マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

19/8/25 アマゾンに祈る。秋作苗場づくり。なす補植。じゃがいも畝づくり。

2019年8月28日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

8月25日(日)はれ時々くもり

大地は わたしたちに属しているのではない。
わたしたちが 大地に属しているのだ。

68918515_2554107434639848_7162751916278022144_n

大地は わたしたちに属しているのではない。
わたしたちが 大地に属しているのだ。



だから 白い人よ
どうか この大地と空気を
神聖なままに しておいてほしい。

ひとつだけ 確かなことは
どんな人間も
赤い人も 白い人も
わけることはできない ということ。
わたしたちは結局 おなじひとつの兄弟なのだ。
わたしたちが 大地の一部であるように
あなたがたも また この大地の一部なのだ。
大地が
わたしたちにとって かけがえがないように
あなたがたにとっても かけがえのないものなのだ。

だから 白い人よ。
わたしたちが
子どもたちに 伝えてきたように
あなたの子どもたちにも 伝えてほしい。
大地は わたしたちの母。
大地にふりかかることは すべて
わたしたち
大地の息子と娘たちにも ふりかかるのだと。

あらゆるものが つながっている。
わたしたちが この命の織り物を織ったのではない。
わたしたちは そのなかの 一本の糸にすぎないのだ。

150年前、土地を追われることになったアメリカ先住民・シアトル首長が、ときの大統領に伝えてほしいと語った言葉――Chief Seattles Speech。

父は空 母は大地(寮 美千子・編訳)より
全文はこちら
https://ryomichico.net/seattle.html

今日もアマゾンのことが気がかりでならない。
だがアマゾンの放火は、今にはじまったことではない。
アマゾンはずっと燃え続けている。
アマゾンだけではない。
人間はずっと開発という破壊を繰り返し、生態系を崩し、地球環境を壊し、先住民族の住む場所と生きる方法を奪い続けてきた。
新大陸を発見した時から。もっと前から。
いい加減、そういう歴史が終わってほしい。

にんじんが発芽。
69099438_2554118897972035_3241539932870672384_n

○生育・収穫・水やり

○キャベツ苗の除草
69054727_2554118944638697_8103332458268721152_n

○秋作苗にネットトンネルがけ
下はポリポットトレーを逆さまにして底上げしている。
69052258_2554118994638692_8632867677796302848_n

○なす補植
69335631_2554119057972019_8813774745435635712_n

○スイスチャード畝片付け→じゃがいも畝に

たくさんやり残して今週終了(^^;

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


17/2/26 端境期にやることいろいろ『草木は微生物が分解して土に還す』

2017年2月27日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年2月26日(日)
AM:はれ 7.3℃ 小風

端境期の、とくに苗づくりがはじまる前は、ルーティンにはないいろんな事を行う。
セット販売以外、レストランへの販売や、マーケットに出たりもする。

みかさんは、生協のマーケットへの出店に出かける。
完売*\(^o^)/*
午後半ばには帰ってくる。
さすが!
0226(1)

○タマネギのマルチがけ補修
強風ではがれてしまったマルチをかけ直して、
クワで土をかけて、穴から出し直す。
クワの使い方が、まだぎこちない。
しげさんの使い方をよく見て、体に覚えさせようとする。
0226(3)

○スギ木材引き取り
しげさんがおつきあいされている近くの農家さんの伐採したスギの切り株の残りをおすそ分けいただく。
ストーブの薪などに使う。こんな営みがあるのも素晴らしい。
0226(5)

○葉物の資材回収
パッカー、トンネルわく、杭、マイカー線を外し、不織布をたたむ。
不織布は、近所の猫がハンモックがわりにして破れ、そこから風が入ってさらに破れ、一番端のものは細切れになって使えなくなってしまった。
0226(6)

午後 少し風が出てくる。

○カリフラワー後、きゅうりの土づくり
カリフラワーの残りごとハンマーナイフローターですき込んであった後に、
微生物の活動を活性化させる有機肥料を撒く。
『草木は微生物が分解して土に還す』有機農は、その自然の営みに則った手法であるということを、改めて学ぶ。

0226(9)

○収穫
イタリアン・レストラン2件からの注文への出荷のための出荷。
小さくてセット野菜には入れにくいが、イタリアンやフレンチのレストランではちょうどよい形、大きさの野菜もある。
カボロネロ、チコリー、日野菜かぶ、紫キャベツなど、彩りが鮮やかで、ユニークなお野菜を中心に収穫。
0226(10)
バラのようなチコリー
0226(11)

今日は、紫キャベツ、キャベツ、水菜と、有機農家さんからいただいた大きなレタスをいただきました。
ありがとうございます。
0226(14)

先日いただいたお野菜と合わせて、水餃子お野菜鍋とホウレンソウ炒めにしていただく。
あまりのおいしさにビックリ!幸せ!

水餃子お野菜鍋
0226(18)
ホウレンソウ炒め
0226(17)

今日も1日、ありがとうございました(^o^)/

千葉の有機農家しげファームのお野菜はこちらまで
(2ー4月は端境期で宅配お休みです)

>>しげファームHP
>>ブログ「しげファームの作業日誌」