやってきた。
結球物、密植するものなどは、管理し切れず、安定した収穫が出来にくいという事がわかった。
今年は、作目により再びマルチを使い、差異を測ることにする。

・固定種チコリー「ヴェネチア」
71702159_2623667704350487_887876405595996160_n

〇白菜、レタス畝起こし~畝立て~定植~トンネル
昨日片づけたえんどう、いんげん畝を畝起こしから一気に。
・白菜「松島純二号」④
サニーレタスをお供にして、虫よけ効果を図る。
72034417_2623667764350481_6927978996604862464_n
トンネルを施す。

・固定種玉レタス「サリナス」
・固定種サニーレタス
71873992_2623667904350467_7329945600017825792_n

〇ほうれん草追い播き
水に漬けておいたので播き切らなくては。
と最後の作業。手元が真っ暗で見えなくなってきた。
播き切って水をやって終わり。
71278283_2623668191017105_1068644866050752512_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/9/29 白菜定植。ねぎ中耕除草。

2019年10月1日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月29日(日)くもり

大分涼しくはなったがまだ残暑。今にも降りそうな空模様だが、結局雨は降らなかった。
この9月は結局、猛暑か台風という天候になった。

台風17号で再び影響を受けたが、やっと回復、まっすぐなきゅうりが出来るようになった。
しかし生存株数は少なく、このまま引退となりそう。71494083_2618775421506382_4903038410601529344_n

〇生育・収穫・水やり
ごぼうが発芽。
71941425_2618775188173072_5010696760922734592_n

〇ねぎ中耕除草
ねぎの除草に手が回らず、気が付いたらこんなになっていた。
72534538_2618775248173066_974974919269941248_n
中耕除草(除草と土寄せ)を行う。
収穫まであともう少し。
71483002_2618774878173103_682430338663710720_n

〇白菜定植
全部で10m×3畝分、120株程度分を定植。
大きく育ったものは1株立ちで定植。
71133416_2618774804839777_5455203494984155136_n

まだ小さいものは2~3株を1穴に定植。

71591513_2618774961506428_2467119563754438656_n

何とかうまく育ってほしい。祈る気持ち。

〇育苗播種
暗くなった後はハウスで電灯をつけて育苗播種。
というのが日課になってきた。

・固定種紫キャベツ「レッドエーカー」
70990574_2618775014839756_8826627310514864128_n

・固定種「新山東菜」
71494825_2618775064839751_5464006971055144960_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/9/19 上着を着る。キャベツ、白菜鉢上げ。葉物蒔き直し。レタス、スイスチャード育苗播種。

2019年9月21日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月19日(木)はれ 8時 気温22度 湿度67% 北の小風

昨日は東京方面に出稼ぎ。
長袖の上着が必要になるくらい、朝は肌寒さを感じるようになる。

地震雲?といわれるものが観測されたとSNSをにぎわす。
これより少し前の空、もっと細かいうろこ雲になっていた。
果たして、地震はなかった。
70578182_2598879453495979_9111644969524789248_n

ラディッシュがいい感じでそろってきた。
少ない経験上、猛暑だと玉にならないので、気温が安定して30度を下回るまで待っていた。
70808389_2598879190162672_3025425789945380864_n

〇生育・収穫・水やり

〇キャベツ、白菜鉢上げ
秋にキャベツを出したい。
そのためには7月~8月初旬には種を蒔くことが必要。
9月蒔きだと遅く、うまくいって年末から年明けくらいに出来る。
10月播きからは、もう来年5月くらいに出来る春キャベツになってしまう。
しかしこの35度くらいの猛暑と虫食いで、7、8月蒔きが成功したことはない。
なお、6月播きは、長梅雨で根腐れをおこし大部分が収穫に至らず(^^;
今年もやはり、、残念ながら、どうしてもうまく行かなかった。
畑に苗床を作って育てても、すぐ消えてなくなってしまう。
ということで、やっと9月に播いた苗が生育するようになって、
今年も冬キャベツは12月出しが出来るべく力を注いでいるところです(^^;;

そして、白菜も、9月中に定植が出来ないと、巻かない可能性が高くなる。
ハウスでも同じで、虫の寄り付きは抑えられるが、より高温になるため、消えてなくなってしまった。
今になってようやく、気温が落ち着いて、ハウスの中で生育するようになった。
今までやってこなかったことなのだが、
果菜のように、セルトレイからポットに鉢上げして、
この9月中を大事に育てて、畑に投入する。
という事を行う。

・固定種キャベツ「富士早生」
70441815_2600676099982981_5184842630915162112_n

・固定種白菜「松島純二号」
68443823_2600676163316308_5430378695682424832_n

各150株位を鉢上げ、これだけで午前が終了。

〇さつまいも除草・つるはがし
さつまいもの畝間にアカザが腰高くらいまで生えてきている。
去年は背丈以上に育ててしまい、回りの農家さんからもあきれられていた。
69631565_2598879693495955_397621148776398848_n
一畝が開通。
アカザは日照を遮りながら背丈が高くなっていたが、
つるが畝間に根を下ろすのも防いでいた。
71567613_2598879256829332_2802512481862287360_n (1)

〇葉物蒔き直し
台風や雨で9月播き始めの葉物がかなり消えた。
畝がカチカチになって土中に酸素が行きにくそうな状態。
こんな感じ。幼葉も固くなりながら、消えて行く。
まず溝を切り直し、少しでも畝間から土中に酸素が行くようにしながら、水はけをよくする。
69800092_2598880060162585_4528112805320065024_n

小松菜、水菜、ルッコラを蒔き直す。
小松菜、水菜は完全になくなり畝をレイキでならして1からやり直す。
70595144_2598879320162659_6953885706758389760_n

〇育苗播種
暗くなったので最後はハウスに電灯をつけての育苗播種。
・固定種玉レタス「結球サリナス」
71648957_2598879376829320_8521048775475593216_n
・固定種ブロッコリー「ドシコ」
ブロッコリーもキャベツ、白菜と同じ。
・固定種スイスチャード

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/9/15 春菊畝立て・播種。白菜育苗播種。ごぼう、人参除草。

2019年9月16日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月15日(日)はれ 8時 気温25度 湿度61%

穏やかな秋晴れ。今夕から強い雨が降る予報。
台風から復旧を待つ方々のことが心配。

じゃがいも出島が発芽。
70342575_2590948907622367_1161718289118789632_n

〇生育・収穫・水やり
パプリカが今、実りはじめる。色づく前は普通のピーマンの色。
69506148_2590948800955711_1655678041130532864_n

〇除草
・ごぼう除草
秋ごぼうの生育が少し思わしくない。
台風も受け、こんなにボロボロになっている。
71169176_2590948964289028_5583128382930944000_n
・人参除草
台風前に除草を予定していたが、
去年台風の塩害で、葉が全部やられてしまったことを思い、草と共生させていた。
やっと除草。3畝のうち1畝だけ終わる。
70206188_2590949244289000_6826507254615769088_n

〇春菊畝立て・播種
・固定種「大葉春菊」
終わった時はあたりは真っ暗。
71240006_2590949020955689_21865648439164928_n

〇育苗播種
白菜系はラストチャンス。
・固定種白菜「松島純二号」
70270132_2590949167622341_6707510796223512576_n
・山東菜
70173369_2590949097622348_4418545883201667072_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram