
3月6日(月)くもりのちはれ 気温7-14度 南の小風
そらまめの花房が発達してきた。
今日は二十四節季の啓蟄。冬ごもりしていた虫が目覚め、万物の生命力がみなぎってくるとき。
昨日の雨から朝のうちはくもり空だったが、昼前から日差しが届く。
ズッキーニ、かぼちゃが発芽。

今日は新農地の草刈りを中心に行う。
〇大根追い播き
2月に播いた大根畝、欠株している穴に追い播き。
去年は開けてみたら欠株が多く、早々にラインナップから外さざるを得なくなった。
今年ものぞいてみると、果たして大分欠株が目立つ。
先に進みたい気持ちを抑えて播いてゆく。

〇新農地草刈り
第四農場となる新農地の草刈り。
今日でようやく3/8まで終了。先は長い。
だがあともう少しで半分。

〇育苗
・固定種ミニトマト鉢上げ

・固定種サニーレタス播種
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!