
6月28日(水)はれ 気温25-31度 南の中風
第二(旧第三)農場のかぼちゃが何者かにお茶目な事をされている(^_^;)
今日は夜から雨が降る予報であったが、結局降らず。
真夏日となる。ついに真夏の気候がやってきてしまった。
昼過ぎからは少し風も強くなってくる。
明日は所により荒れ模様になる可能性もありとの予報。
今日は何とか最後のピーマン定植を終らせたい。
〇ピーマン畝づくり
朝から半分残した畝立て~マルチ張りを行うがマルチ張り途中で気温が上がり中断。
夕方に再開することにした。

〇キャベツ除草
第二(旧第三)農場に1畝だけ残るキャベツ畝を除草。
キャベツはこの時分虫食いと高温での腐食であきらめる事がほとんどだったが、
ここではほとんど虫食いもなくしっかり巻いてきている。

メイン農場に戻り、きゅうり畝を除草、不良果を摘み、誘引を整える。
これでやっと、来週から収穫を本格化できそう。

〇ピーマン畝づくり~定植
畝づくりが終わり支柱を立て終わると暗くなってきた。
定植途中から真っ暗。
ようやく定植し終わる。

今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!