マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

19/9/13 中秋の名月。そば収穫。かぶ、ラディッシュ播種。ごぼう種採り。らっかせい除草。

2019年9月14日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

9月13日(金)くもり 8時 気温23度 湿度64% 北の小風

13日の金曜日。中秋の名月。1年で一番月が美しいとされる日。
めっきりと急に秋の気候。
台風からの復旧まであと2週間の見込みと発表。未だ19万世帯が停電。
心配が募る。3連休を前にボランティアの受け入れが始まる。
日曜日から大雨の観測も。

台風でそばが全て倒されている。
全部実が落ちてしまったと思っていたが、
が、近づいてみると、まだ実がしっかり残っていて収穫できそう。
70808884_2587857094598215_225963679756058624_n

今日は本来ならば出荷日。台風の影響で一週休み。
秋作の仕込みを目いっぱいやりたい。
来週は再開できるかどうか見極めないと。

〇生育・収穫・水やり

〇らっかせい中耕・除草
かなり草が覆ってしまっていた。4畝あるうちの3畝は除草終了。
まだあと1畝、早いうちに中耕をやらないと。
70477828_2587856967931561_4179661838012645376_n

〇そば収穫
まだ白々としている実(花)もある。
と、思ったら、これは、もしや実が落ちて新しく自然生えしてきているのでは?
69876132_2587857221264869_8122027776598343680_n
はさ掛けして天日干しするのが普通なのだが、
馬を作ったり、そこまでの作業工程を割けないため、
細かく切って、土のう袋に詰めてゆく。
とりあえず今回は5袋分だけ収穫。まだまだたくさんある。
70677654_2587856711264920_3902642211266756608_n

〇ズッキーニ1畝片付け
秋作のためズッキーニ畝片付け。
少し収量が見込みより少なかったが、今年も夏野菜のトップバッターとして頑張ってくれた。
感謝。
70155311_2587857511264840_1815935623270236160_n
ここに何を後作にするかはまだ悩み中。
ひとまずポリトンネル造作だけ片付け。
69901633_2587857571264834_1239136509148266496_n

〇かぶ播種
収穫できなかった枝豆畝、大根を播種予定であったが、かぶを播種することにした。
・固定種「金町小かぶ」
70600889_2587856761264915_5566869054087495680_n

〇ラディッシュ播種
ずっと気候を見てきたが、秋らしくなった今でしょ。
ということで、前作ねぎ苗畝に播種。
・固定種ラディッシュ「カラフル5」
70506553_2587856824598242_21576743169032192_n
この畝はもともとキャベツ、ブロッコリーの苗床にしようとしていた。
だが、暑い最中の地植えはたちまち虫の餌食になり、
涼しくなってからならハウス育苗の方が生育がいいのでは。
と考え、結局ハウス育苗しか条件が合わないと思うようになる。

〇ごぼう除草
除草がやり切れておらず春植えのごぼうがまだこんなに小さい。
もう秋植えを播く時期なのに(^^;
冬も失敗しており、この秋は必ず成功させねば。
69947025_2587857004598224_1748126168499879936_n

〇ごぼう種採り
ごぼうの実は、栗のようになっている。
少しほくすと、ばらばらとたくさんの種が出てくる。不思議。
ごぼうはこうして旅をしながら、広がっていったのだなと、ロマンを感じる。
手にくっついて、くっついて、なかなか作業が進まないが、たくさんの種がとれた。
70330643_2587856874598237_265546287334555648_n

中秋の名月を眺める。
70915225_2587856631264928_104768679144587264_n (1)

今日も一日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/8/20 夕立ち。ごぼう種取り。人参播種。白菜育苗播種。除草三昧。

2019年8月21日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

8月20日(火)くもり時々雨 5時 気温26度 湿度89%

昨日は東京方面に出稼ぎ。
週後半に雨マークが並んだと思ったら、いつの間にか週前半に近づいた。
今日も朝のうち小雨が降る。

ごぼうの花が完熟。
68476699_2543590745691517_2622596559530885120_n

〇人参播種
まずは一昨日の続き。畝1枚分播種。
68508021_2543591039024821_541219617926807552_n

〇除草
・里芋畝②除草
68556135_2543590895691502_7358863477382840320_n
・人参畝①除草
69232786_2543590839024841_4418628604271788032_n
・ピーマン系畝除草
結実が始まったピーマン系畝7枚一気に除草。
68916537_2543590965691495_2942374862041120768_n

