マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

20/04/28 ズッキーニ、ブロッコリー定植。いんげん、にんじん播種。

2020年4月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月28日(火)くもり 気温10-19度 南の小風

荒れ模様との予報であったが、雨もなく、風も小さい1日。
少し離れたところでは雹が降り遠くでは時折雷が光る。

非常事態宣言のGW以降の継続が濃厚になってきている。
たまったフラストレーションが海岸や島に向かわせようとしている模様。
動物としての本能なのではないだろうか?
ご当地の人たちが来ないでくれと歎願している。

そらまめが実をつけはじめる。
94887846_3087807371269849_3528221341951983616_n

〇ズッキーニ4畝目定植
1・2畝目が寒暖差激しく厳しい気候の中、活着してきてはいる。
苗が元気なうちになんとか定植し切りたい。
94750899_3087807437936509_1272946062205648896_n
育苗が難しく、少し勢いがなくなってしまっているが、
ここから太陽の日を受けて元気に育ってほしい。

95261802_3087807891269797_8778766131998490624_n

〇いんげん播種
・固定種「マンズナルいんげん」
先週終わったほうれん草を片づけ、すかさずいんげんを播種。
去年は度重なる強風で思うように収穫量が上がらず、2畝が収穫前に全滅した。
予定より少し遅れてしまったが、しっかりと育ってほしい。
94886132_3087808044603115_5588569548149227520_n

〇ブロッコリー定植
やっと定植にこぎつける。
畝のすき間に1条分の場所を見つけて定植。
95144966_3087807584603161_6103696363579506688_n

〇にんじん播き直し
4月あたまに播いたが何度も強風にあおられた為かほとんど育っていなかったにんじん畝を播き直し。
先に播いたものたちは、あともう少しで収穫というところまで来ている。
94816439_3087807634603156_3930326170297434112_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram
>>Twitter

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/4/11 きぬさやが出来た。キャベツ、ブロッコリー発芽。

2020年4月13日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月11日(土)はれ 9時気温12度 南の小風

ここ数日に比べると少し涼しく日中は最高16度くらい。風は収まる。
夜半からは雨が降り一段と肌寒くなる。

緊急事態宣言の営業自粛要請業種が発表になる。
保障も受けられず、閑散とした街中で店を開けても商売にならない商店の怒りの叫び声が、テレビでも取り上げられる。

この先どこまで続くのか、
これからどんな世の中になるのか。
新しい世界が、明るい未来と信じて、
一緒に乗り越えてゆきましょう。

きぬさやが育った。
93117219_3048199975230589_493889864303902720_n

キャベツとブロッコリーが発芽。
93223393_3048200315230555_2287345121940733952_n

今日は収穫して業販用出荷。畑作業はほとんどルーティンの水やりと生育観察程度。
作業場レイアウトを考える。
資材を劣化させない防草シートを敷いたヤード、調整用の日よけ場所、天日干しなどができる場所、苗床など、機能的循環を考えて作りたい。

92588220_3048200481897205_1026248784310435840_n

出荷ついでに、玄米と塩を購入。

玄米はこれ。
有機米を導入した千葉県いすみ市の学校給食に使われている、
「みねやの里米」
この品質にしては、スーパーで売っている普通のお米の1.5倍程度の値段でリーズナブル。
93317234_3048200211897232_7151802777625165824_n

お米と調味料は高価でも自然なものを選び、あとは家で採れた野菜で。
お米(今日は白米に十二穀米)と味噌汁とぬか漬け。これが我が家の基本セット。
免疫力を高め、心身ともに健やかに。
93277971_3048200138563906_3117062396129050624_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/4/7 満月。緊急事態宣言。ピーマン、トマト鉢上げ。キャベツ、ブロッコリー、パクチー播種。

2020年4月8日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月7日(火)はれ 9時気温12度 湿度44% 北の小風

風のない晴天。雲が出ると少し肌寒さもあるが17度まで上がる。

緊急事態宣言発令。7都府県に5月6日まで。
108兆円と謳うが、政府からの財政支出は16兆円、個人には6兆円。
営業停止を要請する一方、事業、個人とも保障にはハードルがあり、保障上限金額はあくまでも上限。
煩雑な手続きと審査があり、申請負担も少なくなさそう。
都内約4000人のネットカフェ難民が明日からも行く先に窮することになりそう。

満月。今年最大のスーパームーン。らしい。

92519471_3038343022882951_6294499942106923008_n

〇スナップえんどう支柱立て
スナップえんどうの支柱ネットはりが遅れている。
きぬさや、ツタンカーメンのえんどうまでは終わったのだが(^^;
風が強い日が多くなかなか時間を見つけられない。
第二陣畝まで支柱だけ立てた。
92548506_3038342849549635_4707957371064811520_n

〇レタス定植

〇草木灰とり
第二農場の枯れ緑肥を燃やして草木灰をとる。

〇鉢上げ
・黒ピーマン
・ミニトマト
92136180_3038342919549628_3774416765803560960_n (1)

〇育苗播種
・キャベツ
・ブロッコリー
・パクチー
92374641_3038342989549621_7223810880754941952_n

満月に、コロナウィルスの収束を祈る。

92591574_3038343092882944_2906103532513918976_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/1/31 出荷完了。今週もありがとうございました!

2020年2月3日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

1月31日(金)くもり 8時 気温7度 湿度37%

寒気が入り冬型の気候に戻る。風が少し強いが日差しが入り日中は暖か。

1月31日の出荷無事完了。今週もありがとうございました!
84526097_2895252093858712_124244045139542016_n

今週からようやく全セットにキャベツが入りました!
台風で定植した苗が全て流れ、育苗していた残りわずかな株をかろうじてつなげたキャベツ。
8月中に育苗が終わっていないと冬の間にはキャベツは出来ない。
キャベツは半年がかりの一大事業。
1つ植えたところに1つしか収穫できない。農家としては効率もよくない。
それでもキャベツの存在感の大きさは野菜の王様と言ってもいい。
今冬、キャベツ、白菜が入れられていないのは、本当に辛かった。
2月終わりまで届け切れるかは、微妙なところもあるが、出来るだけ多くのみなさまに味わっていただきたい。
そして、1年中、キャベツであふれるような次のシーズンにしたい。
改めて思いを新たにする。

スティックブロッコリー、イタリア菜の花も豊作モードに入ってきた。
84635919_2895252867191968_8844412628353679360_n

84669276_2895252217192033_4038865877972549632_n

人気のスティックブロッコリーもできるだけ周年つくって届けられるようにしたい。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/1/26 ミニトマト、ねぎ、ブロッコリー育苗播種。畝づくり。防寒。

2020年1月27日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

1月26日(日)雨のちくもり 10時 気温5度 湿度82% 北の小風

明け方から冷たい雨が降り始めるが、昼近くには止む。

昼、テレビ番組「林修のなるほど社会見聞録」
『体感!農業のミライを求めて』というテーマだった。
農業について興味を持っていただいた方も多かったのではないだろうか?
https://www.tv-asahi.co.jp/hayashi_kenbunroku/#/?category=cooking

〇育苗播種
・固定種ミニトマト
温床で今までに発芽している夏野菜はまだミニトマトとトマトだけ。
今日はミニトマトを本格的に播種。
83033277_2880174808699774_3369563274352787456_n

・固定種ねぎ「九条」
できるだけ周年ねぎを作りたい。憲法九条を守りたいという思いもこめて、九条ねぎを周年栽培用ネギにする。
・固定種ブロッコリ「ドシコ」

温床内の定植近くのキャベツを右側の普通のポリ寒冷紗トンネルに移す。
夏野菜は4列の温床の中の経験上発芽しやすい真ん中の2列から置いてゆく。

84224919_2880175188699736_5795671501067780096_n

〇畝づくり
午後は
じゃがいもの収穫が終わった畝に、畝間によけておいた枯草を混ぜこむ。
84629184_2880175302033058_6741194708602585088_n
春かぶ予定畝に落ち葉を混ぜ込む。
82998938_2880175012033087_8193951676894281728_n

たまねぎマルチ修復
たまねぎの葉をマルチ穴に戻す作業は意外に時間がかかる(^^;
83710345_2880175238699731_3547022496865714176_n

〇防寒
最後はありったけの不織布をかき集めて、早く生育したい作物のポリの上に被覆。
84687797_2880175502033038_2753065665844740096_n

83334990_2880175108699744_6803624433366859776_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!


