マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

21/05/19 ピーマン、なす定植

| 0件のコメント

5月19日(水)くもりのち雨 気温16-19度 北の小風 

昼前から雨が降り始め1日中肌寒い気候。北からひんやりとした風が吹いてくる。
このまま梅雨入りか?と思えてくるが、土日、来週週中に晴れマークが出現。
ただしこの週末は強風が予想され、警戒。

今日の目標は、午前中のうちに昨日畝づくりしたピーマン、なすを定植し切る。に尽きる。
ピーマン、なすは出来たら5月上旬に定植をと思っていたが、気候を見ると、なかなか安定した適期とは思いにくいところもあり二の足を踏んだ。早く梅雨入りしてしまうと考えると、ここで一気に定植し切らないと。

〇ピーマン、なす定植
まずはマルチ穴あけから支柱立て。
これだけで結構な作業(^^;

支柱立てが終わり、苗ポットを定植場所に置く

ようやく定植を開始。

・固定種ピーマン「カリフォルニアワンダー」定植
去年は伊勢ピーマン、カリフォルニアワンダーの2種を同時に育て定植したが、
分散して全セットに入れにくくなるためスタンダードで強く収量多いカリフォルニアワンダーに集中。
やわらかくて美味しい伊勢ピーマンは秋ピーマンとして期待、少し遅く育て始めた。
育苗の生育途中で株疲れ的な相が出てきていて、もう少し若苗定植した方がよいかと考える。
生育遅れが怖いのだが、育苗開始の時期をもう少し遅らせ、定植の時に勢いを保つことが大事かと。
5月上旬定植であればポリトンネルが必要、今くらいだったらより若苗でも育つことが出来るのではないかと思う。

・固定種「真黒なす」「加茂なす」定植
2月育苗開始時最初に生育しはじめたのは「丸白なす」で、これを軸に定植してゆこうと思っていたが、
3月に2回目に播いた「真黒なす」「加茂なす」が一気に生長で追い越し、勢いが出てきた。
悩んだ結果、一番遅れていた「真黒なす」を中心に、「加茂なす」をサブにと逆転して定植開始することにした。
「真黒なす」を3畝分、「加茂なす」を1畝分定植。
これについても、生育適期について、来年以降に向けて考えさせられることである。

定植をはじめたところで雨が降り始め、次第に強くなってくる。
土が粘土のようになってきてしまったので、根張りによくないと思い作業を中止。

午後は歯医者に行った後、業販むけ収穫と出荷作業を行い、今日の作業は終了。

夜は晴れて、空にはきれいな半月がのぞいていた。

今日も1日ありがとうございました!

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


コメントを残す

必須欄は * がついています


CAPTCHA