12時 気温31度 湿度67%
今週から猛暑日予報の日がなくなる。
30度すこし超えたくらいだと、涼しいと思ってしまう昨今。

〇ごぼう種とり
ごぼうの種、こうなってたんだ(◎_◎)
・固定種ごぼう「大浦太ごぼう」
晴れ間のうちに種とり
68750774_2543591109024814_2845985178759725056_n
これだけ収穫。今年の秋作から使わせていただく。
69491802_2543591429024782_3642307845271060480_n

〇キャベツ畝かたづけ→じゃがいも畝に
トンネルと防虫ネットを外したところで、雲行きが怪しくなる。
69544578_2543591159024809_6833605134749007872_n
ゲリラ豪雨の予感。作業を中断して、ハウス内作業の準備。
ほどなく雨が降り始める。

〇鉢上げ
パプリカ鉢上げ

〇育苗播種
2種目の白菜播種。
・固定種竹の子白菜
68961891_2543591229024802_5817729774495203328_n

猛暑一辺倒だった去年にはない風景。
一気に秋に向かう気配。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/6/29 夏草増勢。草刈り。カラーピーマン定植。ゴーヤ補植。

2019年6月30日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月29日(土)あめ

家の前に参院選掲示板が出来た。
選挙のシステムは、わざとゆっくり考える時間を与えないようになっていると思う。
65300506_2453451534705439_1199244943097331712_n

ごぼうの花が咲く。
へえ~!ごぼうの花ってこうなるんだ!
65306209_2453452041372055_6209610106775011328_n

春草が枯れ、夏草が勢いを増してくる。
ここから梅雨明けまで、草刈を作業の中心にするくらいの意識でやらねば。

〇ゴーヤ捕植
育苗し3株だけ残っていた固定種「さつま大長ゴーヤ」をゴーヤ畝①/2に捕植。
65360855_2453451624705430_7590678070827155456_n

〇除草
里芋畝①/3を除草
刈った草を敷き草にする。
65462876_2453451728038753_4815868677779881984_n
・固定種「真黒なす」
なす畝①②/4を除草。
65427636_2453451881372071_422475153855741952_n (1)

〇カラーピーマン定植
やっと定植。まだ生育が途上なほかの苗も、できるだけ6月中に畑デビューをしてもらう。
65385097_2453451804705412_157511942691356672_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/6/22 夏至。ゴーヤ移植。きゅうり③定植。ごぼう、コールラビ除草。

2019年6月24日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

6月22日(土)雨のちくもり 9時 気温23度 湿度77%

今日は二十四節季の夏至。1年で一番日が長い日。
毎日畑に出ていても、これからはどんどん日が短くなってゆくという感覚は、まだあまりない。

朝のうち小雨がぱらつく。湿気が多い梅雨の気候。

いんげんの収穫がはじまる。
65171261_2443323015718291_8284867656285159424_n

オプション注文が始まったにんにくの調整。
65032606_2443323885718204_5023391790896513024_n

〇ゴーヤ移植
自然生えしてきた固定種「沖縄あばしゴーヤ」
8株をまとめて前作スナップえんどう畝に移植。
65169273_2443324085718184_6893786298104938496_n
ポットに入れて運ぶ。
64924994_2443324222384837_9029815087937880064_n
前作スナップえんどう畝に移植。
64937080_2443324335718159_7966460363170381824_n

〇きゅうり③定植
・固定種きゅうり「四葉」
前作トマト、らっかせい畝。きゅうり②から延長。
64850318_2443323069051619_3296906815844909056_n
草取りした後に定植。
まだ株が小さいが水が好きなきゅうり、
思い切って梅雨のうちに定植。
65098648_2443323159051610_4712940125833658368_n

昼すぎにさちが合流。
収穫したミニトマトとマイラブサラダでオープンサンド。
64767762_2443324415718151_1566674748115517440_n

〇ごぼう除草
野草に負けてなくなってしまった株も多い。
先手先手の除草が必要。
64913099_2443325489051377_7739453276944334848_n

〇コールラビ除草
意外によい確率で成熟していっているので、
しっかり除草をしておく。
株間に刈った野草を敷き草にしてゆく。
65307084_2443325719051354_5653522102343434240_n

〇水菜、ラディッシュ播種
玉ねぎ畝のひとつ、後作を果菜畝にする予定であったが、
即効性のある水菜、ラディッシュ畝にする。
65300527_2443323489051577_588974109455548416_n