20/1/9 たまねぎ定植ラスト。去年のうちにやるべきことやっと終わる。

2020年1月11日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

1月9日(木)はれ 9時 気温12度 湿度37% 西の小中風

昨日と打って変わり快晴。気温は朝から高く、昼には15度を超える。
風は依然少し強い。西よりから吹いてくる。

戦争危機。環境破壊。渦巻く疑惑。激動の年明け。
いろいろと申し上げたいことがあるが、
今になって起こったことではないし、
それらは根っこは一緒、つながってることだと思う。

虫食いだらけの菜っ葉の上にてんとうむし。
81494512_2843667459017176_1650731106388934656_n

温床で播種したレタスが発芽。
81856083_2843667705683818_7543050259358810112_n

〇晩生玉ねぎ定植
昨年中に終えるべき作業。玉ねぎ定植ようやく終わる。
まだ定植するには生育も遅れている。
前シーズンはマルチを使わず草マルチでやったが、
生育が安定せず収量が確保できなかった。
まるまる一畝ロスという畝が半分にも上った。
今シーズンは少し理想から離れて、まずは獲れるように。
そこからはじめる。
82047437_2843667355683853_3535285850189332480_n
苗はまだ少し残りあり、場所と生育によっては、まだ追加で定植。
81718778_2843667845683804_1584375605422456832_n

〇ブロッコリー定植
風で消えてしまったブロッコリーの補植として。
場所も畝と畝の間に出来たすき間のような場所だから、
まともに生育しないのも無理はないが、もう一回チャレンジ。
81516895_2843667539017168_3581075681942962176_n

これで今日の畑作業は終了。明日の出荷準備をして終わり。
明日は新年初出荷。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/12/14 ほうれん草播種。ブロッコリー定植。

2019年12月15日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

12月14日(土)はれ 9時 気温9度 湿度49% 南西の中風

朝のうちは少し寒いが、日中は16~17度まで上がる。
春が来たような陽気。
年内イベントが全て終了し、2か月半ぶりに何もない週末。

来年の計画など考えながら、少しゆっくりと作業を行う。

〇ほうれん草播種
最後のほうれん草播種。水に一昼夜漬けて播種。
79744329_2784716211578968_3319249454762033152_n

〇ブロッコリー定植
キャベツには12月定植の4~5月収穫という作番があるが、
ブロッコリーではあまり聞かない。
12月に、寒くてもとう立ちしない幼苗を植えて越冬させて、
温かくなってから大きく育てて収穫するという方法。
猛暑と台風でブロッコリーがほぼ全滅して、
あせって種をまいたものが、たくさん育っている。
まだ小さい苗なので、寒さに当たってとう立ちするかどうか、
場所をつくってできるだけ定植する。
今回の場所は、日照が少ない下の方の場所で、条件はあまりよくない。
うまく育ってくれるのを祈る。
79373652_2784716704912252_1017162463168167936_n

〇ラディッシュ中耕土寄せ
三角ホ―で畝間を掻いて土寄せ、除草をする。
80094141_2784716354912287_7058290383129673728_n

〇畝づくり
・ゴーヤ、きゅうり畝片付け~粗おこし
80069453_2786053438111912_8746054368286998528_n
・水菜畝片付け~粗おこし
79002403_2786053341445255_6307587862804037632_n

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/12/10 しばらく暖冬。ハウス内ブロッコリー定植。畝おこし。

2019年12月11日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

12月10日(火)くもり 9時 気温10度 湿度73% 北の中風

昨夜は少し雨が降ったが朝には止んでいた。
思いのほか暖かい朝。北風が少し強い。
これから明日明後日と気温は上がり、
今後しばらくこの暖かい気候は続く模様。

スティックブロッコリーの頂花蕾(ちょうからい)が出来る。
あともう少し大きくなって摘み取ると、脇芽がスティックブロッコリーになる。
79139889_2774538079263448_3215013652209860608_n

〇定植
・固定種スティックブロッコリー「エアルームブロッコリー」
ハウス内栽培のスティックブロッコリーの畝を2列にする。
くず培度、落ち葉を敷き、透明マルチを被覆して定植。
果たして収穫までたどり着けるか?
78591909_2774538569263399_5266262261520924672_n

・キャベツ定植
昨日の続き。活着するか、1日ごと確認しながら定植を進める。
一気に定植して全滅、というのが最悪。
秋キャベツ、白菜はそうして大部分を消失した。
ただ定植の旬のタイミングも待ってはくれず、なかなか悩ましい。

〇畝おこし
明日定植の畝の畝おこし
・ねぎ畝
1列だけだが、今のねぎ畝の端に残る畝山の周りの草を鍬で刈り取る。
78766722_2774538489263407_5002730721870086144_n

・ルッコラ畝
まだいけるかルッコラ。今冬作最後までに収穫したい。
78677915_2774538402596749_7427596805388369920_n

・サニーレタス畝
日陰側だが前作そらまめの肥沃な最後の1畝。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/11/11 ほうれん草⑥畝立て播種。白菜②、ブロッコリー②ハウス栽培。

2019年11月12日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

11月11日(月)くもり時々雨 8時 気温11度 湿度60%

早朝に雨が降る。朝はひんやりとしていたが日中はあたたか。
少し湿気が高い。夕方16時過ぎから再び雨が降る。

このところ適度な天水と日差しが入り、
台風で生育が遅れた秋冬野菜が次々と収穫の時を迎えている。

スナップえんどうが実る。
75375545_2707502115967045_4514426518369206272_n

〇生育・収穫・水やり
ラディッシュも実る。
75328779_2707503042633619_5826923362445688832_n

〇サニーレタス補株
75636147_2707502259300364_3282720306937987072_n

〇ハウス栽培
猛暑と台風で白菜、ブロッコリーが思うように育たず、
作業小屋にしている残り半分をミニハウス栽培場所に。
育苗・定植が遅れた白菜、ブロッコリーを定植。
自家培土、落ち葉の上に透明マルチを敷く。

75354938_2707502589300331_5924502614229123072_n

白菜を定植。
75602717_2707502689300321_1234793137570840576_n

〇ほうれん草⑥畝立て播種
去年はこの時期からは寒くて育たなかった。
マルチ、トンネルを使って育てる。

〇白菜鉢上げ
しぶとく白菜を育てる。

 

葉物が一番いい時を迎えた。
ミックスサラダもこんなにピチピチ。
74415724_2707503379300252_183799019443585024_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram


19/10/28 畝づくり三昧。にんにく③植え付け。

2019年10月29日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

10月28日(月)くもり 8時気温16度 湿度72% 北の小風

昨日に続いて今日も少し肌寒いくもり空。
だが作業をしているとTシャツ1枚でも暑くなる。
明日は雨の予報。今日は出来れば葉物の種を撒いておきたい。

トランプ大統領、IS指導者バグダディ容疑者死亡を発表。
オバマ大統領がビンラディン死亡を事後報告した時のことを思い出す。あの時残念ながら、僕の頭から、オバマの「Change」は消えた。
それが解決になるのだろうか?

〇ハウス内畝づくり
自家培土を投入
1つの小さい山をまるまる5m×2畝に投入。
1畝100リットル分くらい。
自家培土の山のスケールが大体わかった。
72892125_2678109715572952_4720462705218027520_n
自然栽培だから、
自然のままの野菜の生命力にまかせればいい。
自然のままの土の力にまかせればいい。
それだけではすべてがうまくは育たない。
大部分がうまくは育たない。
こんなことに気が付き、
身を持って知ったのが、
昨秋からで、
その後の1年で、いろんな気づきがあった。
今冬以降は、より真剣に土づくりに向き合う。
どんな土がいいのか、試行錯誤しながら。
そして「農家」として人さまに作物を提供する以上、
より自然な環境を作るだけではなく、
人間が管理する環境も見直さないと、
安定した作物の提供は持続できない。
これも身を持って学んだこと。
72967417_2678109808906276_3127432839478378496_n
うすくならした培土の上に、
土が見えないくらいに落ち葉を敷く。
75226535_2678109452239645_8366890076960980992_n
「自給自足」ではなく「農家」を選んだ理由の一つは、
「農家」という営みが尊いというのはもちろんのこと、
その中に、未来の働き方、生き方を見出したい。
そしてそれをたくさんの人に見出してほしい。
と思っているから。

〇玉ねぎ畝づくり
さつまいも畝のマルチを片づける。
前作からさつまいも⇔玉ねぎの交互作にしている。
これは自給自足Life竹内孝功さんの教えを参考にしている。
74526657_2678109598906297_5333962495272943616_n

〇葉物畝づくり
昨日に引き続き畝おこし。

〇にんにく③植え付け
ずっと棚上げになっていたにんにくの残りの植え付けをする。
もう期限ぎりぎり一杯(^^;
収穫は梅雨を越してしまうかもしれない。
75580193_2678109648906292_6029758772161806336_n
植付終わって、まだ種にんにくが少し残った(^^;
急いで時間をかけずに環境をつくって植え付けねば。

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram