4月28日(金)はれ 気温15-22度 南の小風
昨日に続き初夏の陽気。風もなく過ごしやすい1日。
土曜日は日中天気の崩れはなく、夜から日曜日に雨の予報。
今週の出荷が終了。今週もありがとうございました!
今週で4月も終わり。いつも4月は不安とともにスタートしますが、豆の収穫も早く、だんだん軌道に乗ってきました。立ち上がりはお客様にもご心配をおかけしてしまいますが多大なご理解を頂きありがとうございます。
明日から巷はGW。制約のない解放された気分で目いっぱいGWを満喫ください!
5月は一層充実した内容でお届けしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今週からそらまめが登場、例年より1週早い「豆フェス」に突入。
まだ小ぶり細身ながら去年よりしっかりしたものが本数も多くお届け出来ました!
ソラマメは初期・中期・晩期で味わいが変わってきます。
初期の今は若々しい香りを味わいください。
スナップえんどう、きぬさやもエンジン全開モードに入ってきました。
今年の豆フェスは豊作になりそう。
どうぞお楽しみに!
小松をLセットに初出荷。
今まで春小松菜はあまりうまく出来ていませんでしたが、
なかなかいい立ち上がりになっています。
若菜のまま大きくなった感じですが、これから深みのある味に成熟してゆくと思います。
お楽しみに!
今月のマイラブサラダには、春菊の花を添えさせていただきました。
冬の収穫が終わり、マイラブ農園の片隅で黄色いきれいな花を咲かせています。
そんな雰囲気をお届け出来たらと思っています。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
1月29日(日)はれ 気温-1ー8度 北の小風
踏み込み温床づくり
1日冬晴れで日中は気温も上がり穏やか。夕方頃から急に冷え込む。
しばらく最高気温10度台の少し暖かい日が続く予報。
今日は踏み込み温床づくりを進め、夏野菜苗づくりを開始する。
〇踏み込み温床づくり
先日購入した波型トタン板で枠を作り、落ち葉を敷き詰める。
米ぬかの量が足りなそうだったので、今日はここまでにする。
〇大根、かぶトンネルづくり
昨日播種した大根、かぶ畝にトンネルを施す。
〇そらまめ摘心
12月下旬から段階的に行ってきたが全量摘心が終わる。
〇育苗
夏野菜の育苗を開始。
去年よりは2週間くらい遅い。
1月早々に種まきを始めると、やはり定植する時には老化して勢いがなくなってしまうものが多いと感じていた。
播種、鉢上げ、定植の流れを、成長の勢いをいかに後押しするタイミングで行うかが大事。
ピーマン「伊勢ピーマン」「カリフォルニアワンダー」
赤ミニパプリカ、黒ピーマン
ミニトマト
なす「真黒なす」「丸白なす」
を播種。
「カリフォルニアワンダー」
ミニトマト
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
1月22日(日)くもりのちはれ 気温2-7度 北の小風
今日は旧暦の元日で新月。新しい年のはじまり。
昨日の強風は収まるが寒さが一段増してきた。
明日から強い寒気が入り明日は雨か雪、水曜日には氷点下の寒さとなる予報。
今日は2月まきのえんどう畝づくりを中心に春作の準備を行う。
〇そらまめ摘心
少しづつ摘心していっているそらまめ。このブロックは全部摘心終了。
摘心はタイミングが難しい。
主枝を光合成源として脇芽がそこそこ育ってから摘心した方が早く育つ、一方、
摘心前に主枝が枯れてしまうと、脇芽もろとも枯れて欠株となってしまう。
一般に12月中旬くらいの作業とされるが、自然栽培は初期成育が遅いので、
12月下旬くらいから段階的に行っている。
今のところ欠株も少なく、順調に育っている。
〇葉物畝づくり
夏秋ピーマン畝を春葉物畝に。
ピーマンの株を片付け、資材をまとめる。
作業前
作業後
〇育苗ハウス衣替え
ポリを透過度の高い新品に張替え。いよいよ夏野菜の育苗を開始する。
〇きぬさや畝づくり
ジャングル化していた畝を草刈り機で上を刈っておいたものを鍬で整える。
作業前は枯れた草木で畝上が埋まっている。
作業前
草木片付け~マルチはがし~粗起こし
夕方近くからは日差しが入る。
畝立て~マルチ張り完了
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
1月9日(月祝)はれ 気温4-13度 南の小風
暖かな冬晴れで、風もなく穏やかな1日。
今日は成人の日。新成人のみなさまの希望いっぱいの未来を心より祝福します。
端境期まであと2か月。葉物の状態を少しでもよく維持したい。
ポリトンネルと不織布べたがけで寒さをしのいでいるが、いつ紫化したり、葉枯れなどに見舞われるともしれない。
また、今からでも出来るだけ成長してほしい。
そのため、手間がかかるが毎日、日中は不織布をはずし、日光を直接取り込み光合成を促進するように。そして夕方の日が暮れないうちに不織布をかぶせ直し、ポリを閉めて少しでも暖かさが持続するようにする。
〇草木除去
農園を始めた時から、畑の真ん中に、資材の一時置き場初を作ったところ、そこにセイタカアワダチソウなどがはびこり、ちょっとしたデッドスペースになっている。なかなか手が付けられていなかった。トンネルなどの資材も置いたままで取り出せない(^_^;)
アワダチソウを1本1本抜いて、すぐにこの場所に作付けが出来るようにする。
小一時間で一応完成。昨日の草木整理を含めて、景色がかなりスッキリした。
〇そらまめ摘心
そらまめの主枝はいつ摘心するかでは、いろんな意見があるのだが、
多くは12月中旬から下旬とある。
徒長するなどで冬の寒風に当たり、茎が腐って、出始めた脇芽にも影響を与え欠株する場合がある。
茎が黒くなってきたものをいち早く見つけ、摘心する。
〇育苗
暗くなってからハウスで育苗。
ビーツを鉢上げして、ポットの中で玉を大きくさせることができるか?
今から路地に定植しても育たない&とう立ちしてしまうのが目に見えているので、ハウス内で出来るだけ小さなスペースで育てる。というプロジェクト。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
11月16日(水)はれ 気温9-18度 北の小風
昨日の雨もやみ、今日は気持ちの良い小春日和。
明日から崩れ出し、日月は雨の予報。
昨日とは打って変わって、太陽をいっぱいに浴びる野菜たち。
徒長しないようにと遅く播いたそらまめがもうひしめき合ってきた(^_^;)
今日は一気にそらまめ畝づくりをして一両日中に定植したい。
ひとまず、新しいトレーに移して最初に播いた鉢の間隔をあける。
その前に、昨日草を刈った場所に半結球レタスを定植。3畝目。
先に定植したものが、なかなか大きくならない。
そらまめ畝づくり
まずは半面まで終わっていたマルチはがしから。
平畝に戻す前に残ったオクラの株を鍬で刈り取る作業が入る。
これが結構な重労働。
全部平畝にし終わった時には日が暮れる。
これで6畝、175株分の広さ。まだ半分弱。
この後、畝立て、マルチ張りをして、やっと定植という運びになる。
今日はこの後業販用収穫~出荷をして終わり。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
4月30日(土)はれ 気温8-17度 北の小風
4月最終日。
昨夜はまとまった雨が降ったが予想したより風は弱かったようで少し安心。
今日は快晴、北東よりの風が涼しくて過ごしやすい1日に。
明日はまたくもり/雨となり、明日以降GWらしい陽気が続く予報。
きぬさやが鞘をつけました。
今日は5月豆フェスに備えて、豆系の造作をすべて終わらせ収穫に万全な態勢にしようと思います。
〇ハウス内スイスチャード補植
出荷が終わった翌日はこれから始まります。
スイスチャードの生育が追い付かず、
青田買いの自転車操業に陥ってしまっています。
今シーズンに入って以来、お客様のお手元には、
ベビースイスチャートをお届けさせていただいています。
あともう少し、好循環に転じて適齢のスイスチャードが届くまでお待ちくださいm(__)m
しっかり日焼け防止用の遮光ネットを備え、
定植直後の焼けによる欠株やバーンを防ぎます。
〇すいか定植
ハウス内のラディッシュを片付け、すいか2列目を定植。
これでこのハウス内はすいか2列、メロン2列で植え終わる。
この後防獣設備や土づくり施策などを施しながら生育を見守る。
〇スナップえんどう造作づくり
最後に2列残ったスナップえんどう支柱ネットづくり。
なかなか地味に根気がいる作業です。
去年も追いつかずやり残して、収穫ロスも多く発生しましたが、
今年は何とか収穫開始前にやり切ることが出来ました。
あとは稔りを待つのみ。
これで午前の作業は終了。
〇そらまめ土寄せ
そらまめが鞘をつけ始め、直ちに防鳥ネットを張りたい。
が、土寄せが出来ていないところが半分ちょっとあり、
マルチをはがして、鍬で土寄せをしてゆく。
毎年思うが、この作業をもう少し早く出来ていたら、
もっと稔るのに。。と、今年も思いながら土を寄せる。
明日は急いで防鳥ネットを
〇育苗
水につけておいた
・固定種赤オクラ
・固定種白オクラ
播種。
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!
4月27日(水)くもり 気温21-24度 南の中風
昨夜は暴風雨で千葉市でも瞬間風速30m/h近くを記録。
今朝が雨のピークで午前中に収まる。
午前中は時折陽が射すが午後からはまたどんよりとした曇り空となる。
明日は午後から晴れ空となるが金曜日には雨が降る予報。
そらまめが鞘をつけ始める。
この時期たくさんのトカゲと会う。
昨夜の暴風雨からの現状復帰でほぼ午前中を費やす。
午後からは玉ねぎの除草ときゅうりの定植を終らせようと思う。
きぬさやは片側のネットに寄ってしまっていたのを一つづつネットに掛け直す。
第三農場に移動。
かぼちゃが暴風で切れて飛ばされ無残な姿になっているものも。
風対策を行えなかったところに昨日の暴風が痛い。
にんにくの芽が出始めていた。来週には出荷できるか?
ライムギが繁ってきて、アシをうまくブロックしている様子。
これを数回繰り返せばこの場所に作付け出来るようになることを期待。
〇玉ねぎ除草
晩生玉ねぎを除草。
かなりあらゆる種類の草に囲まれていたが、しっかり育っていた。
4畝のうち2畝を除草して終わる。
〇きゅうり定植
2ブロック目のきゅうり定植。
ときわ地ばい2畝、四葉1畝分合計3畝分定植。
〇そらまめ支柱ネットはり、土寄せ
今日も1日ありがとうございました!
無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter
>>マイラブファームYouTubeチャンネル
ぜひチャンネルご登録をお願いします!
マイラブファーム掲載
「実践者が語る 半農半Xのいまとこれから」
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!