夜中から雨が降り出す。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/4/3 強い北風。白黒ピーマン、パプリカ、とうがん播種。

2019年4月4日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月3日(水)はれ 9時 気温10度 湿度22%  北の強風

寒気が押し寄せ夜から寒さが続く。
朝から強い北風が吹き、空気は乾燥。
明日からは次第に気温も上がってゆく模様。
夏野菜の定植など本格的な春の準備が始まる。

ラディッシュが発芽。乾燥し切っていたので水やり。
55782311_2310682165649044_9094724550725206016_n
スイスチャードにも水やり。
56213728_2310682118982382_4008233423893168128_n

ごぼうにもダメ押しの水やり
56657278_2310682272315700_798150179390750720_n

〇育苗播種
うまく発芽していないものを追い播き。
・黒ピーマン、白ピーマン
55897020_2310681875649073_362867153885462528_n
・パプリカ
56508697_2310681905649070_666531877267439616_n
・とうがん
56364645_2310681958982398_1462393753917456384_n

〇にんじん畝除草
畝起こしをする前に鎌で除草。
除草前
56466379_2310682368982357_8993418727617724416_n
除草後
56168083_2310682022315725_5224943134240145408_n

〇じゃがいも植え付け
昨日畝立てした畝にアンデスレッド植え付け。

〇ねぎ除草
向かって
右3列は下仁田(土寄せ)
左3列は九条(株元除草)
56300193_2310682078982386_3594562656641482752_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/3/30 農家集会。ねぎ播種。じゃがいも植え付け②。スナップえんどう追い播き。

2019年3月31日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月30日(土)くもり 10時 気温11度 湿度72% 北東の小風

昨日ほどではないがまだ肌寒い。
夜からは雨の予報。

午前中はかんがい施設利用者の総会があり近所の神社に。
近隣の農家10数人が集まる。
開墾の時手伝ってくれた人たちもほぼ全員集合。
こういう農家の集会は初めて。
自己紹介をさせていただく。

秀治さん(仮称)の畑をお借りして2年前に就農した山際と申します。
開墾の時には多大なご協力ありがとうございました。
農薬不使用で育てた野菜をおもに個人に直接販売してます。
普通より草を生やしてしまいますができるだけ抑えてゆきたいと思っています。
ご理解をいただけると幸いです。

「元の姿から考えれば、よくやってるよ。」
「それにしてもクズってのはすごいもんだったな。」

思いのほか好意を持って見守ってくださっているようで思わず胸が熱くなった。

ごぼうは発芽出そろう。
56268607_2304443192939608_6642381066038411264_n

〇ねぎ苗播種
昨日作ったねぎ苗畝に
・固定種ねぎ「下仁田」
を播種。
55680131_2304443239606270_6534847338488266752_n
根っこの繊維が落ちている時はをそれを敷いて播種。
そのあと塊になっている土をつぶして砂質の土にして覆土、鎮圧。
まき筋以外の場所はごろごろの塊の土のままにしておく。
55564489_2304443552939572_1825997653607972864_n

〇じゃがいも植え付け
アンデスレッド
冬場ラディッシュを播いたが発芽しなかった畝
一条分だけ粗起こし、畝立てをして植え付け。
55833023_2304728249577769_7593075457147273216_n
植え付け。
55611070_2304728216244439_9036797265947131904_n

〇除草
・スナップえんどう畝
55698663_2304443359606258_837178031813427200_n
・ねぎ畝
55845399_2304728292911098_5136624781134659584_n

〇スナップえんどう播種
暗くて何も映らない(^^;
55961842_2304728369577757_2006318698729570304_n

 

今日はこれにて終了。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/3/27 3月追い込み。かぶ土寄せ。ズッキーニ鉢上げ。ルッコラ、夏キャベツ、ブロッコリー、ミニ白菜、鷹の爪播種。

2019年3月28日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月27日(水)はれ 9時 気温13度 湿度28% 南の中風

朝から暖かい春の陽気。桜は3~4分咲き。
55451645_2300377523346175_5371888332101910528_n

先日ニョキっと生えてきた冬ごぼうを収穫してみる。
立派な大きさ。食味を確認してみる。
55516203_2300377653346162_3746854594865528832_n

〇かぶ土寄せ
・金町小かぶ
滋養の維持のためと思い野草は刈らずにそのまま土寄せ。
55495901_2300377580012836_3000742587125465088_n

〇ルッコラ播種
・固定種「ロケットサラダ」
前作春菊→ルッコラ
55869043_2300377713346156_1494204115662667776_n

〇鉢上げ
3月播きズッキーニ鉢上げ
見事に育っていて色もよい。
55455323_2300377776679483_6928620475740323840_n
鉢上げ後
55539990_2300377820012812_3619883735119298560_n

〇育苗播種
・固定種キャベツ「富士早生」
55437891_2300377906679470_5471166995070189568_n
・固定種ブロッコリ「ドシコ」
54798496_2300377860012808_7651232496905879552_n
・固定種ミニ白菜「半結球山東菜」
55610993_2300378010012793_5693377075273007104_n
・固定種たかのつめ
53677059_2300377950012799_5613882672347611136_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/3/26 雨。ラディッシュ播種。玉ねぎ除草。小松菜水菜衣替え。

2019年3月26日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月26日(火)雨のちくもり 9時 気温10時 湿度77%

想定外の雨。寒さは感じない程よい気温。
55576394_2298632180187376_8528389175232167936_n

隣の公園の桜は1分咲き。
めっちゃピンボケ(^^;
54730611_2298632100187384_7131843888506994688_n

ずっとかん水をしてきたごぼうがようやく発芽(9日で発芽)。
55882392_2298632880187306_7890441911637377024_n

〇播種
・固定種ラディッシュ「カラフル5」
せっかくの雨なので何か種をまいておきたい。
サニーレタス畝の空いたところに混栽しよう。
55445011_2298632643520663_151652013866745856_n
鎌で草を刈って耕起せず直播。
56191432_2298632210187373_5443186343993671680_n

〇除草
・玉ねぎ畝除草
右隣りの畝くらい草が覆っていたのをスッキリ。
54731370_2298632246854036_187576069518262272_n

〇衣がえ
小松菜・水菜畝をポリ→ネットに衣替え。
衣替え前
54525391_2298632336854027_1664125369923403776_n
衣替え後
55491811_2298632303520697_3025605147779661824_n

〇その他
・白菜補植
・倒伏スイスチャード立て直し
54729137_2298632456854015_8027060638024990720_n
・とう立ち大根ポリかたづけ
55637127_2298632793520648_377351192356847616_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/3/21 春分。かぶ、ミックスサラダ播種。ごぼう、ねぎ除草。

2019年3月22日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月21日(木)雨のちくもり

今日は二十四節季の「春分」。昼と夜の長さが同じになる日。

午後からの雨予報だったが朝から雨が降ってくる。
が、少し降っただけで昼前には止む。

沖縄に生息していた国の天然記念生物であるジュゴンが死骸で発見される。
辺野古基地建設による環境破壊が原因という声があるが、
それが事実ならば、もしくは、
それも一因の可能性があるのならば、
許されざることだと思う。
人類の殺し合いの為に、
億歩譲って、
人類の平和のための抑止力というのなら、
どうして、そのために、
罪もない生きものたちが絶滅してゆかなくてはならないのだろうか。
強く胸が締め付けられる。

公園ではたんぽぽが1輪だけ咲いている。
54515816_2291430440907550_8122414310770081792_n

ミニパプリカ発芽
54515037_2291430490907545_4413297690863992832_n

3月播きのきゅうり発芽
55470285_2291430540907540_8963331687140294656_n

〇播種
・固定種「金町小かぶ」
発芽しなかった穴に追い播き
53881566_2291430110907583_8586459559730610176_n
・ミックスサラダ
一畝取れない半端な場所にミックスサラダを播種。
54435473_2291430054240922_3267202383939108864_n

〇除草
・固定種「滝野川ごぼう」除草
冬の寒さと風で大部分が枯れてしまった春ごぼう
いつの間にかニョキーっと生えてくる。
まだ欠株のところも生えてくるかもしれないので残して、
株間の草を刈ってそのまま敷き草に。
54357726_2291430154240912_1473087638368944128_n

・下仁田ねぎ除草・土寄せ
3回目の土寄せ。半分くらいやったところで日没。
53560000_2291430204240907_999187093026504704_n

かぶのとう立ち。畑に黄色い花が多くなってきた。
54462974_2291430370907557_5933084517232279552_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/3/18 「千葉県を有機農業の里にするフォーラム」出席

2019年3月20日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

3月18日(月)はれ

気持ちのいい、春本番の陽気。

内田裕也さん逝去。
昔は何をやってるかわからないのだけど無茶苦茶な人、
真っ先にビジーフォーのものまねの方を思い出したが、
日本のロックの興隆に影響を与え、
希林さんあこがれの人(?)
沢田研二さん(ジュリー)を発掘したのも内田裕也さんとラジオで言っていた。
ハドソン川(?)をスーツ姿で泳いでいる、
バブルの時のパルコのCMが印象的だった。
樹木希林さんは僕は前から言っているように、
ライフアーティストの手本のような人と思っている。
すさまじいメッセージ力を持ったご夫婦でした。
素晴らしい人生。
ご冥福をお祈りします。

昨日は雨が入ると見込んで播種したごぼう。
かん水をして発芽か次の雨を待つ。
他のタネもそうだが、特にごぼうは水気が切れると発芽しなかった。
54349973_2290750577642203_2054350988743016448_n

モンサントの除草剤、がん発生の「事実上の要因」 米で陪審評決(AFP=時事)
昨日新しい評決が出た。
それでもまだ日本ではグリホサートを最大400倍に緩和したまま。
こうしている間にも、いろんなところに入っている。影響が心配。

今日は作業を午前中で切り上げて、

千葉県有機農業推進協議会主催
「千葉県を有機農業の里にするインフラ作りフォーラム」
に参加。
とてもたくさんの視点から、参考になる話が聞けた。
53918410_2287471951303399_720810217960374272_n

内容としては―

 

〇第一部 基調講演
オーガニックマーケットの可能性~世界の動向と日本の可能性~
フードトラストプロジェクト 代表理事 徳江倫明さん

オーガニックマーケットの現状について。

有機農業の拡大は、世界の潮流。今後確実に拡大する。

世界のオーガニック市場
53723664_2289504911100103_7115603182641741824_n

日本のオーガニック市場
54364790_2289505081100086_7906716427485184000_n

このほか、多数の市場データが共有された。
こういったデータがいっぺんにまとまって入手できるのは本当に貴重だ。
「食品」という成熟した市場の中にあって、
オーガニック市場は高成長を続けているのがわかる。

世界的には、過去、チェルノブイリ原発、狂牛病(BSE)など、健康に大きな影響を与える問題が成長の引き金になっていて、
サブプライム、リーマンショックといった経済危機の時にも拡大する傾向にあるのがわかる。
直近では、冒頭のニュースで触れたモンサント裁判に端を発する、
BUYオーガニック、ノンGMOのムーヴメントが下支えになっていると思う。

日本は、東日本大震災をはさんで横這い、
震災の時、食の安全を求めた消費者はオーガニックではなく、
西の生産者に行ったとのこと。
大手の参入などにより2015年くらいから活性化している模様。

そのうえで、

国民が共感し、納得する農業が自然農業、有機農業。
目指すところは、「環境農業」。

としている。

オーガニック農業の変遷の歴史として、
オーガニック1.0=1950年代から生まれた「自然農業」
オーガニック2.0=1970年から始まった「有機農業」
オーガニック3.0=現在進行中。持続可能な「環境農業」へ
ととらえている。

農業を
「慣行栽培」
「特別栽培」(目安慣行の半分の肥料農薬)
「有機農業」
「自然農業」
の4つのレイヤーに分けていて、

「有機農業」と「自然農業」の違いについて
地域内循環⇔農場内循環
植物性・動物性⇔植物性
無化学肥料⇔無肥料
と線引きしている。

この辺、後日もっとまとめてお伝えします。

〇第二部 オーガニックが広がる!事例発表

印象的だったことを書いてみる。

1.イオンさん
オーガニック商品取り扱い
今3億円→将来300億円に拡大。
取り扱い割合1%台→5%目標に(都心部では達成店も)。

全国イオンでまだ3億、1%なんだ。
でもこれを300億、5%にと本気で考えてるなら、
価格も、消費者も、競争状況も、市場も、変わるだろうな。

54225890_2287248911325703_2608326410430840832_n

「有機栽培」という栽培手法
ではなく
「オーガニック」というライフスタイル
を提案し販売してゆくという。
55244637_2287248964659031_1647536539778940928_n
このコンセプトは、マイラブファームが目指しているものにかなり近く通じている。
やってることは相当違うが(^^;

2.こだわりやさん
首都圏にオーガニック食品店「こだわりや」41店舗(うち千葉4店舗)
・限定感第一。季節(旬)、時期(今だけ)、地域(ここだけ)
・アレルギー対応。お医者さんが紹介してくれる。
・買う側は、食べ物の安心安全について知りたい、話したい、情報交換したい。
54393281_2287249314658996_9015473135574581248_n

3.ナリタヤさん
千葉北総に14店舗展開する地場スーパー。
コーナーで慣行(農薬使用)、有機を分けない。
品目ごとに慣行、有機を並べて選択してもらう。
有機はB品も売れる(ジュース用人参など)。
生産者、お客様ニーズを合わせる。
54256811_2287249614658966_4321440168742486016_n

4.ホールフード協会さん
オーガニックレストラン認証機関
ヨーロッパでは「オーガニック」メニュー、「ベジタリアン」メニューは当たり前。
由来について細かく正しく説明している店が選ばれる。
日本では「自称オーガニック」がまかり通っている現状。
嘘をつかないお店が生き残る。
54436634_2287249771325617_2190625950243225600_n

5.山下食品さん
餃子・焼売製造販売
他社との差別化でオーガニック食材使用、好評。

6.モンテッソーリこどもの家さん
53897100_2287250537992207_2857251921654185984_n
佐倉市に認定こども園3園、280人在園。
「子どもの命を守る重要性」を最大価値とする。
給食は全てオーガニック食材、最初はコスト2倍以上。
2017年グループに農園グレイスファームを開園。
311の後、弁当持参の園児がいたところから始まる。
それまでは国が定めた基準(40ベクレル/Kg以下)であればいいと思っていた。
父母より放射能対応に厳格な基準を設けてほしいと声が上がる。
→1ベクレル/Kg以下を条件に調達基準を徹底。
教育の一環にも位置付ける。
53871677_2287250337992227_5042472861713825792_n

「子どもの命を守る重要性」を最大価値とする。
モンテッソーリこどもの家のお話が一番心に響いた。

〇第三部 ”有機の里づくり”千葉県団体連絡会の設立提案

千葉県の農業に携わる者が連携して、
環境保全と有機農業の拡大を図ることを目的に、
”有機の里づくり”千葉県団体連絡会を発足する。

まずはその設立趣旨とスケジュールの説明。

SDG’s(国連持続可能な開発目標)
17の目標の2つめ「世界の飢餓、貧困の克服」では、
解決方法として、小規模の有機農業が持続可能な食糧生産システムとして飢餓、貧困を救い、生物多様性と種の多様性を実現するとしている。

千葉県は、
・野菜生産で第3位の農業県
・最大の消費地である東京圏に立脚
・インバウンドの玄関口、成田空港を持つ

地域特性を持ち、各自治体では、

・いすみ市が学校給食の米を100%有機米に転換
・木更津市が世界16か国が加盟している有機農業自治体ネットワークに国内で唯一参加
・匝瑳市でソーラーシェアリングによる有機大豆の生産(市民エネルギーちばさんの取り組みですね)

などの先進的な取り組みが始まっている。

これをもっと推進してゆくために連携してゆこう!
ということですね。

最後に質疑があり、

僕からは、

食の安心安全を考えた場合、
1.農薬、化学肥料
2.遺伝子組み換え、ゲノム編集、(場合によりF1 交配種)
3.原発による放射能の影響
という問題があると思っているのですが、
それぞれに対してどのように向き合ってゆく方針でしょうか。

と質問させていただいた。

1.は当然使わないとして、

2.タネの問題について、
ここでは話すと長くなるので、また機会を改めて、という回答。

3.原発による放射能の影響について、
震災から8年が経って、千葉県内では、ほとんど安全な数値に落ち着いてきている
という生産者の方の回答があった。

時間がなかったので、十分な回答はいただけなかったが、日々考え取り組まれている様子が伝わった。

農業を始めてから、久しくマーケットを意識せずにやってきた。
マーケットを見ようとするとどうしても、本音と建前が出来てしまうが、
それも「持続可能にする」ためには、必要なことなのかなとは思う。

ただ、本当に、本当にそれが持続可能になるのか。
ということについては、つきつめて考えてゆきたい。

気持ちは、7代先。
少なくとも、子ども、孫の世代までが、
持続可能な、人類社会、地球にしたい。
それを見据えて、どう行動してゆくか。
それが「農」にこめた思い。

シャキナベイベー!

53703455_2287472057970055_8619519318872293376_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram