マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

19/2/13 すいか鉢上げ。きぬさや支柱ネットはり。

2019年2月13日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2月13日(水)雨のちくもり 8時 気温3度 湿度71% 北の小風

朝のうちは雨が降る。寒い真冬の気候。
すぐに手がかじかむ。

水泳・池江璃花子選手の白血病告白の知らせが日本中を駆け巡った。
天井知らずの活躍中にこの試練、、言葉が出ない。
励ましの言葉でタイムラインがあふれる。
あせらずに、克服してほしい。

三色スイスチャードが発芽。
52340181_2238691179514810_7750713139301187584_n

〇乙女すいか鉢上げ
本葉1枚、まだ少し早い感じもするが、思い切って鉢上げ。
50セルトレイに43株発芽、生育した。
51920785_2238691012848160_612511256087101440_n
どこに定植するか、場所確保に悩み中。
52115506_2238691412848120_7318771873230094336_n

〇きぬさや支柱ネット張り
一陣(右)が暖冬で生育しすぎて枯れた部分が多くなる。
二陣(左)はちょうどいい具合の生育度。
52135177_2238691532848108_6463432134118866944_n

〇レタス苗移動
温床から温床なしのハウス内苗床に移動。
レタスは高温で董立ちするため、苗がある程度育ったところで引っ越し。
51861066_2238691129514815_3088255848611315712_n

温床への不織布セット
誘引用麻ひもづくり
雨あがりで畑の中での作業が出来ないため、
小さい作業を行って早めに終わる。
51805368_2238691469514781_7892534037451898880_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

 

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


18/10/24 きぬさや播種。大根②播種。

2018年10月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月24日(水)くもり 8時 気温16度 湿度90%

今日も明け方は雨が降る。

キャベツが巻いてきた。
周りの慣行農家さんではもうキャベツの大量出荷が始まっている。
44613844_2077545238962739_4474365730606809088_n

・きぬさや畝立て~播種②

・大根播種②
春ごぼう畝後作に。
江戸野菜、固定種「大蔵大根」

・らっかせい、紅はるか、チコリー、にんじん収穫・調整
→西千葉レンドルフさまに出荷
明日のレンドルフ・デーで販売いただく。

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/10/21 カリフラワー捕植。ブロッコリー、コールラビ播種。

2018年10月23日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月21日(日)はれ 10時 気温20度 湿度36% 北の小風

カラッとしてすがすがしい秋晴れ快晴。

猛暑、台風をくぐり抜け、ツヤを取り戻す真黒なす。
自給程度分くらいが残る。
44658254_2076219565761973_6140760879076999168_n

きぬさやがきれいに発芽してくる。
44795403_2076219859095277_1638205250881978368_n

・カリフラワー捕植
カリフラワー苗植え切る。
虫食いや生育不良との追いかけっこは続く。
根気よく捕植しかない。
44529179_2076219722428624_5133234050483355648_n

・コールラビ、ブロッコリー播種
44629782_2076219632428633_7749165877332803584_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/10/9 きぬさや畝立て~播種。サニーレタス播種。

2018年10月10日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月9日(火)はれ 8時 気温21度 湿度77% 北の小風

秋深まる気配。ひんやりとした朝。

ラディッシュが発芽。
43618958_2057438190973444_1631292745832202240_n

・小松菜、水菜畝、ミックスサラダ畝に防虫ネットトンネル被覆
防虫ネットトンネルは、出来ることならあまりやりたくない。

・きぬさや畝づくり・播種
前作大根畝を草刈りの後、粗おこし。
平畝で2畝仕立てる。
43677178_2057437904306806_6133442452373110784_n

固定種「赤花絹さやエンドウ」
株間25㎝に3粒、条間50㎝で2条を2畝。
今日はとりあえず1畝だけ播種。
43450446_2057437814306815_5780237308456337408_n

・サニーレタス播種
未だ発芽率が悪く株数がまとまらないサニーレタス、
今回は、72セルトレイ×4枚

今日も1日ありがとうございました(^O^)


18/4/5 肌寒い一日に。人参播種。白菜定植。そらまめ畝を行灯仕立てに。

2018年4月8日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月5日(木)
8時 くもり 気温13.4度 湿度59% 北の小風

昨日とは一転肌寒いくもり空。
赤花きぬさやがさやをつけ始める。
0405-1

○生育
「滝野川牛蒡」試し採り。あともう少し。
0405-2

「大浦牛蒡」はやっと発芽。雨も降らず、ほとんど発芽していない。
タイミングを図った追い薪きが必要か。
0405-3

冬まきカリフラワーが実をつける。
今まで、ここまでは来たが、いずれもうまく育っていない。
今度はどうだろうか?

追い蒔きピーマンが発芽をはじめる。

○播種
「黒田五寸人参」を播種。
まだ発芽するには気温、地温が低い。
土曜日の雨予報で水が入るのを待ってポリ被覆する。
畝間もいっぱいに使い、120㎝畝を作り8条まき。
0405-4

○定植
白菜を定植。なぜかまた感動がこみ上げる。
0405-5

○調整
そらまめに支柱を立て、紐で風による倒伏を防ぐ「あんどん仕立て」に。
0405-6

ひとまず一番低い地上30㎝あたりに1本マイカ線を張る。
本来は天然素材がよいのだが、当面は使い回せるものを使わせてもらう。

0405-7

今日も1日ありがとうございました(^o^)/


18/1/18 初たんぽぽ。絹莢支柱立て。ニラ追い蒔き。

2018年1月18日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

1月18日(木)はれのちくもり
8時 気温6.2度 湿度79% 西南の小風

昨夜は雨。予報より肌寒い朝。初たんぽぽの花が顔を出す。
0118-1
春蒔五寸人参が本葉をつけ始める。
まだポリは密閉したまま一度も開けていない。
よくここまで頑張ってきた(ToT)
0118-2

○「赤花きぬさや」支柱立て
つるなしだが、光郷城畑懐の中村さんが見て、
「つかまるものが欲しくなっているので何か立てるとよい」
と言っていたので、何が適当かと思って探したが、
100円ショップの蘭用支柱45㎝10本100円を買って試してみる。
ちょっと細くてツルッとしてるが、うまくつかまってくれるか?
0118-4

○ラディッシュ3種畝に不織布ベタがけ
雨が入ってからベタがけしたが、
前夜雨が振りすぎて、少し土が締まってしまった感じ。
0118-5

○「大葉ニラ」補植
大葉ニラの発芽率は大体50%くらいにとどまった。
発芽していない穴に5~10粒播く。
しげファームでの修行の時、ニラを移植する作業を行い、
ニラは強い植物だなと思った。
が、発芽させるのは難しそう。
1回失敗してのリベンジ、適期まきではないが、
もう少し揃えて、畝効率を上げてゆきたい。
0118-6

「みやま小かぶ」大分大きくなってきたが、形が揃わない(^o^;
どうしても縦に長くなりがちで、なかなか蕪らしい形にならない。
こうなるとまだよいのだが、
0118-7
収穫してゆくと、こんな感じ。
0118-8

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

>>無農薬・自然栽培マイラブファーム
>>マイラブファームFacebookページ
>>半農半マイケル・マイケルやも


17/10/26 マイラブファームのパネル完成。さつまいも、えだまめを収穫、調整。

2017年10月26日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月26日(木)
6時 はれ 気温10.7度 湿度77% 北東の小風

ラブファーマーズ・フェスティバル出店用パネルが完成。
デザインしてくださったMERRY PROJECT水谷さんと金田さんと一緒に。
水谷さん、金田さん、素敵なデザイン本当にありがとうございます!
1026-16

きぬさやが発芽。
1026-10

まともに丸1日作業ができるのは久々。
2日後のラブファーマーズ・マーケットに備えて全力で収穫と調整を進める。
果たして、並べられる作物はどれだけあるだろうか?
不安でいっぱい。

安納芋を収穫。
1026-12

えだまめを収穫。
1026-13

開墾の時を思い出し、何度も涙がこみ上げてくる。
久々の秋晴れの下で、えだまめを調整。
1026-14
1年前、しげさんのところで行ったことを思い出しながら、
作業場をセッティングをして調整開始。
カメムシに吸われたところをカットしてゆくと、房の半分ちかくがなくなってゆく。
もっと防虫できないものか、考え込みながら。
1026-15

この作業で半日終わる。

ホワイト六片は芽が出揃ってきた。
1026-11

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

 

 


17/6/4 『全部一人で出来るように』にんにくの収穫など

2017年6月5日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年6月4日(日)
朝9時 くもり 22.1度

ブルーベリー、さらに色づく。あともう少し。
0604-1

『全部一人で出来るように』
一人で出来ない作業はない。
しげさんは言う。
しげさん自身、就農直後は全ての作業を一人でやってきたという。

○オクラ水やり

○にんにく収穫
0604-2
・適期にとる
・葉は少し残す
・根は作業場でまとめて落とす
にんにくは高単価でオプションメニューにもってこいだが、
種の量から、うまくいっても4〜5倍の収量にしかならない。
0604-3

○きぬさやの片付け
0604-4
豆の後はアブラナ科の作物のほ場にするのがよい。
枯れる前に撤去した方が楽。

午後14時 はれ 30.6度

○にんにく、玉ねぎ干し
0604-5
赤玉ねぎは干さずに初玉ねぎとして先出し出荷
体中、にんにく臭でいっぱい^^;

○とうがらし畝のマルチ修復

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

しげファームの無農薬お野菜、注文はこちらから!
>>野菜宅配・しげファームのビオマルシェ

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/5/4 感動の初出荷、ねぎの定植

2017年5月6日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年5月4日(木)
朝9時 はれ 20.8度 西からの中風

感動の初出荷を迎える。
収穫された小松菜、かぶ、大根、にんじん、きぬさや、レタス、ラディッシュなどを調整、包装して配達へ。
0504-5
調整、包装の方法は、各農家それぞれ独自の資材や流れを使って行われる。
ここではあまり細かいことは書きません。

○調整
1品目ごとに調整のポイントを教わり、こまめにチェックしてもらう。
虫くいの程度。このくらいはOK。
有機無農薬のお野菜、お客さまの理解が大切。
0504-6

虫の卵がついていないか。これが肝心。
調整→水洗い→包装の過程でトリプルチェック、最終的に完全になくなるように。
ナモグリバエが這った跡。これはNG。
0504-8
調整後は水をかけて水洗いに繋ぐ。

○包装
水洗いの後、包装を行う。
新聞の選別など、包装の基準などを教わりながら行う。
0504-4

多様なサイズの包装資材、その場でどれを使うか決定する。
0504-12

ニジュウヤホシテントウ。
てんとうむしなのに草食(ベジタリアン)。なので野菜農家にとっては害虫。
0504-14

○ねぎ2種の定植
1畝分を定植。
管理機にはっきりと溝が作れる赤い排土板を装着。
0504-20
畝を掘って
0504-21

溝にねぎを定植してゆく。体勢がしんどい^^;
0504-18

今日も1日ありがとうございました(^o^)/

 

この日記は千葉の有機農家・しげファームさんでの修行記録です。
>>しげファームHP

>>ブログ「しげファームの作業日誌」


17/5/2 ズッキーニの定植、オクラの播種など

2017年5月6日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

2017年5月2日(火)
朝9時 はれ 18.3度 南からの小風

今週木曜日からいよいよ春作の配達が始まる。
収穫と出荷のための調整が作業に加わる。

写真画像が見当たらなくなったので、取り急ぎテキストだけアップしますm(_ _)m

○ズッキーニ2作目4種を定植、トンネルがけ
株間は広い方がストレスが少なくてよいが、どれだけ作るかいつも悩むところだそう。
受粉させるために雨に当てないようにする。
すぐに大きくなるのでトンネルはできるだけ高く設置する。

○オクラ播種
自家採種など2種、株間30cm、1穴に5粒を播種。
オクラは土が乾くと発芽しにくい。
雨が降らない場合は灌水チューブで水やりをする。

午後14時 24.6度

○オカヒジキ畝のマルチがけ

○きぬさや補強支柱立て
支柱への紐の結び方2パターン、前にも習ったことだが難しい。
結び花の数だけ実がなる。
隣のそらまめには既に所々あぶらむしがつき始めている。

単一〜少数作物の場合、一時期に作業集中して、ピーク時以外は意外とやることがない。
多品種少量の場合、絶えず忙しい。
どんな農業をやるかによって、作業のスタイルは全く違う。

ある地主さまから、照会していた農地の賃借について相談させていただけることになった。

今日も1日ありがとうございました(^o^)/