マイLOVE♡マイLIFE

マイラブファームのHeal The Worldな毎日〜マイラブ・マイライフ〜

20/4/6 白なす、ビーツ、チコリー定植。トマト鉢上げ。

2020年4月7日 から マイLOVE♡マイLIFE | 0件のコメント

4月6日(月)はれ 13度 38% 北の小中風

快晴。日中は17度まで上がる。風はここ数日より収まるが弱くはない。

政府が緊急経済対策の概要を発表。
明日緊急事態宣言を発令。
まだ108兆円の使い道の全容は見えてこない。
国民や中小・個人事業への補償の適用基準もハードルがあり、時間がかかりそう。
ロックダウンはしない。
ならば緊急事態宣言を出すものなのか?
緊急事態宣言という言葉に踊らされ、関係ないところに踏み込まないか。

取り込めるものは取り込んでおきたい。
今日は社会福祉協議会の緊急融資に相談に行く。
やはり申請が煩雑で大変という印象。

〇ビーツ補植
92567354_3036002179783702_6195190647431888896_n

〇白なす定植
いよいよ自家採種白なすの第一陣を定植。
まだ少し小さいが本葉が4~5枚まで出てきた。
まず最初に行いたかったのが、自家採種の「連作」。
普通同じ場所に連続して育てる「連作」すると。
「連作障害」というのが起こる。
ナス科、ウリ科の果菜は3~4年は間をおかなくてはというのが通説。
自然農家の間では、自家採種したものは、むしろ「連作」した方が強く、よく育つという説がある。
どうなるかは、やってみないとわからない。
91612332_3036002259783694_2548079525485346816_n
去年からそのままにしていた白なす畝。
ほぼ不耕起で、土を調整せず、根を残して草をそぎ、ザクっと粗起こしだけして、畝を作る。

92401992_3036002599783660_508333349694078976_n

〇チコリー定植
92245520_3036002356450351_3311068903567785984_n

〇玉ねぎ除草
長きに亘ってすき間時間を見て行ってきた玉ねぎ除草、ようやく一通り終わりそう。
不本意ながら、ポリマルチの草抑え効力は認めざるを得ない。
だから自然栽培でも、除草剤と肥料の代わりに使うのだ。
今そこまでコストが掛けられないが、次の段階で生分解性マルチにしたい。
91832288_3036002883116965_6922623670602956800_n

〇じゃがいも2除草
離れの第三農園に行って、二陣目の生育確認。
度重なる風でマルチがはがれている畝も。
雪をしのいで、何と、育っているものは第一より生長していた。
よほど土がいいのだろう。
が、セイタカアワダチソウもびっしりと周りを囲んでいる。
一つづつ、セイタカアワダチソウを手で根ごと抜いて除草。
そうしないとどんどん再生してくるだろう(^^;
92629983_3036002426450344_4018472866445000704_n

〇トマト鉢上げ
・固定種トマト「世界一」
128穴セルトレイから7.5センチポットに。
92498291_3036002503117003_261074526299750400_n

・野生種中玉トマト「キンカントマト」
7.5インチ→10.5インチポットに。

92200108_3036003183116935_7657220514540158976_n

 

今日も1日ありがとうございました(^O^)

無農薬自然栽培マイラブファーム
>>ご注文はこちらから
>>Facebookページ
>>Instagram

マイラブファーム掲載
実践者が語る 半農半Xのいまとこれから
よ・も・ぎ書店より絶賛発売中!